RFC1354 日本語訳

1354 IP Forwarding Table MIB. F. Baker. July 1992. (Format: TXT=24905 bytes) (Obsoleted by RFC2096) (Status: PROPOSED STANDARD)
プログラムでの自動翻訳です。
英語原文

Network Working Group                                           F. Baker
Request For Comments: 1354                                           ACC
                                                               July 1992

コメントを求めるワーキンググループF.ベイカー要求をネットワークでつないでください: 1354 ACC1992年7月

                        IP Forwarding Table MIB

IP推進テーブルMIB

Status of this Memo

このMemoの状態

   This RFC specifies an IAB standards track protocol for the Internet
   community, and requests discussion and suggestions for improvements.
   Please refer to the current edition of the "IAB Official Protocol
   Standards" for the standardization state and status of this protocol.
   Distribution of this memo is unlimited.

このRFCはIAB標準化過程プロトコルをインターネットコミュニティに指定して、改良のために議論と提案を要求します。 このプロトコルの標準化状態と状態の「IABの公式のプロトコル標準」の現行版を参照してください。 このメモの分配は無制限です。

Abstract

要約

   This memo defines a portion of the Management Information Base (MIB)
   for use with network management protocols in TCP/IP-based internets.
   In particular, it defines objects for managing routes in the IP
   Internet.

このメモは使用のために、ネットワーク管理プロトコルでTCP/IPベースのインターネットでManagement Information基地の一部(MIB)を定義します。 特に、それは、IPインターネットでルートを管理するためにオブジェクトを定義します。

   It is proposed that the ipRouteTable defined by MIB-II (RFC 1213) be
   deprecated and replaced with this table.  This adds the ability to
   set or display multi-path routes, and varying routes by network
   management policy.

MIB-II(RFC1213)によって定義されたipRouteTableが推奨しなく、このテーブルに取り替えられるよう提案されます。 これはネットワークマネージメント方針でセットする能力かディスプレイマルチ経路ルートと、異なったルートを加えます。

Table of Contents

目次

   1. The Network Management Framework ............................    1
   2. Objects .....................................................    2
   2.1 Format of Definitions ......................................    2
   3. Overview ....................................................    3
   3.1 Structure of MIB ...........................................    3
   4. Definitions .................................................    4
   4.1 IP Forwarding Table ........................................    4
   5. Acknowledgements ............................................   11
   6. References ..................................................   11
   7. Security Considerations........................................ 12
   8. Author's Address............................................... 12

1. ネットワークマネージメントフレームワーク… 1 2. オブジェクト… 2 2.1 定義の形式… 2 3. 概要… 3 3.1 MIBの構造… 3 4. 定義… 4 4.1IP推進テーブル… 4 5. 承認… 11 6. 参照… 11 7. セキュリティ問題… 12 8. 作者のアドレス… 12

1.  The Network Management Framework

1. ネットワークマネージメントフレームワーク

   The Internet-standard Network Management Framework consists of three
   components.  They are:

インターネット標準Network Management Frameworkは3つのコンポーネントから成ります。 それらは以下の通りです。

   RFC 1155 which defines the SMI, the mechanisms used for describing
   and naming objects for the purpose of management.  RFC 1212 defines a

SMI、説明に、中古のメカニズム、および命名を定義するRFC1155は管理の目的のために反対します。 RFC1212はaを定義します。

Baker                                                           [Page 1]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[1ページ]RFC1354IP

   more concise description mechanism, which is wholly consistent with
   the SMI.

より多くの簡潔な説明メカニズム。(そのメカニズムは完全にSMIと一致しています)。

   RFC 1156 which defines MIB-I, the core set of managed objects for the
   Internet suite of protocols.  RFC 1213 defines MIB-II, an evolution
   of MIB-I based on implementation experience and new operational
   requirements.

MIB-I、管理オブジェクトの巻き癖をプロトコルのインターネットスイートと定義するRFC1156。 RFC1213はMIB-II、実装経験と新しい操作上の要件に基づくMIB-Iの発展を定義します。

   RFC 1157 which defines the SNMP, the protocol used for network access
   to managed objects.

SNMPを定義するRFC1157、管理オブジェクトへのネットワークアクセスに使用されるプロトコル。

   The Framework permits new objects to be defined for the purpose of
   experimentation and evaluation.

Frameworkは、新しいオブジェクトが実験と評価の目的のために定義されるのを可能にします。

2.  Objects

2. オブジェクト

   Managed objects are accessed via a virtual information store, termed
   the Management Information Base or MIB.  Objects in the MIB are
   defined using the subset of Abstract Syntax Notation One (ASN.1) [7]
   defined in the SMI.  In particular, each object has a name, a syntax,
   and an encoding.  The name is an object identifier, an
   administratively assigned name, which specifies an object type.  The
   object type together with an object instance serves to uniquely
   identify a specific instantiation of the object.  For human
   convenience, we often use a textual string, termed the OBJECT
   DESCRIPTOR, to also refer to the object type.

管理オブジェクトはManagement Information基地と呼ばれた仮想情報店かMIBを通してアクセスされます。 MIBのオブジェクトは、SMIで定義された抽象的なSyntax Notation One(ASN.1)[7]の部分集合を使用することで定義されます。 各オブジェクトには、特に、名前、構文、およびコード化があります。 名前はオブジェクト識別子、オブジェクト・タイプを指定する行政上割り当てられた名前です。 オブジェクトインスタンスに伴うオブジェクト・タイプは、唯一オブジェクトの特定の具体化を特定するのに勤めます。 OBJECT DESCRIPTORは、人間の便宜に、私たちがしばしば原文のストリングを使用すると呼んで、また、オブジェクトについて言及するのはタイプされます。

   The syntax of an object type defines the abstract data structure
   corresponding to that object type.  The ASN.1 language is used for
   this purpose.  However, the SMI [3] purposely restricts the ASN.1
   constructs which may be used.  These restrictions are explicitly made
   for simplicity.

オブジェクト・タイプの構文はそのオブジェクト・タイプにとって、対応する抽象的なデータ構造を定義します。 ASN.1言語はこのために使用されます。 しかしながら、SMI[3]はわざわざ使用されるかもしれないASN.1構造物を制限します。 簡単さのために明らかにこれらの制限をします。

   The encoding of an object type is simply how that object type is
   represented using the object type's syntax.  Implicitly tied to the
   notion of an object type's syntax and encoding is how the object type
   is represented when being transmitted on the network.

オブジェクト・タイプのコード化は単にそのオブジェクト・タイプがオブジェクト・タイプの構文を使用することでどう代理をされるかということです。 それとなくオブジェクト・タイプの構文とコード化の概念に結ばれているのは、ネットワークで伝えられるとオブジェクト・タイプがどう代理をされるかということです。

   The SMI specifies the use of the basic encoding rules of ASN.1 [8],
   subject to the additional requirements imposed by the SNMP.

SMIはSNMPによって課された追加要件を条件としてASN.1[8]の基本的な符号化規則の使用を指定します。

2.1.  Format of Definitions

2.1. 定義の形式

   Section 4 contains contains the specification of all object types
   contained in this MIB module.  The object types are defined using the
   conventions defined in the SMI, as amended by the extensions
   specified in [9].

4が含むセクションはこのMIBモジュールで含まれたすべてのオブジェクト・タイプの仕様を含みます。 オブジェクト・タイプは、[9]で指定された拡大で修正されるようにSMIで定義されたコンベンションを使用することで定義されます。

Baker                                                           [Page 2]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[2ページ]RFC1354IP

3.  Overview

3. 概要

3.1.  Structure of MIB

3.1. MIBの構造

   The IP Forwarding Table is quite analogous to the older ipRoute
   Table.  The principal differences are:

IP Forwarding Tableは、より古いipRoute Tableに全く類似しています。 主要な違いは以下の通りです。

      (1)  It is somewhat re-organized, for aesthetic reasons,

(1) それは美的な理由でいくらか再編成されます。

      (2)  It has the Next Hop Autonomous System Number, useful
           primarily to the administrators of regional networks,

(2) それは主として地域ネットワークの管理者の役に立つNext Hop Autonomous System Numberを持っています。

      (3)  It is instanced by Policy and Next Hop as well as by
           ultimate destination.  Thus, multiple multipath routes
           can be managed, not just a single route, along with the
           circumstances under which the any given route might be
           chosen.

(3) それはPolicyとNext Hopと最終仕向地によって例証されます。 その結果、複数の多重通路ルートに対処できます、まさしくどんなただ一つのルート、事情下と共にそうしない、もどれ、どんな与えられたルート、も選ばれるかもしれないか。

4.  Definitions

4. 定義

     RFC1354-MIB DEFINITIONS ::= BEGIN

RFC1354-MIB定義:、:= 始まってください。

     IMPORTS
             Gauge, IpAddress
                     FROM RFC1155-SMI
             mib-2, ip
                     FROM RFC1213-MIB
             OBJECT-TYPE
                     FROM RFC-1212;

IMPORTS Gauge、IpAddress FROM RFC1155-SMI mib-2、ip FROM RFC1213-MIB OBJECT-TYPE FROM RFC-1212。

     --  This MIB module uses the extended OBJECT-TYPE macro as
     --  defined in [9].
     ipForward  OBJECT IDENTIFIER ::= { ip 24 }

-- [9] ipForward OBJECT IDENTIFIERで定義されて、このMIBモジュールは拡張OBJECT-TYPEマクロを使用します:、:= ip24

         ipForwardNumber OBJECT-TYPE
             SYNTAX   Gauge
             ACCESS   read-only
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The number of current  ipForwardTable  entries
                that are not invalid."
             ::= { ipForward 1 }

ipForwardNumber OBJECT-TYPE SYNTAX Gauge ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「無効でない現在のipForwardTableエントリーの数。」 ::= ipForward1

     --  IP Forwarding Table

-- IP推進テーブル

     --  The IP Forwarding Table obsoletes and replaces the ipRoute
     --  Table current in MIB-I and MIB-II.  It adds knowledge of

-- IP Forwarding TableはipRouteを時代遅れにして、取り替えます--MIB-IとMIB-IIのテーブル電流。 それは知識を加えます。

Baker                                                           [Page 3]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[3ページ]RFC1354IP

     --  the autonomous system of the next hop, multiple next hop
     --  support, and policy routing support.

-- 次のホップの自律システム、次の複数のホップ--サポート、および方針ルーティングサポート。

         ipForwardTable OBJECT-TYPE
             SYNTAX   SEQUENCE OF IpForwardEntry
             ACCESS   not-accessible
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "This entity's IP Routing table."
             REFERENCE
                "RFC 1213 Section 6.6, The IP Group"
             ::= { ipForward 2 }

「この実体のIPルート設定はテーブルの上に置く」ipForwardTable OBJECT-TYPE SYNTAX SEQUENCE OF IpForwardEntry ACCESSのアクセスしやすくないSTATUS義務的な記述。 「RFC1213部6.6、IPグループ」という参照:、:= ipForward2

         ipForwardEntry OBJECT-TYPE
             SYNTAX   IpForwardEntry
             ACCESS   not-accessible
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "A particular route to  a  particular  destina-
                tion, under a particular policy."
             INDEX {
                 ipForwardDest,
                 ipForwardProto,
                 ipForwardPolicy,
                 ipForwardNextHop
                 }
             ::= { ipForwardTable 1 }

ipForwardEntry OBJECT-TYPE SYNTAX IpForwardEntry ACCESSのアクセスしやすくないSTATUS義務的な記述、「特定の方針の下における特定のdestina- tionへの特定のルート。」 ipForwardDest、ipForwardProto、ipForwardPolicy、ipForwardNextHopに索引をつけてください:、:= ipForwardTable1

         IpForwardEntry ::=
             SEQUENCE {
                 ipForwardDest
                     IpAddress,
                 ipForwardMask
                     IpAddress,
                 ipForwardPolicy
                     INTEGER,
                 ipForwardNextHop
                     IpAddress,
                 ipForwardIfIndex
                     INTEGER,
                 ipForwardType
                     INTEGER,
                 ipForwardProto
                     INTEGER,
                 ipForwardAge

IpForwardEntry:、:= 系列、ipForwardDest IpAddress、ipForwardMask IpAddress、ipForwardPolicy整数、ipForwardNextHop IpAddress、ipForwardIfIndex整数、ipForwardType整数、ipForwardProto整数、ipForwardAge

Baker                                                           [Page 4]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[4ページ]RFC1354IP

                     INTEGER,
                 ipForwardInfo
                     OBJECT IDENTIFIER,
                 ipForwardNextHopAS
                     INTEGER,
                 ipForwardMetric1
                     INTEGER,
                 ipForwardMetric2
                     INTEGER,
                 ipForwardMetric3
                     INTEGER,
                 ipForwardMetric4
                     INTEGER,
                 ipForwardMetric5
                     INTEGER
             }

整数、ipForwardInfoオブジェクト識別子、ipForwardNextHopAS整数、ipForwardMetric1整数、ipForwardMetric2整数、ipForwardMetric3整数、ipForwardMetric4整数、ipForwardMetric5整数

         ipForwardDest OBJECT-TYPE
             SYNTAX   IpAddress
             ACCESS   read-only
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The destination IP address of this route.   An
                entry  with  a value of 0.0.0.0 is considered a
                default route.

「この送付先IPアドレスは発送する」ipForwardDest OBJECT-TYPE SYNTAX IpAddress ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述。 値があるエントリー、0.0 .0 .0 デフォルトルートであると考えられます。

                This object may not take a Multicast (Class  D)
                address value.

このオブジェクトはMulticast(クラスD)にアドレス値を取らないかもしれません。

                Any assignment (implicit or  otherwise)  of  an
                instance  of  this  object to a value x must be
                rejected if the bitwise logical-AND of  x  with
                the  value of the corresponding instance of the
                ipForwardMask object is not equal to x."
             ::= { ipForwardEntry 1 }

「このオブジェクトのインスタンスにおける値xへの(暗黙かそうではありません)のどんな課題も拒絶しなければならない、オブジェクトが等しくないipForwardMaskの対応するインスタンスの値があるxの論理的なAND x.をbitwiseする、」 ::= ipForwardEntry1

         ipForwardMask OBJECT-TYPE
             SYNTAX   IpAddress
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "Indicate the mask to be logical-ANDed with the
                destination  address  before  being compared to
                the value  in  the  ipForwardDest  field.   For
                those  systems  that  do  not support arbitrary
                subnet masks, an agent constructs the value  of
                the  ipForwardMask  by  reference to the IP Ad-

ipForwardMask OBJECT-TYPE SYNTAX IpAddress ACCESSは「ipForwardDest分野で値と比べる前にマスクが送付先アドレスがある論理的なANDedであることを示してください」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 任意のサブネットがマスクであるとサポートしないそれらのシステムのために、エージェントはIP Adの参照でipForwardMaskの値を構成します。

Baker                                                           [Page 5]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[5ページ]RFC1354IP

                dress Class.

Classを飾ってください。

                Any assignment (implicit or  otherwise)  of  an
                instance  of  this  object to a value x must be
                rejected if the bitwise logical-AND of  x  with
                the  value of the corresponding instance of the
                ipForwardDest object is not equal to ipForward-
                Dest."
             DEFVAL { '00000000'h }      -- 0.0.0.0
             ::= { ipForwardEntry 2 }

「このオブジェクトのインスタンスにおける値xへの(暗黙かそうではありません)のどんな課題も拒絶しなければならない、オブジェクトが等しくないipForwardDestの対応するインスタンスの値があるxの論理的なAND ipForward- Destをbitwiseする、」 DEFVAL'00000000'h--0.0 .0、.0:、:= ipForwardEntry2

         -- The following convention is included for specification
         -- of TOS Field contents.  At this time, the Host Requirements
         -- and the Router Requirements documents disagree on the width
         -- of the TOS field.  This mapping describes the Router
         -- Requirements mapping, and leaves room to widen the TOS field
         -- without impact to fielded systems.

-- 以下のコンベンションはTOS Fieldコンテンツの仕様のために含まれています。 このとき、Host Requirements、およびRouter RequirementsドキュメントはTOS分野の幅について意見が異なります。 このマッピングには、システムを戦闘配置につけるために、要件が写像されて、Routerについて説明して、影響なしでTOS分野を広くする余地があります。

         ipForwardPolicy OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-only
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The general set of conditions that would cause
                the  selection  of  one multipath route (set of
                next hops for a given destination) is  referred
                to as 'policy'.

「そうする状態で設定している司令官は(当然のことの目的地への次のホップのセット)が'方針'として参照されるある多重通路ルートの選択を引き起こす」ipForwardPolicy OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述。

                Unless the mechanism indicated by ipForwardPro-
                to specifies otherwise, the policy specifier is
                the IP TOS Field.  The encoding of IP TOS is as
                specified  by  the  following convention.  Zero
                indicates the default path if no more  specific
                policy applies.

メカニズムがipForwardProを示さなかった、指定、さもなければ、方針特許説明書の作成書はIP TOS Fieldです。 以下のコンベンションによって指定されるようにIP TOSのコード化があります。 それ以上の特定保険証券が全く適用されないなら、ゼロはデフォルト経路を示します。

                +-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
                |                 |                       |     |
                |   PRECEDENCE    |    TYPE OF SERVICE    |  0  |
                |                 |                       |     |
                +-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+

+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+ | | | | | 先行| サービスのタイプ| 0 | | | | | +-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+

                         IP TOS                IP TOS
                    Field     Policy      Field     Policy
                    Contents    Code      Contents    Code
                    0 0 0 0  ==>   0      0 0 0 1  ==>   2
                    0 0 1 0  ==>   4      0 0 1 1  ==>   6
                    0 1 0 0  ==>   8      0 1 0 1  ==>  10

IP TOS IP TOS分野方針分野方針コンテンツコードコンテンツコード0 0 0 0=>0 0 0 0 1=>2 0 0 1 0=>4 0 0 1 1=>6 0 1 0 0=>8 0 1 0 1=>10

Baker                                                           [Page 6]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[6ページ]RFC1354IP

                    0 1 1 0  ==>  12      0 1 1 1  ==>  14
                    1 0 0 0  ==>  16      1 0 0 1  ==>  18
                    1 0 1 0  ==>  20      1 0 1 1  ==>  22
                    1 1 0 0  ==>  24      1 1 0 1  ==>  26
                    1 1 1 0  ==>  28      1 1 1 1  ==>  30

>28>26>24>22>20>18>16>14>12 0 1 1 0=0 1 1 1=1 0 0 0=1 0 0 1=1 0 1 0=1 0 1 1=1 1 0 0=1 1 0 1=1 1 1 0=1 1 1 1=>30

                Protocols defining 'policy' otherwise must  ei-
                ther define a set of values which are valid for
                this  object  or  must  implement  an  integer-
                instanced  policy table for which this object's
                value acts as an index."
             ::= { ipForwardEntry 3 }

「プロトコル、'方針を定義して、'そうでなければ、必須ei- therは1セットのこのオブジェクトに、有効な値を定義しなければならないか、またはこのオブジェクトの値がインデックスとして機能する整数の例証された方針テーブルを実装しなければなりません」。 ::= ipForwardEntry3

         ipForwardNextHop OBJECT-TYPE
             SYNTAX   IpAddress
             ACCESS   read-only
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "On remote routes, the address of the next sys-
                tem en route; Otherwise, 0.0.0.0."
             ::= { ipForwardEntry 4 }

「リモートルート、途中次のsys- temのアドレス」のipForwardNextHop OBJECT-TYPE SYNTAX IpAddress ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述。 「そうでなければ、0.0 .0 .0インチ。 ::= ipForwardEntry4

         ipForwardIfIndex OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The ifIndex value which identifies  the  local
                interface  through  which  the next hop of this
                route should be reached."
             DEFVAL { 0 }
             ::= { ipForwardEntry 5 }

ipForwardIfIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSは「このルートの次のホップに達するべきである局所界面を特定するifIndex値」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 DEFVAL0:、:= ipForwardEntry5

         ipForwardType OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER {
                         other    (1), -- not specified by this MIB
                         invalid  (2), -- logically deleted
                         local    (3), -- local interface
                         remote   (4)  -- remote destination
                      }
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The type of route.  Note that local(3)  refers
                to  a route for which the next hop is the final

ipForwardType OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGERの他の(1)の、そして、遠く離れたこのMIB病人(2)--論理的に削除されたローカル(3)--局所界面リモートな(4)によって指定されないで、目的地ACCESSは「ルートのタイプ」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 地方の(3)が次のホップが決勝であるルートを示すことに注意してください。

Baker                                                           [Page 7]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[7ページ]RFC1354IP

                destination; remote(4) refers to  a  route  for
                which  the  next  hop is not the final destina-
                tion.

目的地。 リモート(4)は次のホップが最終的なdestina- tionでないルートを示します。

                Setting this object to the value invalid(2) has
                the  effect  of  invalidating the corresponding
                entry in the ipForwardTable object.   That  is,
                it  effectively  disassociates  the destination
                identified with said entry from the route iden-
                tified    with    said   entry.    It   is   an
                implementation-specific matter  as  to  whether
                the agent removes an invalidated entry from the
                table.  Accordingly, management  stations  must
                be prepared to receive tabular information from
                agents that corresponds to entries not current-
                ly  in  use.  Proper interpretation of such en-
                tries requires examination of the relevant  ip-
                ForwardType object."
             DEFVAL { invalid }
             ::= { ipForwardEntry 6 }

値の病人(2)にこのオブジェクトを設定するのにおいて、ipForwardTableオブジェクトで対応するエントリーを無効にするという効果があります。 事実上、すなわち、それはルートiden- tifiedからの前述のエントリーによる前述のエントリーと同一視された目的地を分離します。 それはエージェントがテーブルから無効にされたエントリーを取り除くかどうかに関する実装特有の問題です。 それに従って、使用中の現在のlyではなく、エージェントからのエントリーに対応する表情報を受け取るように管理局を準備しなければなりません。 「そのようなアントライの適切な解釈は関連ip- ForwardTypeオブジェクトの試験を必要とします。」 DEFVAL病人:、:= ipForwardEntry6

         ipForwardProto OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER {
                         other     (1),  -- not specified
                         local     (2),  -- local interface
                         netmgmt   (3),  -- static route
                         icmp      (4),  -- result of ICMP Redirect

ipForwardProto OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER、他の(1)--指定された地方の(2)(局所界面netmgmt(3))スタティックルートicmp(4)でない--ICMP Redirectの結果

                                 -- the following are all dynamic
                                 -- routing protocols
                         egp       (5),  -- Exterior Gateway Protocol
                         ggp       (6),  -- Gateway-Gateway Protocol
                         hello     (7),  -- FuzzBall HelloSpeak
                         rip       (8),  -- Berkeley RIP or RIP-II
                         is-is     (9),  -- Dual IS-IS
                         es-is     (10), -- ISO 9542
                         ciscoIgrp (11), -- Cisco IGRP
                         bbnSpfIgp (12), -- BBN SPF IGP
                         ospf      (13), -- Open Shortest Path First
                         bgp       (14), -- Border Gateway Protocol
                         idpr      (15)  -- InterDomain Policy Routing
                      }
             ACCESS   read-only
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The routing mechanism via which this route was
                learned.  Inclusion of values for gateway rout-
                ing protocols is not  intended  to  imply  that

-- (7)--FuzzBall HelloSpeak裂け目(8)--こんにちは、プロトコルegp(5)--外のゲートウェイプロトコルggp(6)--ゲートウェイゲートウェイプロトコルバークレーRIPかRIP-IIを発送して、以下がすべてダイナミックである、-、(9)--、二元的である、-、es存在、(10)、--ISO9542ciscoIgrp(11)--コクチマスIGRP bbnSpfIgp(12)--BBN SPF IGP ospf(13)--Shortest Path First bgp(14)--ボーダ・ゲイトウェイ・プロトコルidpr(15)--InterDomain Policyルート設定を開いてください ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「を通したこのルートが学習されたルーティングメカニズム。」 ゲートウェイがingプロトコルを総崩れにするので、値の包含がそれを含意することを意図しません。

Baker                                                           [Page 8]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[8ページ]RFC1354IP

                hosts should support those protocols."
             ::= { ipForwardEntry 7 }

「ホストはそれらのプロトコルをサポートするべきです。」 ::= ipForwardEntry7

         ipForwardAge OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-only
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The number of seconds  since  this  route  was
                last  updated  or  otherwise  determined  to be
                correct.  Note that no semantics of  `too  old'
                can  be implied except through knowledge of the
                routing  protocol  by  which  the   route   was
                learned."
             DEFVAL  { 0 }
             ::= { ipForwardEntry 8 }

ipForwardAge OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「このルート以来の秒数は、アップデートしたか、または正しいことを別の方法で決定しました」。 「ルートが学習されたルーティング・プロトコルに関する知識以外に、'古過ぎること'の意味論を全く含意できないことに注意してください。」 DEFVAL0:、:= ipForwardEntry8

         ipForwardInfo OBJECT-TYPE
             SYNTAX   OBJECT IDENTIFIER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "A reference to MIB definitions specific to the
                particular  routing protocol which is responsi-
                ble for this route, as determined by the  value
                specified  in the route's ipForwardProto value.
                If this information is not present,  its  value
                should be set to the OBJECT IDENTIFIER { 0 0 },
                which is a syntactically valid object  identif-
                ier, and any implementation conforming to ASN.1
                and the Basic Encoding Rules must  be  able  to
                generate and recognize this value."
             DEFVAL  { { 0 0 } } -- 0.0
             ::= { ipForwardEntry 9 }

ipForwardInfo OBJECT-TYPE SYNTAX OBJECT IDENTIFIER ACCESSは「ルートのipForwardProto値で指定された値で決定するようにこのルートへのresponsi- bleである特定のルーティング・プロトコルに特定のMIB定義の参照」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 「この情報が存在していないなら、値がシンタクス上有効なオブジェクトidentif- ierであるOBJECT IDENTIFIER0 0に設定されるべきであり、ASN.1とBasic Encoding Rulesに従うどんな実装も、この値を生成して、認識できなければなりません。」 DEFVAL0 0--0.0:、:= ipForwardEntry9

         ipForwardNextHopAS OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The Autonomous System Number of the Next  Hop.
                When  this  is  unknown  or not relevant to the
                protocol indicated by ipForwardProto, zero."
             DEFVAL { 0 }
             ::= { ipForwardEntry 10 }

ipForwardNextHopAS OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSは「次の自律システム番号は跳ぶこと」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 「これがipForwardProto、ゼロによって示されたプロトコルに未知である、または関連していないとき。」 DEFVAL0:、:= ipForwardEntry10

Baker                                                           [Page 9]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[9ページ]RFC1354IP

         ipForwardMetric1 OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "The primary routing  metric  for  this  route.
                The  semantics of this metric are determined by
                the routing-protocol specified in  the  route's
                ipForwardProto  value.   If  this metric is not
                used, its value should be set to -1."
             DEFVAL { -1 }
             ::= { ipForwardEntry 11 }

ipForwardMetric1 OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSは「このルートにおける、メートル法のプライマリルーティング」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 これほどメートル法の意味論はルートのipForwardProto値で指定されたルーティング・プロトコルで決定します。 「これほどメートル法であることが、使用されていて、値が-1に設定されるべきであるということでない、」 DEFVAL-1:、:= ipForwardEntry11

         ipForwardMetric2 OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "An alternate routing metric  for  this  route.
                The  semantics of this metric are determined by
                the routing-protocol specified in  the  route's
                ipForwardProto  value.   If  this metric is not
                used, its value should be set to -1."
             DEFVAL { -1 }
             ::= { ipForwardEntry 12 }

ipForwardMetric2 OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSは「このルートにおける、メートル法の迂回中継」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 これほどメートル法の意味論はルートのipForwardProto値で指定されたルーティング・プロトコルで決定します。 「これほどメートル法であることが、使用されていて、値が-1に設定されるべきであるということでない、」 DEFVAL-1:、:= ipForwardEntry12

         ipForwardMetric3 OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "An alternate routing metric  for  this  route.
                The  semantics of this metric are determined by
                the routing-protocol specified in  the  route's
                ipForwardProto  value.   If  this metric is not
                used, its value should be set to -1."
             DEFVAL { -1 }
             ::= { ipForwardEntry 13 }

ipForwardMetric3 OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSは「このルートにおける、メートル法の迂回中継」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 これほどメートル法の意味論はルートのipForwardProto値で指定されたルーティング・プロトコルで決定します。 「これほどメートル法であることが、使用されていて、値が-1に設定されるべきであるということでない、」 DEFVAL-1:、:= ipForwardEntry13

         ipForwardMetric4 OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "An alternate routing metric  for  this  route.

ipForwardMetric4 OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSは「このルートにおける、メートル法の迂回中継」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。

Baker                                                          [Page 10]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[10ページ]RFC1354IP

                The  semantics of this metric are determined by
                the routing-protocol specified in  the  route's
                ipForwardProto  value.   If  this metric is not
                used, its value should be set to -1."
             DEFVAL { -1 }
             ::= { ipForwardEntry 14 }

これほどメートル法の意味論はルートのipForwardProto値で指定されたルーティング・プロトコルで決定します。 「これほどメートル法であることが、使用されていて、値が-1に設定されるべきであるということでない、」 DEFVAL-1:、:= ipForwardEntry14

         ipForwardMetric5 OBJECT-TYPE
             SYNTAX   INTEGER
             ACCESS   read-write
             STATUS   mandatory
             DESCRIPTION
                "An alternate routing metric  for  this  route.
                The  semantics of this metric are determined by
                the routing-protocol specified in  the  route's
                ipForwardProto  value.   If  this metric is not
                used, its value should be set to -1."
             DEFVAL { -1 }
             ::= { ipForwardEntry 15 }

ipForwardMetric5 OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSは「このルートにおける、メートル法の迂回中継」をSTATUSの義務的な記述に読書して書きます。 これほどメートル法の意味論はルートのipForwardProto値で指定されたルーティング・プロトコルで決定します。 「これほどメートル法であることが、使用されていて、値が-1に設定されるべきであるということでない、」 DEFVAL-1:、:= ipForwardEntry15

     END

終わり

5.  Acknowledgements

5. 承認

   This document was produced by the Router Requirements Working Group,
   of which Phil Almquist is the chair.

このドキュメントはRouter Requirements作業部会によって製作されました。(フィルAlmquistはそれでいすです)。

   Chris Gunner (DEC) and Keith McCloghrie (Hughes LAN Systems) made
   significant comments on it, and it is better for their input.

クリスGunner(12月)とキースMcCloghrie(ヒューズLAN Systems)はそれの重要なコメントをしました、そして、彼らの入力には、それは、より良いです。

6.  References

6. 参照

   [1]  Cerf, V., "IAB Recommendations for the Development of Internet
        Network Management Standards", RFC 1052, NRI, April 1988.

[1] サーフ、V.、「インターネットネットワークマネージメント規格の開発のためのIAB推薦」、RFC1052、NRI、1988年4月。

   [2]  Cerf, V., "Report of the Second Ad Hoc Network Management Review
        Group", RFC 1109, NRI, August 1989.

[2] サーフ、V.、「第2臨時のネットワークマネージメントレビューグループのレポート」、RFC1109、NRI、1989年8月。

   [3]  Rose M., and K. McCloghrie, "Structure and Identification of
        Management Information for TCP/IP-based internets", RFC 1155,
        Performance Systems International, Hughes LAN Systems, May 1990.

[3]ローズM.、およびK.のMcCloghrieと、「TCP/IPベースのインターネットのためのManagement情報の構造とIdentification」、RFC1155、国際パフォーマンスSystemsヒューズLAN Systems(1990年5月)

   [4]  McCloghrie K., and M. Rose, "Management Information Base for
        Network Management of TCP/IP-based internets", RFC 1156, Hughes
        LAN Systems, Performance Systems International, May 1990.

[4]McCloghrie K.、およびM.ローズ、「TCP/IPベースのインターネットのNetwork Managementのための管理Information基地」、RFC1156、ヒューズLAN Systems、国際パフォーマンスSystems、1990年5月。

Baker                                                          [Page 11]

RFC 1354                IP Forwarding Table MIB                July 1992

1992年7月にテーブルMIBを進めるベイカー[11ページ]RFC1354IP

   [5]  Case, J., Fedor, M., Schoffstall, M., and J. Davin, "Simple
        Network Management Protocol", RFC 1157, SNMP Research,
        Performance Systems International, Performance Systems
        International, MIT Laboratory for Computer Science, May 1990.

[5] SNMPが研究するケース、J.、ヒョードル、M.、Schoffstall、M.、およびJ.デーヴィン、「簡単なネットワーク管理プロトコル」、RFC1157、国際言語運用機構、国際言語運用機構(MITコンピュータサイエンス研究所)は1990がそうするかもしれません。

   [6]  McCloghrie K., and M. Rose, Editors, "Management Information
        Base for Network Management of TCP/IP-based internets", RFC
        1213, Performance Systems International, March 1991.

[6]McCloghrie K.、およびM.ローズ、エディターズ、「TCP/IPベースのインターネットのNetwork Managementのための管理Information基地」、RFC1213、国際パフォーマンスSystems、1991年3月。

   [7]  Information processing systems - Open Systems Interconnection -
        Specification of Abstract Syntax Notation One (ASN.1),
        International Organization for Standardization, International
        Standard 8824, December 1987.

[7] 情報処理システム--オープン・システム・インターコネクション--抽象的なSyntax Notation One(ASN.1)、国際標準化機構国際規格8824(1987年12月)の仕様。

   [8]  Information processing systems - Open Systems Interconnection -
        Specification of Basic Encoding Rules for Abstract Notation One
        (ASN.1), International Organization for Standardization,
        International Standard 8825, December 1987.

[8] 情報処理システム--オープン・システム・インターコネクション--抽象的なNotation One(ASN.1)、国際標準化機構国際規格8825(1987年12月)のためのBasic Encoding Rulesの仕様。

   [9]  Rose, M., and K. McCloghrie, Editors, "Concise MIB Definitions",
        RFC 1212, Performance Systems International, Hughes LAN Systems,
        March 1991.

[9] ローズ、M.とK.McCloghrie、エディターズ、「簡潔なMIB定義」、RFC1212、国際言語運用機構、ヒューズLANシステム、1991年3月。

  [10]  McCloghrie K., and M. Rose, Editors, "Management Information
        Base for Network Management of TCP/IP-based internets", RFC
        1213, Performance Systems International, March 1991.

[10]McCloghrie K.、およびM.ローズ、エディターズ、「TCP/IPベースのインターネットのNetwork Managementのための管理Information基地」、RFC1213、国際パフォーマンスSystems、1991年3月。

  [11]  Baker, F., and R. Coltun, "OSPF Version 2 Management Information
        Base", RFC 1253, ACC, Computer Science Center, August 1991.

[11] ベイカー、F.とR.Coltun、「OSPFバージョン2管理情報ベース」、RFC1253、ACC、Computerサイエンス・センター1991年8月。

7.  Security Considerations

7. セキュリティ問題

   Security issues are not discussed in this memo.

このメモで安全保障問題について議論しません。

8.  Author's Address

8. 作者のアドレス

   Fred Baker
   Advanced Computer Communications
   315 Bollay Drive
   Santa Barbara, CA  93117-6014

フレッド・ベイカーはBollay Driveサンタバーバラ、コンピュータCommunications315カリフォルニア93117-6014を進めました。

   Phone: (805) 685-4455

以下に電話をしてください。 (805) 685-4455

   EMail: fbaker@acc.com

メール: fbaker@acc.com

Baker                                                          [Page 12]

ベイカー[12ページ]

一覧

 RFC 1〜100  RFC 1401〜1500  RFC 2801〜2900  RFC 4201〜4300 
 RFC 101〜200  RFC 1501〜1600  RFC 2901〜3000  RFC 4301〜4400 
 RFC 201〜300  RFC 1601〜1700  RFC 3001〜3100  RFC 4401〜4500 
 RFC 301〜400  RFC 1701〜1800  RFC 3101〜3200  RFC 4501〜4600 
 RFC 401〜500  RFC 1801〜1900  RFC 3201〜3300  RFC 4601〜4700 
 RFC 501〜600  RFC 1901〜2000  RFC 3301〜3400  RFC 4701〜4800 
 RFC 601〜700  RFC 2001〜2100  RFC 3401〜3500  RFC 4801〜4900 
 RFC 701〜800  RFC 2101〜2200  RFC 3501〜3600  RFC 4901〜5000 
 RFC 801〜900  RFC 2201〜2300  RFC 3601〜3700  RFC 5001〜5100 
 RFC 901〜1000  RFC 2301〜2400  RFC 3701〜3800  RFC 5101〜5200 
 RFC 1001〜1100  RFC 2401〜2500  RFC 3801〜3900  RFC 5201〜5300 
 RFC 1101〜1200  RFC 2501〜2600  RFC 3901〜4000  RFC 5301〜5400 
 RFC 1201〜1300  RFC 2601〜2700  RFC 4001〜4100  RFC 5401〜5500 
 RFC 1301〜1400  RFC 2701〜2800  RFC 4101〜4200 

スポンサーリンク

||演算子 文字列の結合

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る