RFC1191 日本語訳

1191 Path MTU discovery. J.C. Mogul, S.E. Deering. November 1990. (Format: TXT=47936 bytes) (Obsoletes RFC1063) (Status: DRAFT STANDARD)

RFC一覧
英語原文

Network Working Group                                           J. Mogul
Request for Comments: 1191                                        DECWRL
Obsoletes: RFC 1063                                           S. Deering
                                                     Stanford University
                                                           November 1990

                           Path MTU Discovery

                           経路 MTU 探索


Status of this Memo

このメモの位置づけ

   This RFC specifies a protocol on the IAB Standards Track for the
   Internet community, and requests discussion and suggestions for
   improvements.  Please refer to the current edition of the "IAB
   Official Protocol Standards" for the standardization state and status
   of this protocol.  Distribution of this memo is unlimited.

   この RFC は、Internet community のための IAB Standards Track でのプロ
   トコルを明細に記述し、改良のための議論と提案を要求するものである。この
   プロトコルの標準化状態と状態について "IAB Official Protocol Standards"
   の最新版を参照してもらいたい。このメモの配布は、無制限である。

-------------------------------------------------------------------------

                           Table of Contents

                                 目次

       Status of this Memo                                             1
       Abstract                                                        2
       Acknowledgements                                                2
       1. Introduction                                                 2
       2. Protocol overview                                            3
       3. Host specification                                           4
           3.1. TCP MSS Option                                         5
       4. Router specification                                         6
       5. Host processing of old-style messages                        7
       6. Host implementation                                          8
           6.1. Layering                                               9
           6.2. Storing PMTU information                              10
           6.3. Purging stale PMTU information                        11
           6.4. TCP layer actions                                     13
           6.5. Issues for other transport protocols                  14
           6.6. Management interface                                  15
       7. Likely values for Path MTUs                                 15
           7.1. A better way to detect PMTU increases                 16
       8. Security considerations                                     18
       References                                                     18
       Authors' Addresses                                             19

       このメモの位置づけ                                              1
       要約                                                            2
       謝辞                                                            2
       1. 序論                                                         2
       2. プロトコルの概観                                             3
       3. ホスト仕様書                                                 4
           3.1. TCP MSS オプション                                     5
       4. ルータ仕様書                                                 6
       5. 古いスタイルメッセージのホストでの処理                       7
       6. ホストでの実装                                               8
           6.1. 層                                                     9
           6.2. PMTU 情報の保存                                       10
           6.3. 古い PMTU 情報の追放                                  11
           6.4. TCP 層のふるまい                                      13
           6.5. 他のトランスポート層についての問題                    14
           6.6. 管理インターフェイス                                  15
       7. 経路 MTUs の適当な値                                        15
           7.1 PMTU 増加を発見するための良い方法                      16
       8. セキュリティに関する考察                                    18
       参考文献                                                       18
       著者のアドレス                                                 19

                             List of Tables

                                 表目次

       Table 7-1:   Common MTUs in the Internet                       17

       表 7-1: Internet での一般 MTUs

-------------------------------------------------------------------------

Abstract

概要

   This memo describes a technique for dynamically discovering the
   maximum transmission unit (MTU) of an arbitrary internet path.  It
   specifies a small change to the way routers generate one type of ICMP
   message.  For a path that passes through a router that has not been
   so changed, this technique might not discover the correct Path MTU,
   but it will always choose a Path MTU as accurate as, and in many
   cases more accurate than, the Path MTU that would be chosen by
   current practice.

   このメモは、気まぐれな internet 経路の最大転送単位 (MTU) を動的に探索
   するためのテクニックを記述する。これは、ルータが ICMP メッセージの一つ
   のタイプを生成する方法への少しの変更を詳細に記述する。変更されないルー
   タを通過する経路について、このテクニックは正しい Path MTU を探索できな
   いかもしれない。しかしこれは、現在の実行によって選ばれるだろう Path
   MTU と同じぐらい正確な Path MTU をいつも選ぶだろうし、多くのケースでよ
   り正確である。

-------------------------------------------------------------------------

Acknowledgements

謝辞

   This proposal is a product of the IETF MTU Discovery Working Group.

   この提案は、IETF MTU Discovery Working Group の結果である。

   The mechanism proposed here was first suggested by Geof Cooper [2],
   who in two short paragraphs set out all the basic ideas that took the
   Working Group months to reinvent.

   ここで提案されたメカニズムは、Geof Cooper [2] により最初に提案され、再
   提案するのに Working Gruop の月だけかかる基礎アイデアを二つの短いパラ
   グラフで説明した。

-------------------------------------------------------------------------

1. Introduction

1. 序論

   When one IP host has a large amount of data to send to another host,
   the data is transmitted as a series of IP datagrams.  It is usually
   preferable that these datagrams be of the largest size that does not
   require fragmentation anywhere along the path from the source to the
   destination.  (For the case against fragmentation, see [5].)  This
   datagram size is referred to as the Path MTU (PMTU), and it is equal
   to the minimum of the MTUs of each hop in the path.  A shortcoming of
   the current Internet protocol suite is the lack of a standard
   mechanism for a host to discover the PMTU of an arbitrary path.

   ある IP ホストが他のホストに送信する大きいサイズのデータを持つ時、デー
   タは IP datagrams の連続として送信される。これら datagrams がどこか始
   点から終点経路に fragmentation (分割) を必要としないことが、たいてい望
   ましい。(fragmentation に対するケースについて、[5] を参照しなさい。)
   この datagram サイズは、Path MTU (PMTU) として参照され、その経路でそれ
   ぞれの hop の MTUs の最小値に等しい。現在の Internet Protocol 体系の欠
   点は、気まぐれな経路の PMTU を探索するために、ホストに標準メカニズムが
   欠如していることである。

          Note: The Path MTU is what in [1] is called the "Effective MTU
          for sending" (EMTU_S).  A PMTU is associated with a path,
          which is a particular combination of IP source and destination
          address and perhaps a Type-of-service (TOS).

          注意: Path MTU は、[1] で "Effective MTU for sending" (EMTU_S)
          と呼ばれていたものである。PMTU は経路と関連し、そしてそれは特定
          の IP 始点アドレスと終点アドレスの組み合わせとたぶん
          Type-of-service (TOS) である。

   The current practice [1] is to use the lesser of 576 and the
   first-hop MTU as the PMTU for any destination that is not connected
   to the same network or subnet as the source.  In many cases, this
   results in the use of smaller datagrams than necessary, because many
   paths have a PMTU greater than 576.  A host sending datagrams much
   smaller than the Path MTU allows is wasting Internet resources and
   probably getting suboptimal throughput.  Furthermore, current
   practice does not prevent fragmentation in all cases, since there are
   some paths whose PMTU is less than 576.

   現在の慣習は、576 byte より小さいのと、同じ network に接続されていない
   どんな終点についてもか、始点としての subnet について PMTU として最初の
   hop MTU を使用することである。多くのケースで、これは必要とするよりもさ
   らに小さい datagrams の使用という結果となる。なぜなら多くの経路は、576
   byte より大きい PMTU を持っているからである。割り当てた PMTU よりも非
   常に小さい datagrams を送信しているホストは、Internet resources を浪費
   し、たぶん最適以下の throughput を得る。それだけでなく、576 byte より
   小さい PMTU の経路があるので、現在の慣習はすべてのケースで
   fragmentation を防がない。

   It is expected that future routing protocols will be able to provide
   accurate PMTU information within a routing area, although perhaps not
   across multi-level routing hierarchies.  It is not clear how soon
   that will be ubiquitously available, so for the next several years
   the Internet needs a simple mechanism that discovers PMTUs without
   wasting resources and that works before all hosts and routers are
   modified.

   将来の経路制御プロトコルは、routing area 内で正確な PMTU 情報を提供す
   ることが出来ることを期待される。しかしたぶん multi-level routing 階層
   は横切らない。すぐにそれが同時に至るところで利用可能にする方法は明らか
   ではない。それで resources を浪費せずに PMTU を探索し、すべてのホスト
   とルータが変更される前にはたらく単純なメカニズムをこれから何年かの間に
   Internet は必要とする。

-------------------------------------------------------------------------

2. Protocol overview

2. プロトコルの概観

   In this memo, we describe a technique for using the Don't Fragment
   (DF) bit in the IP header to dynamically discover the PMTU of a path.
   The basic idea is that a source host initially assumes that the PMTU
   of a path is the (known) MTU of its first hop, and sends all
   datagrams on that path with the DF bit set.  If any of the datagrams
   are too large to be forwarded without fragmentation by some router
   along the path, that router will discard them and return ICMP
   Destination Unreachable messages with a code meaning "fragmentation
   needed and DF set" [7].  Upon receipt of such a message (henceforth
   called a "Datagram Too Big" message), the source host reduces its
   assumed PMTU for the path.

   このメモで、われわれは IP ヘッダの Don't Fragment (DF) の使用が、経路
   上の PMTU を動的に探索することのテクニックを記述する。基礎アイデアは、
   始点ホストが、最初に経路の PMTU が最初の hop の (知られた) MTU と当然
   思い、その経路に DF bit をセットしたすべての datagrams を送信すること
   である。もしなんらかの datagrams のサイズが大変大きく経路のあるルータ
   によって fragmentation なしに転送できないなら、そのルータはそれらを捨
   て、"fragmentation が必要だが DF がセットされている" [7] を意味してい
   るコード ICMP Destination Unreachable message を返す。そのような
   message (これからは "Datagram Too Big" message と呼ぶ) を受け取って、
   始点ホストはその経路について想定された PMTU を減らす。

   The PMTU discovery process ends when the host's estimate of the PMTU
   is low enough that its datagrams can be delivered without
   fragmentation.  Or, the host may elect to end the discovery process
   by ceasing to set the DF bit in the datagram headers; it may do so,
   for example, because it is willing to have datagrams fragmented in
   some circumstances.  Normally, the host continues to set DF in all
   datagrams, so that if the route changes and the new PMTU is lower, it
   will be discovered.

   datagrams が fragmentation なしに転送できるぐらいホストの PMTU の見積
   りが十分に小さくなった時、PMTU 探索プロセスは終了する。もしくは、ホス
   トは datagram ヘッダに DF bit のセットをやめることにより探索プロセスを
   終了することを選ぶだろう。もし route が変更したり新しい PMTU が小さく
   なるなら、PMTU が探索されるように、通常ホストはすべての datagrams に
   DF をセットし続ける。

   Unfortunately, the Datagram Too Big message, as currently specified,
   does not report the MTU of the hop for which the rejected datagram
   was too big, so the source host cannot tell exactly how much to
   reduce its assumed PMTU.  To remedy this, we propose that a currently
   unused header field in the Datagram Too Big message be used to report
   the MTU of the constricting hop.  This is the only change specified
   for routers in support of PMTU Discovery.

   不運にも、今は明細に述べられたとして、Datagram Too Big message は拒否
   された datagram が大変大きい時の hop の MTU を報告しない。それで始点ホ
   ストは、その想定された PMTU をどれだけ減らせばよいか正確にわかることが
   出来ない。これを改善するために、Datagram Too Big message で現在使用し
   ていないヘッダ field を狭い hop の MTU を報告するために使用することを
   われわれは提案する。これは、PMTU Discovery のサポートでのルータに指定
   された唯一の変更である。

   The PMTU of a path may change over time, due to changes in the
   routing topology.  Reductions of the PMTU are detected by Datagram
   Too Big messages, except on paths for which the host has stopped
   setting the DF bit.  To detect increases in a path's PMTU, a host
   periodically increases its assumed PMTU (and if it had stopped,
   resumes setting the DF bit).  This will almost always result in
   datagrams being discarded and Datagram Too Big messages being
   generated, because in most cases the PMTU of the path will not have
   changed, so it should be done infrequently.

   routing topology の変化のために、経路の PMTU は通信時間の間、変化する
   かもしれない。ホストが DF bit のセットをやめる経路を除いて、PMTU の縮
   小は Datagram Too Big messages により発見される。経路の PMTU の増加を
   発見するために、ホストは周期的にその想定された PMTU を増加する (そして
   もしそれが停止していたなら、DF bit のセットを再び始める)。これは、ほと
   んどいつも datagrams が捨てられ、Datagram Too Big messages が生成され
   るという結果となるだろう。なぜなら多くのケースで、経路の PMTU は変更し
   ないだろうし、これはまれにおこなわれるだろうからである。

   Since this mechanism essentially guarantees that host will not
   receive any fragments from a peer doing PMTU Discovery, it may aid in
   interoperating with certain hosts that (improperly) are unable to
   reassemble fragmented datagrams.

   このメカニズムは本質的にホストが PMTU Discovery をおこなう peer からど
   んな fragments を受信しないということを保証するので、(不正確に) 分割さ
   れた datagrams を再構成することが出来ない確実なホストで内部処理するの
   を助けるかもしれない。

-------------------------------------------------------------------------

3. Host specification

3. ホスト仕様書

   When a host receives a Datagram Too Big message, it MUST reduce its
   estimate of the PMTU for the relevant path, based on the value of the
   Next-Hop MTU field in the message (see section 4).  We do not specify
   the precise behavior of a host in this circumstance, since different
   applications may have different requirements, and since different
   implementation architectures may favor different strategies.

   ホストが Datagram Too Big messages を受信した時、message 内の Next-Hop
   MTU field の値に基づく、関連する経路について PMTU の見積りを減らさなけ
   ればならない (MUST) (section 4 を参照しなさい)。異なった applications
   が異なった要求を持つかもしれなく、また異なった実装 architectures が異
   なった戦略を支持するかもしれないので、われわれはこの環境での正確なホス
   トのふるまいを明細に述べない。

   We do require that after receiving a Datagram Too Big message, a host
   MUST attempt to avoid eliciting more such messages in the near
   future.  The host may either reduce the size of the datagrams it is
   sending along the path, or cease setting the Don't Fragment bit in
   the headers of those datagrams.  Clearly, the former strategy may
   continue to elicit Datagram Too Big messages for a while, but since
   each of these messages (and the dropped datagrams they respond to)
   consume Internet resources, the host MUST force the PMTU Discovery
   process to converge.

   Datagram Too Big messages を受信した後、ホストは近い将来に、多くのその
   ような messages を引き出すことを避けることを試みなければならない
   (MUST) ことを、われわれはぜひ要求する。ホストは、その経路で送信してい
   る datagrams のサイズを減らすか、それら datagrams のヘッダに Don't
   Fragment bit をセットするのをやめるかもしれない。明らかに、前者の戦略
   は、しばらくの間 Datagram Too Big messages を引き出し続けるかもしれな
   いが、これら messages のそれぞれ (とそれらに応答する落とされる
   datagrams) は Internet resources を消費するので、ホストは PMTU
   Discovery プロセスに集中することを強いる。

   Hosts using PMTU Discovery MUST detect decreases in Path MTU as fast
   as possible.  Hosts MAY detect increases in Path MTU, but because
   doing so requires sending datagrams larger than the current estimated
   PMTU, and because the likelihood is that the PMTU will not have
   increased, this MUST be done at infrequent intervals.  An attempt to
   detect an increase (by sending a datagram larger than the current
   estimate) MUST NOT be done less than 5 minutes after a Datagram Too
   Big message has been received for the given destination, or less than
   1 minute after a previous, successful attempted increase.  We
   recommend setting these timers at twice their minimum values (10
   minutes and 2 minutes, respectively).

   PMTU Discovery を使用するホストは、出来るだけ速く Path MTU での減少を
   発見しなければならない (MUST)。ホストは、Path MTU の増加を発見するかも
   しれない。しかし、そのようにすることは現在想定された PMTU より大きい
   datagrams 送信することを要求するという理由と PMTU が増加しないだろうと
   いう可能性という理由で、これはまれな間隔でおこなわれなければならない
   (MUST)。(現在の想定より大きい datagrams を送信することによって) 増加を
   発見する試みは、Datagram Too Big messages が与えられた終点に対して受信
   された後で、5 分たたぬうちに決しておこなってはならない (MUST NOT)。ま
   たは前の成功した試みた増加の後で、1 分たたぬうちに決しておこなってはな
   らない (MUST NOT)。われわれは、それら最小値の 2 倍 (それぞれ 10 分と 2
   分) これらの timer をセットすることを推奨する。

   Hosts MUST be able to deal with Datagram Too Big messages that do not
   include the next-hop MTU, since it is not feasible to upgrade all the
   routers in the Internet in any finite time.  A Datagram Too Big
   message from an unmodified router can be recognized by the presence
   of a zero in the (newly-defined) Next-Hop MTU field.  (This is
   required by the ICMP specification [7], which says that "unused"
   fields must be zero.)  In section 5, we discuss possible strategies
   for a host to follow in response to an old-style Datagram Too Big
   message (one sent by an unmodified router).

   有限時間で Internet のすべてのルータを upgrade することは実行可能でな
   いので、ホストは、next-hop MTU を含まない Datagram Too Big messages を
   扱うことが出来なければならない (MUST)。変更されないルータから Datagram
   Too Big message は、(新しく定義された) Next-Hop MTU field での zero の
   存在によって認識されることが出来る。(これは ICMP 仕様書 [7] によって要
   求され、そしてそれは zero でなければならない "unused" field と言う。)
   section 5 で、(変更されないルータによって送信される一つの) 古いスタイ
   ルの Datagram Too Big message の応答に従うホストについて可能な戦略を、
   われわれは議論する。

   A host MUST never reduce its estimate of the Path MTU below 68
   octets.

   ホストは、68 octets より以下の Path MTU の見積もりを、決して減らしては
   ならない (MUST)。

   A host MUST not increase its estimate of the Path MTU in response to
   the contents of a Datagram Too Big message.  A message purporting to
   announce an increase in the Path MTU might be a stale datagram that
   has been floating around in the Internet, a false packet injected as
   part of a denial-of-service attack, or the result of having multiple
   paths to the destination.

   ホストは、Datagram Too Big message の中身への応答の Path MTU の見積も
   りを増加してはならない (MUST)。Path MTU の増加を知らせる意味の message
   は、Internet で漂流している古い datagram か、denial-of-service attack
   の部分として導入された偽りの packet か、終点に複数経路を持つ結果かもし
   れない。

3.1. TCP MSS Option

3.1. TCP MSS オプション

   A host doing PMTU Discovery must obey the rule that it not send IP
   datagrams larger than 576 octets unless it has permission from the
   receiver.  For TCP connections, this means that a host must not send
   datagrams larger than 40 octets plus the Maximum Segment Size (MSS)
   sent by its peer.

   もし受信側からの許可を持たなければ、PMTU Discovery をおこなうホストは
   576 octets より大きい IP datagrams を送信しない規則に従わなければなら
   ない。TCP 接続について、これは、その peer によって送信される Maximum
   Segment Size (MSS) を加えての 40 octets より大きい datagrams をホスト
   は送信してはならないことを意味する。

          Note: The TCP MSS is defined to be the relevant IP datagram
          size minus 40 [9].  The default of 576 octets for the maximum
          IP datagram size yields a default of 536 octets for the TCP
          MSS.

          注意: TCP MSS は、40 を引いた関連する IP datagram size であるよ
          うに定義される [9]。最大 IP datagram サイズの 576 のデフォルト
          は、TCP MSS について 536 のデフォルトを与える。

   Section 4.2.2.6 of "Requirements for Internet Hosts -- Communication
   Layers" [1] says:

   "Requirements for Internet Hosts -- Communication Layers" [1] の
   Section 4.2.2.6 は述べる:

          Some TCP implementations send an MSS option only if the
          destination host is on a non-connected network.  However, in
          general the TCP layer may not have the appropriate information
          to make this decision, so it is preferable to leave to the IP
          layer the task of determining a suitable MTU for the Internet
          path.

          一部の TCP 実装は、もし終点ホストが接続されていない network で
          あるなら、MSS option のみを送信する。しかしながら、一般に TCP
          層は、この決定を作る適した情報を持っていないだろう。それで
          Internet 経路について適当な MTU を決定する IP 層 task を残すこ
          とがより望ましい。

   Actually, many TCP implementations always send an MSS option, but set
   the value to 536 if the destination is non-local.  This behavior was
   correct when the Internet was full of hosts that did not follow the
   rule that datagrams larger than 576 octets should not be sent to
   non-local destinations.  Now that most hosts do follow this rule, it
   is unnecessary to limit the value in the TCP MSS option to 536 for
   non-local peers.

   実際には、多くの TCP 実装はいつも MSS option を送信するが、もし終点が
   local でないなら、536 に値をセットする。576 octets より大きい
   datagrams が local でない終点に送信されるべきでない規則に従わないホス
   トで Internet がいっぱいである時、このふるまいは正しい。いまやたいてい
   のホストは、この規則にほんとに従っているから、local でない peer につい
   て 536 に TCP MSS option で値を制限する必要はない。

   Moreover, doing this prevents PMTU Discovery from discovering PMTUs
   larger than 576, so hosts SHOULD no longer lower the value they send
   in the MSS option.  The MSS option should be 40 octets less than the
   size of the largest datagram the host is able to reassemble (MMS_R,
   as defined in [1]); in many cases, this will be the architectural
   limit of 65495 (65535 - 40) octets.  A host MAY send an MSS value
   derived from the MTU of its connected network (the maximum MTU over
   its connected networks, for a multi-homed host); this should not
   cause problems for PMTU Discovery, and may dissuade a broken peer
   from sending enormous datagrams.

   その上、これをすることは 576 より大きい PMTUs の発見から PMTU
   Discovery を妨げる。それでホストは、もはや MSS option で送信する値より
   も小さくない。MSS option はホストが再構成 ([[1] で定義されるとして
   MSS_R) 出来るもっとも大きい datagram のサイズより小さい 40 octets にす
   べきである; 多くのケースで、これは 65495 (65535 - 40) octets の
   architectural 制限である。ホストは接続された network の MTU
   (multi-homed ホストについて、その接続された network の最大 MTU) から派
   生された MSS 値を送信するかもしれない (MAY); これは、PMTU Discovery に
   ついて問題の原因となるべきでなく、分散した peer に非常に大きい
   datagrams を送信しないように説得するかもしれない。

          Note: At the moment, we see no reason to send an MSS greater
          than the maximum MTU of the connected networks, and we
          recommend that hosts do not use 65495.  It is quite possible
          that some IP implementations have sign-bit bugs that would be
          tickled by unnecessary use of such a large MSS.

          注意: ちょうど今は、接続された network の最大 MTU より大きな
          MSS を送信する理由はないように判断する。それと、われわれはホス
          トが 65495 を使用しないことを推奨する。そのような大きな MSS の
          必要でない使用によっておもしろがらせる sign-bit bug を、一部の
          IP 実装が持つことは実際可能である。

-------------------------------------------------------------------------

4. Router specification

4. ルータ仕様書

   When a router is unable to forward a datagram because it exceeds the
   MTU of the next-hop network and its Don't Fragment bit is set, the
   router is required to return an ICMP Destination Unreachable message
   to the source of the datagram, with the Code indicating
   "fragmentation needed and DF set".  To support the Path MTU Discovery
   technique specified in this memo, the router MUST include the MTU of
   that next-hop network in the low-order 16 bits of the ICMP header
   field that is labelled "unused" in the ICMP specification [7].  The
   high-order 16 bits remain unused, and MUST be set to zero.  Thus, the
   message has the following format:

   datagram が next-hop network の MTU を越えて、それに Don't Fragment
   bit がセットされているという理由で、ルータが datagram を forward する
   ことが出来ない時、ルータは "fragmentation needed and DF set" を指し示
   している Code をその datagram の始点に ICMP Destination Unreachable
   message を返すことが必要とされる。このメモで明細に述べられる Path MTU
   Discovery 技術をサポートするために、ICMP 仕様書 [7] で "unused" にラベ
   ルされた ICMP ヘッダ field の low-order 16 bits に next-hop network の
   MTU を、ルータは含まなければならない (MUST)。high-order 16 bits は
   unused のままで、zero にセットされなければならない (MUST)。したがって
   message は次の書式を持つ:

       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |   Type = 3    |   Code = 4    |           Checksum            |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |           unused = 0          |         Next-Hop MTU          |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |      Internet Header + 64 bits of Original Datagram Data      |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


       0                   1                   2                   3
       0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      | タイプ = 3    | コード = 4    |         チェックサム          |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |           unused = 0          |         Next-Hop MTU          |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
      |     Internet ヘッダ + もともとの Datagram Data の 64 bits     |
      +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

   The value carried in the Next-Hop MTU field is:

   Next-Hop MTU で運ばれた値は:

          The size in octets of the largest datagram that could be
          forwarded, along the path of the original datagram, without
          being fragmented at this router.  The size includes the IP
          header and IP data, and does not include any lower-level
          headers.

          このルータで分割されることなしに、もともとの datagram の経路で
          forward されることが出来るもっとも大きな datagram の octets で
          のサイズ。このサイズは、IP ヘッダと IP データを含み、下位レベル
          のヘッダを含まない。

   This field will never contain a value less than 68, since every
   router "must be able to forward a datagram of 68 octets without
   fragmentation" [8].

   すべてのルータは "分割なしに 68 octets の datagram を forward 出来るよ
   うにしなければならない" ので、この field は 68 より小さい値を決して含
   まない。

-------------------------------------------------------------------------

5. Host processing of old-style messages

5. 古いスタイルメッセージのホストでの処理

   In this section we outline several possible strategies for a host to
   follow upon receiving a Datagram Too Big message from an unmodified
   router (i.e., one where the Next-Hop MTU field is zero).  This
   section is not part of the protocol specification.

   このセクションで、変更されないルータ (すなわち Next-Hop MTU field が
   zero であるもの) から Datagram Too Big message を受信して理解するホス
   トについて、われわれはいくつかの可能な戦略の概要を述べる。このセクショ
   ンは、プロトコル仕様書の一部分ではない。

   The simplest thing for a host to do in response to such a message is
   to assume that the PMTU is the minimum of its currently-assumed PMTU
   and 576, and to stop setting the DF bit in datagrams sent on that
   path.  Thus, the host falls back to the same PMTU as it would choose
   under current practice (see section 3.3.3 of "Requirements for
   Internet Hosts -- Communication Layers" [1]).  This strategy has the
   advantage that it terminates quickly, and does no worse than existing
   practice.  It fails, however, to avoid fragmentation in some cases,
   and to make the most efficient utilization of the internetwork in
   other cases.

   そのような message に応答するホストについてもっとも簡単なことは、PMTU
   はその現在想定された PMTU と 576 の最小値であると思うことと、その経路
   で送信される datagrams に DF bit をセットすることをやめることである。
   したがってホストは、現在の慣習のもとで選ばれるとして、同じ PMTU に後退
   する ("Requirements for Internet Hosts -- Communication Layers" [1] の
   section 3.3.3 を参照しなさい)。この戦略は、すばやく終結され存在する慣
   習より悪くないという長所を持つ。しかしながら、一部のケースで
   fragmentation を避けることと、他のケースでのもっとも多くの
   internetwork の効果的な利用をすることは失敗する。

   More sophisticated strategies involve "searching" for an accurate
   PMTU estimate, by continuing to send datagrams with the DF bit while
   varying their sizes.  A good search strategy is one that obtains an
   accurate estimate of the Path MTU without causing many packets to be
   lost in the process.

   datagrams のサイズが変化する間、DF bit を持つ datagrams を送信し続ける
   ことにより、正確な PMTU 見積もりのために "searching" を、多くの洗練さ
   れた戦略は必然的に含む。よい検索戦略は、プロセスで多くのパケットに失わ
   させることなしに、Path MTU の正確な見積もりを得る検索である。

   Several possible strategies apply algorithmic functions to the
   previous PMTU estimate to generate a new estimate.  For example, one
   could multiply the old estimate by a constant (say, 0.75).  We do NOT
   recommend this; it either converges far too slowly, or it
   substantially underestimates the true PMTU.

   いくつかの可能な戦略は、新しい見積もりを生成するため、前の PMTU 見積も
   りに algorithmic 機能を適用する。たとえば、一定 (たとえば 0.75) ごとに
   古い見積もりをどんどん増やすことでありうる。われわれは、これを推奨しな
   い; これは、はるかに遅く集まるか、実際にほんとうの PMTU を低く評価する
   かである。

   A more sophisticated approach is to do a binary search on the packet
   size.  This converges somewhat faster, although it still takes 4 or 5
   steps to converge from an FDDI MTU to an Ethernet MTU.  A serious
   disadvantage is that it requires a complex implementation in order to
   recognize when a datagram has made it to the other end (indicating
   that the current estimate is too low).  We also do not recommend this
   strategy.

   多くの洗練された方法は、パケットサイズで binary search をすることであ
   る。それでも FDDI MTU から Ethernet MTU に集まるために 4 か 5 ステップ
   かかるけれども、これはいくぶん速く集まる。datagram が他方に (現在の見
   積もりが大変小さいことを指し示して) それをおこなう時、重大な障害は認識
   するために複雑な実装を必要とすることである。われわれも、この戦略を推奨
   しない。

   One strategy that appears to work quite well starts from the
   observation that there are, in practice, relatively few MTU values in
   use in the Internet.  Thus, rather than blindly searching through
   arbitrarily chosen values, we can search only the ones that are
   likely to appear.  Moreover, since designers tend to chose MTUs in
   similar ways, it is possible to collect groups of similar MTU values
   and use the lowest value in the group as our search "plateau".  (It
   is clearly better to underestimate an MTU by a few per cent than to
   overestimate it by one octet.)

   実際よく働くように見える一つの戦略は、実際に Internet で使用するのに、
   比較的少ない MTU の監視から始める。したがって、気ままに選ばれた値を通
   して向こうみずに検索するよりも、われわれはたぶんそう見えるだろう値のみ
   を検索することが出来る。その上、設計者は同じような方法で MTUs を選ぶ傾
   向があるので、同じような MTU 値のグループを集めることは可能であり、わ
   れわれの検索 "plateau" としてグループのもっとも小さい値を使用すること
   は可能である。(1 octet によって MTU を過大評価するより、数パーセントに
   よって低く見積もるほうが、明らかによりよい。)

   In section 7, we describe how we arrived at a table of representative
   MTU plateaus for use in PMTU estimation.  With this table,
   convergence is as good as binary search in the worst case, and is far
   better in common cases (for example, it takes only two round-trip
   times to go from an FDDI MTU to an Ethernet MTU).  Since the plateaus
   lie near powers of two, if an MTU is not represented in this table,
   the algorithm will not underestimate it by more than a factor of 2.

   セクション 7 で、PMTU 見積もりの使用についての代表の MTU plateaus
   table に、われわれがこの結論にどのように到達したかを議論する。この
   table で、収束は、最悪のケースの binary search と同じほどよく、一般の
   ケースではるかによりよい (たとえば、FDDI MTU から Ethernet MTU に行く
   ために 2 round-trip 時間のみかかる)。plateaus は 2 の階乗に近い状態で
   あるので、もし MTU がこの table に表さないなら、アルゴリズムは 2 の因
   数より大きいことによりそれを低く見積もらないだろう。

   Any search strategy must have some "memory" of previous estimates in
   order to chose the next one.  One approach is to use the
   currently-cached estimate of the Path MTU, but in fact there is
   better information available in the Datagram Too Big message itself.
   All ICMP Destination Unreachable messages, including this one,
   contain the IP header of the original datagram, which contains the
   Total Length of the datagram that was too big to be forwarded without
   fragmentation.  Since this Total Length may be less than the current
   PMTU estimate, but is nonetheless larger than the actual PMTU, it may
   be a good input to the method for choosing the next PMTU estimate.

   どんな検索戦略も、次の見積もりを選ぶために、前の見積もりを持ついくらか
   の "memory" を持たなければならない。一つの方法は、Path MTU の現在
   cache された想定を使用することである。しかし実際、Datagram Too Big
   message それ自身に利用出来る、よりよい情報がある。この message を含む
   すべての ICMP Destination Unreachable message は、もともとの datagram
   の IP ヘッダを含み、それは fragmentation なしに forward される大変大き
   い datagram の Total Length を含む。この Total Length は現在の PMTU 見
   積もりより小さいが、それにもかかわらず実際の PMTU より大きいので、次の
   PMTU 見積もりを選ぶための方法に、よい入力であるかもしれない。

          Note: routers based on implementations derived from 4.2BSD
          Unix send an incorrect value for the Total Length of the
          original IP datagram.  The value sent by these routers is the
          sum of the original Total Length and the original Header
          Length (expressed in octets).  Since it is impossible for the
          host receiving such a Datagram Too Big message to know if it
          sent by one of these routers, the host must be conservative
          and assume that it is.  If the Total Length field returned is
          not less than the current PMTU estimate, it must be reduced by
          4 times the value of the returned Header Length field.

          注意: 4.2BSD Unix 派生の実装に基づくルータは、もともとの IP
          datagram の Total Length について誤った値を送信する。これらルー
          タによって送信された値は、(octet で表現された) もともとの Total
          Length ともともとの Header Length の合計である。そのような
          Datagram Too Big message を受信するホストが、それら誤ったルータ
          から送信されたかどうかを知るのは不可能であるので、ホストは慎重
          でなければならなく、そのようなことを当然だと思わなければならな
          い。もし返された Total Length field が現在の PMTU 見積もりより
          小さくないなら、返された Header Length field の 4 倍の値、減ら
          さなければならない。

   The strategy we recommend, then, is to use as the next PMTU estimate
   the greatest plateau value that is less than the returned Total
   Length field (corrected, if necessary, according to the Note above).

   それで我々が推奨する戦略は、次の PMTU 見積もりとして (もし必要なら、上
   の Note に従って訂正された) 返された Total Length field より小さいもっ
   とも大きな plateau 値を使用することである。

-------------------------------------------------------------------------

6. Host implementation

6. ホストでの実装

   In this section we discuss how PMTU Discovery is implemented in host
   software.  This is not a specification, but rather a set of
   suggestions.

   このセクションで、われわれは、どのように PMTU Discovery がホスト
   software で実装されるかを、議論する。これは仕様書ではなく、それどころ
   か提案の set である。

   The issues include:

   問題点として含まれているもの:

      - What layer or layers implement PMTU Discovery?

      - Where is the PMTU information cached?

      - How is stale PMTU information removed?

      - What must transport and higher layers do?


      - どの層、もしくはどのいくつかの層が PMTU Discovery を実装するか ?

      - どこで PMTU 情報を cache するか ?

      - どのように古い PMTU 情報を取り除くか ?

      - トランスポート層や上位層は何をしなければならないか ?

6.1. Layering

6.1. 層

   In the IP architecture, the choice of what size datagram to send is
   made by a protocol at a layer above IP.  We refer to such a protocol
   as a "packetization protocol".  Packetization protocols are usually
   transport protocols (for example, TCP) but can also be higher-layer
   protocols (for example, protocols built on top of UDP).

   IP architecture で、送信される datagram でどれほどのサイズを選択するか
   は、IP の上位層プロトコルによっておこなわれる。われわれは、そのような
   プロトコルを "packetization protocol" として参照する。packetization
   protocols は、たいていトランスポートプロトコル (たとえば、TCP) である
   が、さらに高い層のプロトコル (たとえば、UDP の上に基礎を置かれたプロト
   コル) でも出来る。

   Implementing PMTU Discovery in the packetization layers simplifies
   some of the inter-layer issues, but has several drawbacks: the
   implementation may have to be redone for each packetization protocol,
   it becomes hard to share PMTU information between different
   packetization layers, and the connection-oriented state maintained by
   some packetization layers may not easily extend to save PMTU
   information for long periods.

   packetization 層での PMTU Discovery の実装は、いくつかの内部層問題を単
   純化するが、いくつかの欠点を持つ: 実装はそれぞれの packetization
   protocol をやり直さなければならないかもしれなく、異なった
   packetization 層と、長い期間に PMTU 情報を保存するように簡単に拡張して
   はならない一部の packetization 層によって維持されるコネクション指向状
   態の間で PMTU 情報を共有することは困難である。

   We therefore believe that the IP layer should store PMTU information
   and that the ICMP layer should process received Datagram Too Big
   messages.  The packetization layers must still be able to respond to
   changes in the Path MTU, by changing the size of the datagrams they
   send, and must also be able to specify that datagrams are sent with
   the DF bit set.  We do not want the IP layer to simply set the DF bit
   in every packet, since it is possible that a packetization layer,
   perhaps a UDP application outside the kernel, is unable to change its
   datagram size.  Protocols involving intentional fragmentation, while
   inelegant, are sometimes successful (NFS being the primary example),
   and we do not want to break such protocols.

   それゆえに、われわれは IP 層が PMTU 情報を保存するだろうことと ICMP 層
   が受信した Datagram Too Big messages を処理するだろうことを信じる。
   packetization 層も 送信した datagrams のサイズの変更による Path MTU の
   変更に応答出来なければならなく、DF bit のセットで送信された datagrams
   も特定出来るようにしなければならない。packetization 層、たぶん kernel
   の外側の UDP application が datagram サイズを変更できないことがありう
   るので、すべてのパケットにただ DF bit をセットするだけの IP 層を、われ
   われは望まない。優雅ではないが、故意な fragmentation を必然的に含むプ
   ロトコルは、ときどき成功し (主要な例で NFS)、われわれはこのようなプロ
   トコル壊すことを望まない。

   To support this layering, packetization layers require an extension
   of the IP service interface defined in [1]:

   この層をサポートするため、packetization 層は [1] で定義される IP サー
   ビスインターフェイスの拡張を要求する。

          A way to learn of changes in the value of MMS_S, the "maximum
          send transport-message size", which is derived from the Path
          MTU by subtracting the minimum IP header size.

          MSS_S の値の変更を知る方法 "maximum send transport-message
          size" は、最小の IP ヘッダサイズを減らすことによって Path MTU
          から派生される。

6.2. Storing PMTU information

6.2. PMTU 情報の保存

   In general, the IP layer should associate each PMTU value that it has
   learned with a specific path.  A path is identified by a source
   address, a destination address and an IP type-of-service.  (Some
   implementations do not record the source address of paths; this is
   acceptable for single-homed hosts, which have only one possible
   source address.)

   一般に、IP 層は、学習したそれぞれの PMTU 値を、特定の経路に関連すべき
   である。経路は、始点アドレス、終点アドレスと IP type-of-service を指し
   示す。(一部の実装は、経路の始点アドレスを記録しない; これは
   single-homed ホストのために容認でき、たった一つの可能な始点アドレスの
   みを持つ。

          Note: Some paths may be further distinguished by different
          security classifications.  The details of such classifications
          are beyond the scope of this memo.

          注意: 一部の経路は、異なったセキュリティ分類によって、さらに進
          んで見分けられるかもしれない。そのような分類の詳細は、このメモ
          の範囲を越えている。

   The obvious place to store this association is as a field in the
   routing table entries.  A host will not have a route for every
   possible destination, but it should be able to cache a per-host route
   for every active destination.  (This requirement is already imposed
   by the need to process ICMP Redirect messages.)

   この関連性を格納する明白な場所は、routing table エントリの field とし
   てである。ホストは、すべての可能な終点についての経路を持たないだろう。
   しかしすべての active な終点についてホストごとの route を cache 出来る
   ようにすべきである。(この要求は、すでに ICMP Redirect messages を処理
   する必要により課せられる。)

   When the first packet is sent to a host for which no per-host route
   exists, a route is chosen either from the set of per-network routes,
   or from the set of default routes.  The PMTU fields in these route
   entries should be initialized to be the MTU of the associated
   first-hop data link, and must never be changed by the PMTU Discovery
   process.  (PMTU Discovery only creates or changes entries for
   per-host routes).  Until a Datagram Too Big message is received, the
   PMTU associated with the initially-chosen route is presumed to be
   accurate.

   最初のパケットがホストごとの route が存在しないホストに送信される時、
   route は network ごとの route のセットからか default route のセットか
   ら選ばれる。それら route エントリの PMTU field は、関連された最初の
   hop data link の MTU に初期化されるだろう。そして PMTU Discovery プロ
   セスにより決して変更されない。(PMTU Discovery はホストごとの route の
   みを生成し変更する。) Datagram Too Big message が受信されるまで、最初
   に選ばれた route に関連された PMTU は、正確であると推定される。

   When a Datagram Too Big message is received, the ICMP layer
   determines a new estimate for the Path MTU (either from a non-zero
   Next-Hop MTU value in the packet, or using the method described in
   section 5).  If a per-host route for this path does not exist, then
   one is created (almost as if a per-host ICMP Redirect is being
   processed; the new route uses the same first-hop router as the
   current route).  If the PMTU estimate associated with the per-host
   route is higher than the new estimate, then the value in the routing
   entry is changed.

   Datagram Too Big message が受信された時、ICMP 層は (パケットの zero で
   ない Next-Hop MTU 値か、section 5 で記述された方法を用いて) Path MTU
   について新しい見積もりを決定する。もしこの経路についてホストごとの
   route が存在しないなら、それからそれは作成される (ほとんど、あたかもホ
   ストごとの ICMP Redirect が処理されたかのように; 新しい route は、現在
   の route として同じ最初の hop を使用する)。もしホストごとの route に関
   連された PMTU 見積もりが新しい見積もりよりも大きいなら、それから
   routing エントリの値は変更される。

   The packetization layers must be notified about decreases in the
   PMTU.  Any packetization layer instance (for example, a TCP
   connection) that is actively using the path must be notified if the
   PMTU estimate is decreased.

   packetization 層は、PMTU の減少について通知されなければならない。もし
   PMTU 見積もりが減少されたなら、経路を活発に使用しているどんな
   packetization 層 instance (たとえば、TCP connection) も通知されなけれ
   ばならない。

          Note: even if the Datagram Too Big message contains an
          Original Datagram Header that refers to a UDP packet, the TCP
          layer must be notified if any of its connections use the given
          path.

          注意: たとえ Datagram Too Big message が UDP パケットを参照する
          もともとの Datagram ヘッダを含んでいたとしても、もし何らかの
          connection が与えられた経路を使用するなら、TCP 層は通知されなけ
          ればならない。

   Also, the instance that sent the datagram that elicited the Datagram
   Too Big message should be notified that its datagram has been
   dropped, even if the PMTU estimate has not changed, so that it may
   retransmit the dropped datagram.

   また、Datagram Too Big message を引き出した datagram を送信した
   instance は、たとえ PMTU 見積もりが変更されないとしても、落とされた
   datagram が再送するように、その datagram が落とされたことを通知される
   べきである。

          Note: The notification mechanism can be analogous to the
          mechanism used to provide notification of an ICMP Source
          Quench message.  In some implementations (such as
          4.2BSD-derived systems), the existing notification mechanism
          is not able to identify the specific connection involved, and
          so an additional mechanism is necessary.

          注意: 通知メカニズムは、ICMP Quench message の通知を提供するよ
          うに使用されるメカニズムに似ているように出来る。(4.2BSD に派生
          されたシステムのような) 一部の実装で、存在する通知メカニズムは
          特定の複雑な connection を見分けることが出来なく、それで追加の
          メカニズムが必要である。

          Alternatively, an implementation can avoid the use of an
          asynchronous notification mechanism for PMTU decreases by
          postponing notification until the next attempt to send a
          datagram larger than the PMTU estimate.  In this approach,
          when an attempt is made to SEND a datagram with the DF bit
          set, and the datagram is larger than the PMTU estimate, the
          SEND function should fail and return a suitable error
          indication.  This approach may be more suitable to a
          connectionless packetization layer (such as one using UDP),
          which (in some implementations) may be hard to "notify" from
          the ICMP layer.  In this case, the normal timeout-based
          retransmission mechanisms would be used to recover from the
          dropped datagrams.

          二者択一的に、次に PMTU 見積もりより大きい datagram を送信する
          ことを試みるまで、実装は通知を延期することによる PMTU 減少につ
          いて非同期通知メカニズムの使用を避けることが出来る。この方法で
          試みは DF bit がセットして datagram が送信 (SEND) され datagram
          が PMTU 見積もりより大きい時、SEND 機能は失敗して、ふさわしいエ
          ラー指摘が返されるべきである。この方法は (UDP を使用するような)
          connectionless packetization 層によりふさわしいだろうし、そして
          それは (一部の実装で) ICMP 層から "notify" するのに困難かもしれ
          ない。このケースで、通常の timeout に基づく再送メカニズムは、落
          とされた datagrams から回復するのに使用されるだろう。

   It is important to understand that the notification of the
   packetization layer instances using the path about the change in the
   PMTU is distinct from the notification of a specific instance that a
   packet has been dropped.  The latter should be done as soon as
   practical (i.e., asynchronously from the point of view of the
   packetization layer instance), while the former may be delayed until
   a packetization layer instance wants to create a packet.
   Retransmission should be done for only for those packets that are
   known to be dropped, as indicated by a Datagram Too Big message.

   PMTU の変更について経路を使用する packetization 層 instance の通知は、
   パケットが落とされた特定の instance の通知から全然異なっていること理解
   するために重要である。packetization 層 instance がパケットを作り出した
   いことを望むまで、前者は遅れるかもしれないが、後者は実際的なパケットの
   生成をする (すなわち、pakcetization 層 instance の始点から非同期に) と
   すぐにされるべきである。Datagram Too Big message により指し示された時
   落とされたことが知られたそれらパケットについてのみ、再送はされるべきで
   ある。(???)

6.3. Purging stale PMTU information

6.3. 古い PMTU 情報の追放

   Internetwork topology is dynamic; routes change over time.  The PMTU
   discovered for a given destination may be wrong if a new route comes
   into use.  Thus, PMTU information cached by a host can become stale.

   Internetwork topology は動的である; routes は時間がたつと変化する。も
   し新しい route が使用されはじめるなら、与えられた終点について探索され
   る PMTU は悪いかもしれない。したがって、ホストによって cache される
   PMTU 情報は古くなる。

   Because a host using PMTU Discovery always sets the DF bit, if the
   stale PMTU value is too large, this will be discovered almost
   immediately once a datagram is sent to the given destination.  No
   such mechanism exists for realizing that a stale PMTU value is too
   small, so an implementation should "age" cached values.  When a PMTU
   value has not been decreased for a while (on the order of 10
   minutes), the PMTU estimate should be set to the first-hop data-link
   MTU, and the packetization layers should be notified of the change.
   This will cause the complete PMTU Discovery process to take place
   again.

   PMTU Discovery を使用しているホストはいつも DF bit をセットするという
   理由で、もし古い PMTU 値が大変大きいなら、いったん datagram が与えられ
   た終点に送信されると、これはほとんどただちに探索されるだろう。古い
   PMTU 値が大変小さいことを理解するそのようなメカニズムは存在しなく、そ
   れで実装は cache された値を "age (ふけさせる)" べきである。PMTU 値がし
   ばらくの間 (約 10 分程) 減らされない時、PMTU 見積もりは最初の hop の
   data-link MTU にセットされるべきであり、packetization 層は変更を通知さ
   れるべきである。これは、完全な PMTU Discovery プロセスに再び起こさせる
   だろう。

          Note: an implementation should provide a means for changing
          the timeout duration, including setting it to "infinity".  For
          example, hosts attached to an FDDI network which is then
          attached to the rest of the Internet via a slow serial line
          are never going to discover a new non-local PMTU, so they
          should not have to put up with dropped datagrams every 10
          minutes.

          注意: 実装は、"infinity (無限)" にそれをセットすることを含む、
          timeout 接続時間を変更するための手段を提供すべきである。たとえ
          ば、遅い serial line 経由で Internet の残り (?) に後で取り付け
          られる、FDDI network に取り付けられたホストは、新しい local で
          ない PMTU を決して探索するつもりはなく、それで 10 分ごとに落と
          される datagram に耐えなければならなくは、ないべきである。

   An upper layer MUST not retransmit datagrams in response to an
   increase in the PMTU estimate, since this increase never comes in
   response to an indication of a dropped datagram.

   この増加は決して落とされた datagram の表示に応答にならないので、上位層
   は PMTU 見積もりの増加への応答に datagram を再送しなければならないこと
   はない (MUST)。

   One approach to implementing PMTU aging is to add a timestamp field
   to the routing table entry.  This field is initialized to a
   "reserved" value, indicating that the PMTU has never been changed.
   Whenever the PMTU is decreased in response to a Datagram Too Big
   message, the timestamp is set to the current time.

   PMTU が年を取ることの実装の一つの方法は、routing table エントリに
   timestamp field を追加することである。この field は、PMTU が決して変更
   されないことを指し示す、"reserved" 値に初期化される。Datagram Too Big
   message の応答に PMTU が減らされるたびに、timestamp は現在の時間にセッ
   トされる。

   Once a minute, a timer-driven procedure runs through the routing
   table, and for each entry whose timestamp is not "reserved" and is
   older than the timeout interval:

   1 分に一度、timer 駆動 procedure は、routing table と "reserved" でな
   いのと timeout 間隔より古い timpstamp のそれぞれのエントリをざっと調べ
   る。

      - The PMTU estimate is set to the MTU of the associated first
        hop.

      - Packetization layers using this route are notified of the
        increase.

      - PMTU 見積もりは、関連された最初の hop の MTU にセットされる。

      - この route を使用する packetization 層は、増加を知らせる。

   PMTU estimates may disappear from the routing table if the per-host
   routes are removed; this can happen in response to an ICMP Redirect
   message, or because certain routing-table daemons delete old routes
   after several minutes.  Also, on a multi-homed host a topology change
   may result in the use of a different source interface.  When this
   happens, if the packetization layer is not notified then it may
   continue to use a cached PMTU value that is now too small.  One
   solution is to notify the packetization layer of a possible PMTU
   change whenever a Redirect message causes a route change, and
   whenever a route is simply deleted from the routing table.

   もしホストごとの routes が取り除かれるなら、PMTU 見積もりは routing
   table から現れないだろう; これは、ICMP Redirect message への応答に起こ
   ることがありうる。または数分後に、確実な routing-table daemons が古い
   route を削除するという理由で。また multi-homed では、topology 変化は異
   なった始点インターフェイスの使用という結果となる。これが起こった時、も
   し packetization 層が通知されないなら、それから現在大変小さい cache さ
   れた PMTU 値を使用され続けるかもしれない。一つの解決法は、Redirect
   message が route 変化の原因となるたびに、そして route が単に routing
   table から削除されるたびに、可能な PMTU 変化の packetization 層を通知
   することである。

          Note: a more sophisticated method for detecting PMTU increases
          is described in section 7.1.

          注意: PMTU 増加を発見するための多くの洗練された方法は、section
          7.1 で記述される。

6.4. TCP layer actions

6.4. TCP 層のふるまい

   The TCP layer must track the PMTU for the destination of a
   connection; it should not send datagrams that would be larger than
   this.  A simple implementation could ask the IP layer for this value
   (using the GET_MAXSIZES interface described in [1]) each time it
   created a new segment, but this could be inefficient.  Moreover, TCP
   implementations that follow the "slow-start" congestion-avoidance
   algorithm [4] typically calculate and cache several other values
   derived from the PMTU.  It may be simpler to receive asynchronous
   notification when the PMTU changes, so that these variables may be
   updated.

   TCP 層は、connection の終点について PMTU を追跡しなければならない; こ
   の datagram より大きいのは送信されるべきではない。単純な実装は、新しい
   segment を作成したそれぞれの時間に、([1] で記述された GET_MAXSIZES イ
   ンターフェイスを使用して) この値について IP 層に尋ねる。しかしこれは、
   能率的でない。その上、"slow-start" 輻輳回避アルゴリズム [4] に従う TCP
   実装は、典型的に PMTU から派生されたいくつかの他の値を計算し cache す
   る。これら変数が更新されるように、PMTU が変化した時、これは非同期通知
   を受信するのにより単純かもしれない。

   A TCP implementation must also store the MSS value received from its
   peer (which defaults to 536), and not send any segment larger than
   this MSS, regardless of the PMTU.  In 4.xBSD-derived implementations,
   this requires adding an additional field to the TCP state record.

   TCP 実装も、その peer から受信した (536 に default の) MSS 値を格納し
   なければならなく、PMTU に関係なく、この MSS より大きなどんな segment
   も送信してはならない。4.xBSD 派生実装で、これは TCP state record に追
   加の field を加えることを要求する。

   Finally, when a Datagram Too Big message is received, it implies that
   a datagram was dropped by the router that sent the ICMP message.  It
   is sufficient to treat this as any other dropped segment, and wait
   until the retransmission timer expires to cause retransmission of the
   segment.  If the PMTU Discovery process requires several steps to
   estimate the right PMTU, this could delay the connection by many
   round-trip times.

   最終的に、これは Datagram Too Big message が受信された時、ICMP message
   を送信したルータによって datagram は落とされることを意味する。他のどん
   な落とされた segment としてこのことを扱うのに十分であり、再送 timer
   process が segment の再送を引き起こすのに期限が切れるまで待つ。もし
   PMTU Discovery process が正しい PMTU を見積もるために何ステップかを要
   求するなら、これは多くの round-trip times により connection を遅らせう
   る。

   Alternatively, the retransmission could be done in immediate response
   to a notification that the Path MTU has changed, but only for the
   specific connection specified by the Datagram Too Big message.  The
   datagram size used in the retransmission should, of course, be no
   larger than the new PMTU.

   二者択一的に、Datagram Too Big message により特定された特定の
   connection のみを除いて、再送は Path MTU が変更した通知にただちに応答
   しておこなわれることが出来る。もちろん、再送に使用される datagram のサ
   イズは、新しい MTU より大きくはない。

          Note: One MUST not retransmit in response to every Datagram
          Too Big message, since a burst of several oversized segments
          will give rise to several such messages and hence several
          retransmissions of the same data.  If the new estimated PMTU
          is still wrong, the process repeats, and there is an
          exponential growth in the number of superfluous segments sent!

          注意: いくつかの特大の segment の burst がいくつかのそのような
          messages に対し増加を与え、これゆえ同じ data のいくつかの再送に
          対し増加を与えるので、すべての Datagram Too Big message に応答
          して再送してはならない (MUST)。もし新しい見積もられた PMTU も悪
          いなら、process は繰り返し、不必要な送信される segment 数の急激
          な増加がある。

          This means that the TCP layer must be able to recognize when a
          Datagram Too Big notification actually decreases the PMTU that
          it has already used to send a datagram on the given
          connection, and should ignore any other notifications.

          これは、Datagram Too Big 通知が実際には、与えられた connection
          で datagram を送信するのにすでに使用する PMTU を減らす時、TCP
          層は認識できるようにしなければならなく、どんな他の通知も無視す
          べきである。

   Modern TCP implementations incorporate "congestion advoidance" and
   "slow-start" algorithms to improve performance [4].  Unlike a
   retransmission caused by a TCP retransmission timeout, a
   retransmission caused by a Datagram Too Big message should not change
   the congestion window.  It should, however, trigger the slow-start
   mechanism (i.e., only one segment should be retransmitted until
   acknowledgements begin to arrive again).

   最近の TCP 実装は、パフォーマンスを改良するために "congenstion avoidan
   ce" と "slow-start" アルゴリズムを取り入れる [4]。TCP 再送 timeout に
   より原因となる再送と違って、Datagram Too Big message により原因となる
   再送は、輻輳 window を変更すべきでない。しかしながら、slow-start メカ
   ニズムのきっかけとなるだろう (すなわち、再び acknowledgements が到着し
   始めるまで、たった一つの segment は再送されるべきである)。

   TCP performance can be reduced if the sender's maximum window size is
   not an exact multiple of the segment size in use (this is not the
   congestion window size, which is always a multiple of the segment
   size).  In many system (such as those derived from 4.2BSD), the
   segment size is often set to 1024 octets, and the maximum window size
   (the "send space") is usually a multiple of 1024 octets, so the
   proper relationship holds by default.  If PMTU Discovery is used,
   however, the segment size may not be a submultiple of the send space,
   and it may change during a connection; this means that the TCP layer
   may need to change the transmission window size when PMTU Discovery
   changes the PMTU value.  The maximum window size should be set to the
   greatest multiple of the segment size (PMTU - 40) that is less than
   or equal to the sender's buffer space size.

   もし送信側の最大 window サイズが使用されている segment サイズの正確な
   倍数でないなら、TCP パフォーマンスは減少することになりうる (これは輻輳
   window サイズではなく、いつも segment サイズの倍数である)。(4.2BSD か
   ら派生されたような) 多くのシステムで、segment サイズはしばしば 1024
   octets にセットされ、最大 window サイズ ("send space") はたいてい 1024
   octets の倍数であり、それで適した関係は default に保管する。しかしなが
   ら、もし PMTU Discovery が使用されるなら、segment サイズは send space
   の倍数以下であるないかもしれないし、connection の間、変更するかもしれ
   ない; これは、PMTU Discovery が PMTU 値を変更した時、TCP 層は転送
   window サイズを変更することを必要とするかもしれないことを意味する。最
   大 window サイズは、送信側の buffer space サイズより小さいか等しい
   segment サイズ (PMTU - 40) の最大倍数にセットされるべきである。

   PMTU Discovery does not affect the value sent in the TCP MSS option,
   because that value is used by the other end of the connection, which
   may be using an unrelated PMTU value.

   PMTU Discovery は TCP MSS option の送信された値のふりをしない。なぜな
   ら、その値は connection の他方によって使用され、関係されない PMTU 値を
   使用するだろうからである。

6.5. Issues for other transport protocols

6.5. 他のトランスポートプロトコルについての問題

   Some transport protocols (such as ISO TP4 [3]) are not allowed to
   repacketize when doing a retransmission.  That is, once an attempt is
   made to transmit a datagram of a certain size, its contents cannot be
   split into smaller datagrams for retransmission.  In such a case, the
   original datagram should be retransmitted without the DF bit set,
   allowing it to be fragmented as necessary to reach its destination.
   Subsequent datagrams, when transmitted for the first time, should be
   no larger than allowed by the Path MTU, and should have the DF bit
   set.

   (ISO TP4 [3] のような) 一部のトランスポートプロトコルは、再送をする時
   に、再パケットするように割り当てられない。すなわち、いったん試みが確か
   なサイズの datagram が転送されると、その内容は再送のためにもっと小さい
   datagrams に分割することが出来ない。そのようなケースで、もともとの
   datagram は、その終点に到達するのに必要としてそれが分割されるように割
   り当てて、DF bit をセットしないで再送されるべきである。最初の時間に送
   信された時、次の datagram は、Path MTU によって割り当てられたよりも大
   きくあるべきではなく、DF bit をセットしておくべきである。

   The Sun Network File System (NFS) uses a Remote Procedure Call (RPC)
   protocol [11] that, in many cases, sends datagrams that must be
   fragmented even for the first-hop link.  This might improve
   performance in certain cases, but it is known to cause reliability
   and performance problems, especially when the client and server are
   separated by routers.

   Sun Network File System (NFS) は Remote Procedure Call (RPC) プロトコ
   ル [11] を使用し、多くのケースで、最初の hop link ついてでさえ分割され
   なければならない datagrams を送信する。これは確実なケースでパフォーマ
   ンスを改良されるかもしれない。しかし client と server がルータによって
   分離される時、特に、信頼性とパフォーマンス問題の原因となることが知られ
   る。

   We recommend that NFS implementations use PMTU Discovery whenever
   routers are involved.  Most NFS implementations allow the RPC
   datagram size to be changed at mount-time (indirectly, by changing
   the effective file system block size), but might require some
   modification to support changes later on.

   ルータが必然的に含まれるときはいつでも、NFS 実装は PMTU Discovery を使
   用することを、われわれは推奨する。たいていの NFS 実装は、(間接に、効果
   的な file system ブロックサイズを変更することによって) mount 時間で変
   化される RPC datagram サイズを割り当てるが、これから後で変更をサポート
   するためにいくつかの変更を必要とするかもしれない。

   Also, since a single NFS operation cannot be split across several UDP
   datagrams, certain operations (primarily, those operating on file
   names and directories) require a minimum datagram size that may be
   larger than the PMTU.  NFS implementations should not reduce the
   datagram size below this threshold, even if PMTU Discovery suggests a
   lower value.  (Of course, in this case datagrams should not be sent
   with DF set.)

   また、たった一つの NFS operation はいくつかの UDP datagrams を分割でき
   ないので、確かな operation (おもに、file names と directories でのそれ
   ら operating) は PMTU より大きいかもしれない最小 datagram サイズを必要
   とする。たとえ PMTU Discovery がより小さい値を提案したとしても、NFS 実
   装は、この threshold より下の datagram サイズを減らすべきでない。(もち
   ろん、このケースで datagrams は DF をセットして送信されるべきでない。)

6.6. Management interface

6.6. 管理インターフェイス

   We suggest that an implementation provide a way for a system utility
   program to:

  実装は system utility program のための方法を提供することを、われわれは
  提案する:

      - Specify that PMTU Discovery not be done on a given route.

      - Change the PMTU value associated with a given route.

      - PMTU Discovery は与えられた route 上でおこなわれないことを詳細に
        記述。

      - 与えられた route に関連された PMTU 値を変更。

   The former can be accomplished by associating a flag with the routing
   entry; when a packet is sent via a route with this flag set, the IP
   layer leaves the DF bit clear no matter what the upper layer
   requests.

   前者は、routing エントリで flag を関連することにより成し遂げられること
   が出来る; パケットがこの flag をセットして route 経由で送信される時、
   IP 層は、たとえ上位層が何かを要求しても、DF bit を明確にしておく。

   These features might be used to work around an anomalous situation,
   or by a routing protocol implementation that is able to obtain Path
   MTU values.

   これらの面は、例外的な状況で働くようにや、Path MTU 値を得ることが出来
   る routing プロトコル実装により使用されるかもしれない。

   The implementation should also provide a way to change the timeout
   period for aging stale PMTU information.

   実装も、古い PMTU 情報に年を取らせることについて、timeout 期間を変更す
   る方法を提供すべきである。

-------------------------------------------------------------------------

7. Likely values for Path MTUs

7. 経路 MTUs の適当な値

   The algorithm recommended in section 5 for "searching" the space of
   Path MTUs is based on a table of values that severely restricts the
   search space.  We describe here a table of MTU values that, as of
   this writing, represents all major data-link technologies in use in
   the Internet.

   Path MTUs の空間を "searching" のために section 5 で推奨されたアルゴリ
   ズムは、検索空間をきびしく制限する値の table に基づく。この執筆から、
   Internet で使用されるすべての主要な data-link technologies を表す MTU
   値の table を、われわれはここで記述する。

   In table 7-1, data links are listed in order of decreasing MTU, and
   grouped so that each set of similar MTUs is associated with a
   "plateau" equal to the lowest MTU in the group.  (The table also
   includes some entries not currently associated with a data link, and
   gives references where available).  Where a plateau represents more
   than one MTU, the table shows the maximum inaccuracy associated with
   the plateau, as a percentage.

   table 7-1 で、data links は MTU が減少する順序でリストされ、グループで
   もっとも低い MTU に等しい "plateau" で関連される同じような MTU のそれ
   ぞれのセットにグループ化される。(table も今は data link で関連されない
   一部のエントリを含み、どこでも利用できる参照を与える。) plateau はある
   MTU よりも多くを表す点では、table は割合として、plateau に関連された最
   大の不正確を示す。

   We do not expect that the values in the table, especially for higher
   MTU levels, are going to be valid forever.  The values given here are
   an implementation suggestion, NOT a specification or requirement.
   Implementors should use up-to-date references to pick a set of
   plateaus; it is important that the table not contain too many entries
   or the process of searching for a PMTU might waste Internet
   resources.  Implementors should also make it convenient for customers
   without source code to update the table values in their systems (for
   example, the table in a BSD-derived Unix kernel could be changed
   using a new "ioctl" command).

   永久に有効であろう、特に高い MTU levels について table での値を、われ
   われは期待しない。ここで与えられた値は、実装提案であり、仕様書でも要求
   でもない (NOT)。実装者は、plateaus のセットを選ぶために、最新の参考を
   使用すべきである; 大変多くのエントリを含まない table や Internet
   resources を浪費するだろう PMTU 検索のプロセスは重要なことである。実装
   者も、それらのシステムに table 値を更新するために source code なしに、
   顧客について、それを便利にさせるべきである (たとえば、BSD 派生 Unix
   kernel の table は、新しい "ioctl" command の使用で変更することが出来
   る。)

          Note: It might be a good idea to add a few table entries for
          values equal to small powers of 2 plus 40 (for the IP and TCP
          headers), where no similar values exist, since this seems to
          be a reasonably non-arbitrary way of choosing arbitrary
          values.

          注意: これは気まぐれな値を選んでいるもっともな理由で気まぐれで
          ない方法のように見えるので、同じような値が存在しない場合に、(IP
          と TCP ヘッダのために) 40 を加えての 2 の小さい階乗に等しい値に
          ついて、小数の table エントリを追加することは、よいアイデアかも
          しれない。

          The table might also contain entries for values slightly less
          than large powers of 2, in case MTUs are defined near those
          values (it is better in this case for the table entries to be
          low than to be high, or else the next lowest plateau may be
          chosen instead).

          それらの値に近いように定義された MTU のケースで、table も大きな
          2 の階乗より少しばかり小さい値のエントリを含むかもしれない (こ
          のケースで、table エントリが高いよりも小さいことであることは、
          よりよい。さもないと、次のもっとも小さい plateau がその代わりと
          して選ばれるかもしれない。)

7.1. A better way to detect PMTU increases

7.1 PMTU 増加を発見するための良い方法

   Section 6.3 suggests detecting increases in the PMTU value by
   periodically increasing the PTMU estimate to the first-hop MTU.
   Since it is likely that this process will simply "rediscover" the
   current PTMU estimate, at the cost of several dropped datagrams, it
   should not be done often.

   section 6.3 は、最初の hop MTU に周期的に PMTU 見積もりを増加すること
   により PMTU の増加を発見することを提案した。いくつかの落とされた
   datagram の損失で、この process はたぶん単に現在の PMTU 見積もりを
   "rediscover" することなので、これはしばしばおこなわれるべきでない。

   A better approach is to periodically increase the PMTU estimate to
   the next-highest value in the plateau table (or the first-hop MTU, if
   that is smaller).  If the increased estimate is wrong, at most one
   round-trip time is wasted before the correct value is rediscovered.
   If the increased estimate is still too low, a higher estimate will be
   attempted somewhat later.

   よりよい方法は、周期的に、plateau table での次のもっとも高い値 (または
   は、もしそれが小さいなら、最初の hop MTU) に対して PMTU を増加すること
   である。もし増加された見積もりが悪いなら、正しい値が再探索される前に、
   多くて、round-trip time は浪費される。もし増加された見積もりがまだ小さ
   いなら、さらに大きい見積もりが多少後で試みられるだろう。

   Because it may take several such periods to discover a significant
   increase in the PMTU, we recommend that a short timeout period should
   be used after the estimate is increased, and a longer timeout be used

   PMTU の重要な増加を発見するために、いくつかのそのような期間がとられる
   かもしれないという理由で、見積もりが増やされた後で、短い timeout 期間
   が使用されるべきであることと、

   Plateau    MTU    Comments                      Reference
   ------     ---    --------                      ---------
              65535  Official maximum MTU          RFC 791
              65535  Hyperchannel                  RFC 1044
   65535
   32000             Just in case
              17914  16Mb IBM Token Ring           ref. [6]
   17914
              8166   IEEE 802.4                    RFC 1042
   8166
              4464   IEEE 802.5 (4Mb max)          RFC 1042
              4352   FDDI (Revised)                RFC 1188
   4352 (1%)
              2048   Wideband Network              RFC 907
              2002   IEEE 802.5 (4Mb recommended)  RFC 1042
   2002 (2%)
              1536   Exp. Ethernet Nets            RFC 895
              1500   Ethernet Networks             RFC 894
              1500   Point-to-Point (default)      RFC 1134
              1492   IEEE 802.3                    RFC 1042
   1492 (3%)
              1006   SLIP                          RFC 1055
              1006   ARPANET                       BBN 1822
   1006
              576    X.25 Networks                 RFC 877
              544    DEC IP Portal                 ref. [10]
              512    NETBIOS                       RFC 1088
              508    IEEE 802/Source-Rt Bridge     RFC 1042
              508    ARCNET                        RFC 1051
   508 (13%)
              296    Point-to-Point (low delay)    RFC 1144
   296
   68                Official minimum MTU          RFC 791

                Table 7-1:  Common MTUs in the Internet

                表 7-1: Internet での一般 MTUs

   after the PTMU estimate is decreased because of a Datagram Too Big
   message.  For example, after the PTMU estimate is decreased, the
   timeout should be set to 10 minutes; once this timer expires and a
   larger MTU is attempted, the timeout can be set to a much smaller
   value (say, 2 minutes).  In no case should the timeout be shorter
   than the estimated round-trip time, if this is known.

   Datagram Too Big message の理由で PMTU 見積もりが減らされた後で、より
   長い timeout が使用されるべきであることを、われわれは推奨する。たとえ
   ば、PMTU 見積もりが減らされた後で、timeout は 10 分にセットされるべき
   である; いったん、この timer の期限が切れてさらに大きな MTU が試みられ
   たなら、timeout は非常に小さい値 (たとえば、2 分) にセットされることが
   出来る。もしこれが知られなければ、決して想定された round-trip time よ
   り小さい timeout にすべきではない。

-------------------------------------------------------------------------

8. Security considerations

8. セキュリティに関する考察

   This Path MTU Discovery mechanism makes possible two denial-of-
   service attacks, both based on a malicious party sending false
   Datagram Too Big messages to an Internet host.

   この Path MTU Discovery メカニズムは、二つの、両方とも Internet ホスト
   に偽造の Datagram Too Big messages を送信する悪意のある party に基づく
   denial-of-service attack をさせることがありうる。

   In the first attack, the false message indicates a PMTU much smaller
   than reality.  This should not entirely stop data flow, since the
   victim host should never set its PMTU estimate below the absolute
   minimum, but at 8 octets of IP data per datagram, progress could be
   slow.

   最初の attack で、偽造の message は、事実より非常に小さい PMTU を指し
   示す。被害ホストは決して確実な最小より下の PMTU 見積もりにセットされな
   いので、完全に data flow を止めないだろう。しかし datagram ごとの IP
   data の 8 octet で進行は遅くなりうる。

   In the other attack, the false message indicates a PMTU greater than
   reality.  If believed, this could cause temporary blockage as the
   victim sends datagrams that will be dropped by some router.  Within
   one round-trip time, the host would discover its mistake (receiving
   Datagram Too Big messages from that router), but frequent repetition
   of this attack could cause lots of datagrams to be dropped.  A host,
   however, should never raise its estimate of the PMTU based on a
   Datagram Too Big message, so should not be vulnerable to this attack.

   もう一方の attack で、偽造の message は、事実より大きい PMTU を指し示
   す。もし信じられたなら、これは一部のルータによって落とされるだろう
   datagram を被害ホストは送信するとして、一時的な閉鎖の原因となりうる。
   ある round-trip time 内で、ホストはその誤りを (ルータから Datagram Too
   Big messages を受信して) 発見するだろう。しかしこの attack のひんぱん
   な反復は、たくさんの落とされる datagram の原因となる。しかしながら、
   Datagram Too Big message に基づく PMTU の見積もりをホストは決して上げ
   るべきでなく、それでこの attack に弱くはないだろう。

   A malicious party could also cause problems if it could stop a victim
   from receiving legitimate Datagram Too Big messages, but in this case
   there are simpler denial-of-service attacks available.

   もし合法的に Datagram Too Big messages の受信から犠牲を止めることが出
   来るなら、悪意のある party も問題の原因となる。しかしこのケースで、よ
   り簡単な利用できる denial-of-service attacks がある。

-------------------------------------------------------------------------

References

参考文献

[1]   R. Braden, ed.  Requirements for Internet Hosts -- Communication
      Layers.  RFC 1122, SRI Network Information Center, October, 1989.

[2]   Geof Cooper.  IP Datagram Sizes.  Electronic distribution of the
      TCP-IP Discussion Group, Message-ID
      <8705240517.AA01407@apolling.imagen.uucp>.

[3]   ISO.  ISO Transport Protocol Specification: ISO DP 8073.  RFC 905,
      SRI Network Information Center, April, 1984.

[4]   Van Jacobson.  Congestion Avoidance and Control.  In Proc. SIGCOMM
      '88 Symposium on Communications Architectures and Protocols, pages
      314-329.  Stanford, CA, August, 1988.

[5]   C. Kent and J. Mogul.  Fragmentation Considered Harmful.  In Proc.
      SIGCOMM '87 Workshop on Frontiers in Computer Communications
      Technology.  August, 1987.

[6]   Drew Daniel Perkins.  Private Communication.

[7]   J. Postel.  Internet Control Message Protocol.  RFC 792, SRI
      Network Information Center, September, 1981.

[8]   J. Postel.  Internet Protocol.  RFC 791, SRI Network Information
      Center, September, 1981.

[9]   J. Postel.  The TCP Maximum Segment Size and Related Topics.  RFC
      879, SRI Network Information Center, November, 1983.

[10]  Michael Reilly.  Private Communication.

[11]  Sun Microsystems, Inc.  RPC: Remote Procedure Call Protocol.  RFC
      1057, SRI Network Information Center, June, 1988.

-------------------------------------------------------------------------

Authors' Addresses

著者のアドレス

   Jeffrey Mogul
   Digital Equipment Corporation Western Research Laboratory
   100 Hamilton Avenue
   Palo Alto, CA  94301

   Phone: (415) 853-6643
   EMail: mogul@decwrl.dec.com


   Steve Deering
   Xerox Palo Alto Research Center
   3333 Coyote Hill Road
   Palo Alto, CA  94304

   Phone: (415) 494-4839
   EMail: deering@xerox.com

一覧

 RFC 1〜100  RFC 1401〜1500  RFC 2801〜2900  RFC 4201〜4300 
 RFC 101〜200  RFC 1501〜1600  RFC 2901〜3000  RFC 4301〜4400 
 RFC 201〜300  RFC 1601〜1700  RFC 3001〜3100  RFC 4401〜4500 
 RFC 301〜400  RFC 1701〜1800  RFC 3101〜3200  RFC 4501〜4600 
 RFC 401〜500  RFC 1801〜1900  RFC 3201〜3300  RFC 4601〜4700 
 RFC 501〜600  RFC 1901〜2000  RFC 3301〜3400  RFC 4701〜4800 
 RFC 601〜700  RFC 2001〜2100  RFC 3401〜3500  RFC 4801〜4900 
 RFC 701〜800  RFC 2101〜2200  RFC 3501〜3600  RFC 4901〜5000 
 RFC 801〜900  RFC 2201〜2300  RFC 3601〜3700  RFC 5001〜5100 
 RFC 901〜1000  RFC 2301〜2400  RFC 3701〜3800  RFC 5101〜5200 
 RFC 1001〜1100  RFC 2401〜2500  RFC 3801〜3900  RFC 5201〜5300 
 RFC 1101〜1200  RFC 2501〜2600  RFC 3901〜4000  RFC 5301〜5400 
 RFC 1201〜1300  RFC 2601〜2700  RFC 4001〜4100  RFC 5401〜5500 
 RFC 1301〜1400  RFC 2701〜2800  RFC 4101〜4200 

スポンサーリンク

文字コード表(コード対応表) 0xD

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る