RFC1515 日本語訳

1515 Definitions of Managed Objects for IEEE 802.3 Medium AttachmentUnits (MAUs). D. McMaster, K. McCloghrie, S. Roberts. September 1993. (Format: TXT=52828 bytes) (Obsoleted by RFC3636) (Status: PROPOSED STANDARD)
プログラムでの自動翻訳です。
RFC一覧
英語原文

Network Working Group                                        D. McMaster
Request for Comments: 1515                SynOptics Communications, Inc.
                                                           K. McCloghrie
                                                Hughes LAN Systems, Inc.
                                                              S. Roberts
                                                Farallon Computing, Inc.
                                                          September 1993

コメントを求めるワーキンググループD.マクマスターの要求をネットワークでつないでください: 1515年のSynOpticsコミュニケーションInc.K.McCloghrieヒューズLANシステムInc.S.ロバーツファラロンコンピューティングInc.1993年9月

                     Definitions of Managed Objects
             for IEEE 802.3 Medium Attachment Units (MAUs)

IEEE802.3中型の付属ユニット管理オブジェクトの定義(MAUs)

Status of this Memo

このMemoの状態

   This RFC specifies an Internet standards track protocol for the
   Internet community, and requests discussion and suggestions for
   improvements.  Please refer to the current edition of the "Internet
   Official Protocol Standards" for the standardization state and status
   of this protocol.  Distribution of this memo is unlimited.

このRFCはインターネットコミュニティにインターネット標準化過程プロトコルを指定して、改良のために議論と提案を要求します。 このプロトコルの標準化状態と状態への「インターネット公式プロトコル標準」の現行版を参照してください。 このメモの分配は無制限です。

Abstract

要約

   This document defines a portion of the Management Information Base
   (MIB) for use with network management protocols in TCP/IP-based
   internets.  In particular, it defines objects for managing IEEE 802.3
   Medium Attachment Units (MAUs).

このドキュメントは使用のために、ネットワーク管理プロトコルでTCP/IPベースのインターネットでManagement Information基地の一部(MIB)を定義します。 特に、それは管理IEEE802.3Medium Attachment Units(MAUs)のためにオブジェクトを定義します。

Table of Contents

目次

   1. The Network Management Framework ......................    2
   2. Objects ...............................................    2
   3. Overview ..............................................    2
   3.1 Terminology ..........................................    3
   3.2 Structure of MIB .....................................    3
   3.2.1 The Repeater MAU Basic Group Definitions ...........    3
   3.2.2 The Interface MAU Basic Group Definitions ..........    3
   3.2.3 The Broadband MAU Basic Group Definitions ..........    3
   3.3 Relationship to Other MIBs ...........................    3
   3.3.1 Relationship to the 'system' group .................    3
   3.3.2 Relationship to the 'interfaces' group .............    4
   3.3.3 Relationship to the 802.3 Repeater MIB .............    4
   3.4 Management of Internal MAUs ..........................    4
   4. Definitions ...........................................    5
   4.1 Groups in the Repeater MAU MIB .......................    5
   4.1.1 The Repeater MAU Basic Group Definitions ...........    6
   4.1.2 The Interface MAU Basic Group Definitions ..........   12
   4.1.3 The Broadband MAU Basic Group Definitions ..........   18
   4.2 Traps for use by 802.3 MAUs ..........................   20

1. ネットワークマネージメントフレームワーク… 2 2. オブジェクト… 2 3. 概要… 2 3.1用語… 3 3.2 MIBの構造… 3 3.2 .1 リピータのMAUの基本的なグループ定義… 3 3.2 .2 インタフェースのMAUの基本的なグループ定義… 3 3.2 .3 広帯域のMAU基本的なグループ定義… 3 他のMIBsとの3.3関係… 3 3.3 .1 'システム'との関係は分類されます… 3 3.3 .2 'インタフェース'との関係は分類されます… 4 3.3 802.3リピータMIBとの.3関係… 4 3.4 内部のMAUsの管理… 4 4. 定義… 5 4.1 リピータMAU MIBでは、分類します… 5 4.1 .1 リピータのMAUの基本的なグループ定義… 6 4.1 .2 インタフェースのMAUの基本的なグループ定義… 12 4.1 .3 広帯域のMAU基本的なグループ定義… 18 4.2 802.3MAUsによる使用のために、捕らえます… 20

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 1]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[1ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

   5. Acknowledgments .......................................   21
   6. References ............................................   23
   7. Security Considerations ...............................   24
   8. Authors' Addresses ....................................   25

5. 承認… 21 6. 参照… 23 7. セキュリティ問題… 24 8. 作者のアドレス… 25

1.  The Network Management Framework

1. ネットワークマネージメントフレームワーク

   The Internet-standard Network Management Framework consists of three
   components.  They are:

インターネット標準Network Management Frameworkは3つのコンポーネントから成ります。 それらは以下の通りです。

      STD 16, RFC 1155 [1] which defines the SMI, the mechanisms used
      for describing and naming objects for the purpose of management.
      STD 16, RFC 1212 [7] defines a more concise description mechanism,
      which is wholly consistent with the SMI.

STD16、SMIを定義するRFC1155[1]、メカニズムは説明と命名に管理の目的のためのオブジェクトを使用しました。 STD16、RFC1212[7]は、より簡潔な記述メカニズムを定義します。(それは、完全にSMIと一致しています)。

      STD 17, RFC 1213 [4] which defines MIB-II, the core set of managed
      objects for the Internet suite of protocols.

STD17、MIB-II、管理オブジェクトの巻き癖をプロトコルのインターネットスイートと定義するRFC1213[4]。

      STD 15, RFC 1157 [3] which defines the SNMP, the protocol used for
      network access to managed objects.

STD15、SNMP、管理オブジェクトへのネットワークアクセスに使用されるプロトコルを定義するRFC1157[3]。

   The Framework permits new objects to be defined for the purpose of
   experimentation and evaluation.

Frameworkは、新しいオブジェクトが実験と評価の目的のために定義されるのを可能にします。

2.  Object Definitions

2. オブジェクト定義

   Managed objects are accessed via a virtual information store, termed
   the Management Information Base or MIB.  Objects in the MIB are
   defined using the subset of Abstract Syntax Notation One (ASN.1)
   defined in the SMI.  In particular, each object object type is named
   by an OBJECT IDENTIFIER, an administratively assigned name.  The
   object type together with an object instance serves to uniquely
   identify a specific instantiation of the object.  For human
   convenience, we often use a textual string, termed the descriptor, to
   refer to the object type.

管理オブジェクトはManagement Information基地と呼ばれた仮想情報店かMIBを通してアクセスされます。 MIBのオブジェクトは、SMIで定義された抽象的なSyntax Notation One(ASN.1)の部分集合を使用することで定義されます。 特に、それぞれのオブジェクトオブジェクト・タイプはOBJECT IDENTIFIER、行政上割り当てられた名前によって命名されます。 オブジェクトインスタンスに伴うオブジェクト・タイプは、唯一オブジェクトの特定の具体化を特定するのに勤めます。 人間の便宜のために、私たちはしばしば記述子と呼ばれた原文のストリングを使用して、オブジェクトについて言及するのはタイプされます。

3.  Overview

3. 概要

   Instances of the object types defined in this document represent
   attributes of an IEEE 802.3 MAU.  Several types of MAUs are defined
   in the IEEE 802.3/ISO 8802-3 CSMA/CD standard [9].

本書では定義されたオブジェクト・タイプのインスタンスはIEEE802.3MAUの属性を表します。 MAUsのいくつかのタイプがIEEE802.3/ISO8802-3CSMA/CD規格[9]で定義されます。

   These MAUs may be connected to IEEE 802.3 repeaters or to 802.3
   (Ethernet-like) interfaces.  For convenience this document refers to
   these devices as "repeater MAUs" and "interface MAUs."

これらのMAUsはリピータか802.3の(イーサネットのよう)のインタフェースへのIEEE802.3に接続されるかもしれません。 便利について、このドキュメントは「リピータMAUs」と「インタフェースMAUs」とこれらのデバイスを呼びます。

   The definitions presented here are based on Draft 5 of Section 20 of
   IEEE P802.3p, "Layer Management for 10 Mb/s Medium Attachment Units

ここに提示された定義はIEEE P802.3pでは、「10Mb/s中型の付属ユニットのための管理を層にしてください」というセクション20のDraft5に基づいています。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 2]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[2ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

   (MAUs), Section 20" [10] dated 11 July 1992.

(MAUs)、セクション20インチ[10]は1992年7月11日の日付を入れました。

3.1.  Terminology

3.1. 用語

   Refer to Section 3.1.2 of [13] for simple definitions of the terms
   "repeater," "port," and "MAU" as used in the context of this
   document.  For a more complete and precise definition of these terms,
   refer to Section 9 of [9].

このドキュメントの文脈の「リピータ」という用語の簡単な定義、「ポート」への同じくらい[13]、および中古の.2同じくらい「マウ」というセクション3.1を参照してください。 これらの用語の、より完全で正確な定義について、[9]のセクション9を参照してください。

3.2.  Structure of MIB

3.2. MIBの構造

   Objects in this MIB are arranged into MIB groups.  Each MIB group is
   organized as a set of related objects.

このMIBのオブジェクトはMIBグループにアレンジされます。 それぞれのMIBグループは1セットの関連するオブジェクトとしてまとめられます。

3.2.1.  The Repeater MAU Basic Group Definitions

3.2.1. リピータのMAUの基本的なグループ定義

   This group contains all repeater MAU-related configuration, status,
   and control objects.  Implementation of the dot3RpMauBasicGroup is
   mandatory for MAUs attached to repeaters.

このグループはすべてのリピータのMAU関連の構成、状態、およびコントロールオブジェクトを含みます。 dot3RpMauBasicGroupの実装はリピータに取り付けられたMAUsに義務的です。

3.2.2.  The Interface MAU Basic Group Definitions

3.2.2. インタフェースのMAUの基本的なグループ定義

   This group contains all interface MAU-related configuration, status,
   and control objects.  Implementation of the dot3IfMauBasicGroup is
   mandatory for MAUs attached to interfaces.

このグループはすべてのインタフェースのMAU関連の構成、状態、およびコントロールオブジェクトを含みます。 dot3IfMauBasicGroupの実装はインタフェースに取り付けられたMAUsに義務的です。

3.2.3.  The Broadband MAU Basic Group Definitions

3.2.3. 広帯域のMAU基本的なグループ定義

   This group contains all broadband-specific MAU-related configuration
   objects.  Implementation of the dot3BroadMauBasicGroup is mandatory
   for 10BROAD36 MAUs, and is not appropriate for other types of MAUs.

このグループはすべての広帯域に特定のMAU関連の構成オブジェクトを含みます。 dot3BroadMauBasicGroupの実装は、10BROAD36 MAUsに義務的であり、MAUsの他のタイプには、適切ではありません。

3.3.  Relationship to Other MIBs

3.3. 他のMIBsとの関係

   It is assumed that an agent implementing this MIB will also implement
   (at least) the 'system' group defined in MIB-II [4].  The following
   sections identify other MIBs that such an agent should implement.

また、このMIBを実装するエージェントがMIB-II[4]で定義された'システム'グループを実装する(少なくとも)と思われます。 以下のセクションはそのようなエージェントが実装するべきである他のMIBsを特定します。

3.3.1.  Relationship to the 'system' group

3.3.1. 'システム'グループとの関係

   In MIB-II, the 'system' group is defined as being mandatory for all
   systems such that each managed entity contains one instance of each
   object in the 'system' group.  Thus, those objects apply to the
   entity even if the entity's sole functionality is management of a
   MAU.

MIB-IIでは、'システム'グループがすべてのシステムに義務的であると定義されるので、それぞれの管理された実体は'システム'グループにそれぞれのオブジェクトの1つのインスタンスを含んでいます。 したがって、それらのオブジェクトは実体の唯一の機能性がMAUの管理であっても実体に適用されます。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 3]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[3ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

3.3.2.  Relationship to the 'interfaces' group

3.3.2. 'インタフェース'グループとの関係

   The sections of this document that define interface MAU-related
   objects specify an extension to the 'interfaces' group of MIB-II [4].
   An agent implementing these interface-MAU related objects must also
   implement the 'interfaces' group of MIB-II.  The value of the same as
   the value of 'ifIndex' used to instantiate the interface to which the
   given MAU is connected.

インタフェースのMAU関連のオブジェクトを定義するこのドキュメントのセクションはMIB-II[4]の'インタフェース'グループに拡大を指定します。 また、これらが関係づけられたインタフェース-MAUオブジェクトであると実装するエージェントは、'インタフェース'がMIB-IIのグループであると実装しなければなりません。 'ifIndex'の値と同じくらいの値は以前は、よく与えられたMAUが接続されているインタフェースを例示していました。

   It is expected that an agent implementing the interface-MAU related
   objects in this MIB will also implement the Ethernet-like Interfaces
   MIB [11].

また、このMIBで関係づけられたインタフェース-MAUオブジェクトを実装するエージェントが、イーサネットのようなInterfaces MIBが[11]であると実装すると予想されます。

   (Note that repeater ports are not represented as interfaces in the
   sense of MIB-II's 'interfaces' group.  See section 3.4.2 of the
   repeater MIB [12] for more details.)

(MIB-IIの'インタフェース'の意味におけるインタフェースが分類されるときリピータポートが表されないことに注意してください。 その他の詳細に関して.2セクション3.4リピータMIB[12]を見てください。)

3.3.3.  Relationship to the 802.3 Repeater MIB

3.3.3. 802.3リピータMIBとの関係

   The section of this document that defines repeater MAU-related
   objects specifies an extension to the 802.3 Repeater MIB defined in
   [13].  An agent implementing these repeater-MAU related objects must
   also implement the 802.3 Repeater MIB.

リピータのMAU関連のオブジェクトを定義するこのドキュメントのセクションは[13]で定義された802.3Repeater MIBに拡大を指定します。 また、これらが関係づけられたリピータ-MAUオブジェクトであると実装するエージェントは802.3Repeater MIBを実装しなければなりません。

   The values of 'rpMauGroupIndex' and 'rpMauPortIndex' used to
   instantiate a repeater MAU variable shall be the same as the values
   of 'rptrPortGroupIndex' and 'rptrPortIndex' used to instantiate the
   port to which the given MAU is connected.

リピータMAU変数を例示するのに使用される'rpMauGroupIndex'と'rpMauPortIndex'の値は'rptrPortGroupIndex'と'rptrPortIndex'の値が以前は、よく与えられたMAUが接続されているポートを例示していたのと同じになるでしょう。

3.4.  Management of Internal MAUs

3.4. 内部のMAUsの管理

   In some situations, a MAU can be "internal" -- i.e., its
   functionality is implemented entirely within a device.  For example,
   a managed repeater may contain an internal repeater- MAU and/or an
   internal interface-MAU through which management communications
   originating on one of the repeater's external ports pass in order to
   reach the management agent associated with the repeater.  Such
   internal MAUs may or may not be managed.  If they are managed,
   objects describing their attributes should appear in the appropriate
   MIB group -- dot3RpMauBasicGroup for internal repeater-MAUs and
   dot3IfMauBasicGroup for internal interface-MAUs.

いくつかの状況で、MAUは「内部であることができます」--すなわち、機能性は完全にデバイスの中に実装されます。 例えば、管理されたリピータはリピータの外部のポートの1つで起因するマネジメント・コミュニケーションがリピータに関連づけられた管理エージェントに届くように終わる内部のリピータMAU、そして/または、内部のインタフェース-MAUを含むかもしれません。 そのような内部のMAUsは管理されるかもしれません。 それらが管理されるなら、それらの属性について説明するオブジェクトは適切なMIBグループに載っているはずです--内部のリピータ-MAUsのためのdot3RpMauBasicGroupと内部のインタフェース-MAUsのためのdot3IfMauBasicGroup。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 4]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[4ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

4.  Definitions

4. 定義

        MAU-MIB DEFINITIONS ::= BEGIN

マウ-MIB定義:、:= 始まってください。

        IMPORTS
            Counter                             FROM RFC1155-SMI
            OBJECT-TYPE                         FROM RFC-1212
            TRAP-TYPE                           FROM RFC-1215;

輸入はRFC1155-SMIオブジェクト・タイプからRFC-1212罠タイプからRFC-1215から反対します。

        snmpDot3MauMgt OBJECT IDENTIFIER ::= { mib-2 26 }

snmpDot3MauMgtオブジェクト識別子:、:= mib-2 26

        --                      References
        --
        -- The following references are used throughout this MIB:
        --
        -- [RFC 1213]
        --    refers to McCloghrie, K., and M. Rose, Editors,
        --    Management Information Base for Network Management
        --    of TCP/IP-based internets: MIB-II, STD 17, RFC 1213,
        --    Hughes LAN Systems, Performance Systems International,
        --    March 1991.
        --
        -- [RFC 1368]
        --    refers to McMaster, D.,  and K. McCloghrie, Editors,
        --    Definitions of Managed Objects for IEEE 802.3 Repeater
        --    Devices, RFC 1368, SynOptics Communications, Hughes
        --    LAN Systems, October 1992.
        --
        -- [IEEE 802.3 MAU Mgt]
        --    refers to IEEE P802.3p, 'Layer Management for 10 Mb/s
        --    Medium Access Unit (MAUs), Section 20,' Draft Supplement
        --    to ANSI/IEEE 802.3, Draft 5, 11 July 1992.

-- 参照----以下の参照はこのMIB中で使用されます: -- -- [RFC1213]--TCP/IPベースのインターネットのMcCloghrie、K.とM.ローズ、エディターズ(Network Managementのための管理Information基地)について言及します: RFC1213--ヒューズLANシステム、国際言語運用機構--MIB-II、STD17、3月1991日。 -- -- [RFC1368]--マクマスター、D.とK.McCloghrie、エディターズ--IEEE802.3RepeaterのためのManaged Objectsの定義--デバイス、LAN Systems、1992年RFC1368、SynOptics Communications、ヒューズ--10月について言及します。 -- -- [IEEE802.3MAU Mgt]--IEEE P802.3pは、'Managementを10Mb/s層にしてください--中型のAccess Unit(MAUs)、セクション20'と言及します、Draft Supplement--ANSI/IEEE802.3、Draft5、1992年7月11日まで。

        --                      MIB Groups
        --
        --   The dot3RpMauBasicGroup is mandatory for MAUs attached to
        --     repeaters.
        --   The dot3IfMauBasicGroup is mandatory for MAUs attached to
        --     DTEs (interfaces).
        --   The dot3BroadMauBasicGroup is mandatory for broadband MAUs
        --     attached to DTEs.

-- MIB Groups----dot3RpMauBasicGroupはMAUsに付けた状態で義務的です--リピータ。 -- dot3IfMauBasicGroupはMAUsに付けた状態で義務的です--DTEs(インタフェース)。 -- dot3BroadMauBasicGroupはブロードバンドMAUsに義務的です--DTEsに付きます。

        dot3RpMauBasicGroup

dot3RpMauBasicGroup

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 5]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[5ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

            OBJECT IDENTIFIER ::= { snmpDot3MauMgt 1 }
        dot3IfMauBasicGroup
            OBJECT IDENTIFIER ::= { snmpDot3MauMgt 2 }
        dot3BroadMauBasicGroup
            OBJECT IDENTIFIER ::= { snmpDot3MauMgt 3 }

オブジェクト識別子:、:= snmpDot3MauMgt1dot3IfMauBasicGroupオブジェクト識別子:、:= snmpDot3MauMgt2dot3BroadMauBasicGroupオブジェクト識別子:、:= snmpDot3MauMgt3

        -- object identifiers for MAU types
        --  (see rpMauType and ifMauType for usage)
        dot3MauType
            OBJECT IDENTIFIER ::= { snmpDot3MauMgt 4 }
        dot3MauTypeAUI        -- no internal MAU, view from AUI
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 1 }
        dot3MauType10Base5    -- thick coax MAU (per 802.3 section 8)
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 2 }
        dot3MauTypeFoirl      -- FOIRL MAU (per 802.3 section 9.9)
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 3 }
        dot3MauType10Base2    -- thin coax MAU (per 802.3 section 10)
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 4 }
        dot3MauType10BaseT    -- UTP MAU (per 802.3 section 14)
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 5 }
        dot3MauType10BaseFP   -- passive fiber MAU (per 802.3 section 16)
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 6 }
        dot3MauType10BaseFB   -- sync fiber MAU (per 802.3 section 17)
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 7 }
        dot3MauType10BaseFL   -- async fiber MAU (per 802.3 section 18)
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 8 }
        dot3MauType10Broad36  -- broadband DTE MAU (per 802.3 section 11)
            -- note that 10BROAD36 MAUs can be attached to interfaces but
            -- not to repeaters
            OBJECT IDENTIFIER ::= { dot3MauType 9 }

-- MAUタイプへのオブジェクト識別子--(用法) dot3MauType OBJECT IDENTIFIERに関してrpMauTypeとifMauTypeを見てください:、:= snmpDot3MauMgt4dot3MauTypeAUI--いいえの内部のMAU、AUI OBJECT IDENTIFIERから以下を見てください:= dot3MauType1dot3MauType10Base5--太い部分はMAU(802.3部8あたりの)OBJECT IDENTIFIERをおだてます:、:= dot3MauType2dot3MauTypeFoirl--FOIRL MAU(802.3部9.9あたりの)OBJECT IDENTIFIER:、:= dot3MauType3dot3MauType10Base2--薄くなるのはMAU(802.3部10あたりの)OBJECT IDENTIFIERをおだてます:、:= dot3MauType4dot3MauType10BaseT--UTP MAU(802.3部14あたりの)OBJECT IDENTIFIER:、:= dot3MauType5dot3MauType10BaseFP--受け身の性格MAU(802.3部16あたりの)OBJECT IDENTIFIER:、:= dot3MauType6dot3MauType10BaseFB--ファイバーMAU(802.3部17あたりの)OBJECT IDENTIFIERを同期させてください:、:= dot3MauType7dot3MauType10BaseFL--asyncファイバーMAU(802.3部18あたりの)OBJECT IDENTIFIER:、:= しかし、dot3MauType8dot3MauType10Broad36--ブロードバンドDTE MAU(802.3部11あたりの)--10BROAD36 MAUsが付ける場合がある注意はどんなリピータOBJECT IDENTIFIERにも連結しません:、:= dot3MauType9

        --
        --                    The Repeater MAU Basic Group
        --
        -- Implementation of the Repeater MAU Basic Group is mandatory
        -- for MAUs attached to repeaters.

-- -- Repeater MAU Basic Group----Repeater MAU Basic Groupの実装はリピータに取り付けられたMAUsに義務的です。

        --
        -- The Basic Repeater MAU Table
        --

-- -- 基本的なリピータMAUテーブル--

        rpMauTable OBJECT-TYPE
            SYNTAX    SEQUENCE OF RpMauEntry
            ACCESS    not-accessible
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION

rpMauTable OBJECT-TYPE SYNTAX SEQUENCE OF RpMauEntry ACCESSのアクセスしやすくないSTATUS義務的な記述

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 6]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[6ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

                    "Table of descriptive and status information about
                    the MAU(s) attached to the ports of a repeater."
            ::= { dot3RpMauBasicGroup 1 }

「MAU(s)の描写的、そして、状態情報のテーブルはリピータのポートに付きました。」 ::= dot3RpMauBasicGroup1

        rpMauEntry OBJECT-TYPE
            SYNTAX    RpMauEntry
            ACCESS    not-accessible
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "An entry in the table, containing information
                    about a single MAU."
            INDEX    { rpMauGroupIndex, rpMauPortIndex, rpMauIndex }
            ::= { rpMauTable 1 }

rpMauEntry OBJECT-TYPE SYNTAX RpMauEntry ACCESSのアクセスしやすくないSTATUS義務的な記述、「独身のMAUの情報を含むテーブルのエントリー。」 rpMauGroupIndex、rpMauPortIndex、rpMauIndexに索引をつけてください:、:= rpMauTable1

        RpMauEntry ::=
            SEQUENCE {
                rpMauGroupIndex
                    INTEGER,
                rpMauPortIndex
                    INTEGER,
                rpMauIndex
                    INTEGER,
                rpMauType
                    OBJECT IDENTIFIER,
                rpMauStatus
                    INTEGER,
                rpMauMediaAvailable
                    INTEGER,
                rpMauMediaAvailableStateExits
                    Counter,
                rpMauJabberState
                    INTEGER,
                rpMauJabberingStateEnters
                    Counter
            }

RpMauEntry:、:= 系列rpMauGroupIndex整数、rpMauPortIndex整数、rpMauIndex整数、rpMauTypeオブジェクト識別子、rpMauStatus整数、rpMauMediaAvailable整数、rpMauMediaAvailableStateExitsは反対します、rpMauJabberState整数、rpMauJabberingStateEntersカウンタ

        rpMauGroupIndex OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER (1..1024)
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable uniquely identifies the repeater
                    group containing the port to which the MAU
                    described by this entry is connected."
            REFERENCE
                    "Reference RFC1368, rptrGroupIndex."
            ::= { rpMauEntry 1 }

rpMauGroupIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER(1 .1024)のACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数は唯一このエントリーで説明されたMAUが接続されているポートを含むリピータグループを特定します」。 「参照RFC1368、rptrGroupIndex」という参照。 ::= rpMauEntry1

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 7]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[7ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

        rpMauPortIndex OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER (1..1024)
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable uniquely identifies the repeater
                    port within group rpMauGroupIndex to which the MAU
                    described by this entry is connected."
            REFERENCE
                    "Reference RFC 1368, rptrPortIndex."
            ::= { rpMauEntry 2 }

rpMauPortIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER(1 .1024)のACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数はこのエントリーで説明されたMAUが接続されているグループrpMauGroupIndexの中で唯一リピータポートを特定します」。 「参照RFC1368、rptrPortIndex」という参照。 ::= rpMauEntry2

        rpMauIndex OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER (1..9)
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable uniquely identifies the MAU
                    connected to port rpMauPortIndex within group
                    rpMauGroupIndex that is described by this entry."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2, aMAUID."
            ::= { rpMauEntry 3 }

rpMauIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER(1 .9)のACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数は唯一このエントリーで説明されるグループrpMauGroupIndexの中でrpMauPortIndexを移植するために接続されたMAUを特定します」。 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMAUID、」 ::= rpMauEntry3

        rpMauType OBJECT-TYPE
            SYNTAX    OBJECT IDENTIFIER
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This object identifies the 10 Mb/s baseband MAU
                    type.  An initial set of MAU types are defined
                    above.  The assignment of OBJECT IDENTIFIERs to
                    new types of MAUs is managed by the IANA.  If the
                    MAU type is unknown, the object identifier

rpMauType OBJECT-TYPE SYNTAX OBJECT IDENTIFIER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述は「10Mb/sのベースバンドMAUタイプを特定これが反対するします」。 1人の始発のMAUタイプは上で定義されます。 MAUsの新しいタイプへのOBJECT IDENTIFIERsの課題はIANAによって管理されます。 MAUタイプが未知、オブジェクト識別子であるなら

                        unknownMauType OBJECT IDENTIFIER ::= { 0 0 }

unknownMauTypeオブジェクト識別子:、:= { 0 0 }

                    is returned.  Note that unknownMauType is a
                    syntactically valid object identifier, and any
                    conformant implementation of ASN.1 and the BER
                    must be able to generate and recognize this
                    value."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aMAUType."
            ::= { rpMauEntry 4 }

返します。 「unknownMauTypeがシンタクス上有効なオブジェクト識別子であり、ASN.1とBERのどんなconformant実装もこの値を生成して、認識できなければならないことに注意してください。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMAUType、」 ::= rpMauEntry4

        rpMauStatus OBJECT-TYPE

rpMauStatusオブジェクト・タイプ

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 8]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[8ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

            SYNTAX    INTEGER {
                          other(1),
                          unknown(2),
                          operational(3),
                          standby(4),
                          shutdown(5),
                          reset(6)
                      }
            ACCESS    read-write
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "The current state of the MAU.  This object may be
                    implemented as a read-only object by those agents
                    and MAUs that do not implement software control of
                    the MAU state.  Some agents may not support
                    setting the value of this object to some of the
                    enumerated values.

他の(1)、未知の(2)、操作上の(3)、予備(4)(閉鎖(5))は(6)をリセットしました。SYNTAX INTEGER、ACCESSは「MAUの現状」をSTATUS義務的な記述に読書して書きます。 このオブジェクトは書き込み禁止オブジェクトとしてソフトウェアがMAU状態のコントロールであると実装しないそれらのエージェントとMAUsによって実装されるかもしれません。 エージェントの中には設定がこのオブジェクトの値であると列挙された値のいくつかにサポートしない人もいるかもしれません。

                    The value other(1) is returned if the MAU is in a
                    state other than one of the states 2 through 6.

MAUが州の1つ以外の状態に2〜6にあるなら、値の他の(1)を返します。

                    The value unknown(2) is returned when the MAU's
                    true state is unknown; for example, when it is
                    being initialized.

MAUの本当の状態が未知であるときに、値の未知(2)は返されます。 それが例えば初期化されているとき。

                    A MAU in the operational(3) state is fully
                    functional, operates, and passes signals to its
                    attached DTE or repeater port in accordance to its
                    specification.

操作上の(3)状態のMAUは仕様との一致でその付属DTEかリピータポートに信号を完全に機能的であり、操作して、渡します。

                    A MAU in standby(4) state forces DI and CI and the
                    media transmitter to idle.  Standby(4) mode only
                    applies to link type MAUs.  The state of
                    rpMauMediaAvailable is unaffected.

予備(4)状態のMAUによって、DI、CI、およびメディア送信機はやむを得ずアイドリングします。 予備(4)モードは、タイプMAUsをリンクするのに当てはまるだけです。 rpMauMediaAvailableの州は影響を受けないです。

                    A MAU in shutdown(5) state assumes the same
                    condition on DI, CI, and the media transmitter as
                    though it were powered down.  The MAU may return
                    other(1) value for the mauJabber and
                    rpMauMediaAvailable objects when it is in this
                    state.  For an AUI, this state will remove power
                    from the AUI.

まるでそれがパワーダウンされるかのように閉鎖(5)状態のMAUはDI、CI、およびメディア送信機に関する同じ状態を仮定します。 それがこの状態にあるとき、MAUはmauJabberとrpMauMediaAvailableオブジェクトのために他の(1)値を返すかもしれません。 AUIに関しては、この州はAUIからパワーを取り除くでしょう。

                    Setting this variable to the value reset(6) resets
                    the MAU in the same manner as a power-off, power-
                    on cycle of at least one-half second would.  The
                    agent is not required to return the value reset
                    (6).

値のリセット(6)にこの変数を設定すると、MAUは電源オフ(少なくとも2番目がそうする半分のサイクルのパワー)と同じ方法でリセットされます。 エージェントは値のリセット(6)を返す必要はありません。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                  [Page 9]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[9ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

                    Setting this variable to the value operational(3),
                    standby(4), or shutdown(5) causes the MAU to
                    assume the respective state except that setting a
                    mixing-type MAU or an AUI to standby(4) will cause
                    the MAU to enter the shutdown state."
                REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aMAUAdminState, and 20.2.3.3, acMAUAdminControl
                    and acResetMAUAction."
            ::= { rpMauEntry 5 }

「この変数を値に設定して、MAUが混合タイプMAUかAUIを予備(4)に設定するのに閉鎖状態に入るのを除いて、MAUは操作上の(3)、予備(4)、または閉鎖(5)でそれぞれの状態を仮定します。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMAUAdminState、および20.2、.3の.3、acMAUAdminControl、およびacResetMAUAction、」 ::= rpMauEntry5

        rpMauMediaAvailable OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER {
                          other(1),
                          unknown(2),
                          available(3),
                          notAvailable(4),
                          remoteFault(5),
                          invalidSignal(6)
                      }
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "If the MAU is a link or fiber type (FOIRL,
                    10BASE-T, 10BASE-F) then this is equivalent to the
                    link test fail state/low light function.  For an
                    AUI or a coax (including broadband) MAU this
                    indicates whether or not loopback is detected on
                    the DI circuit.  The value of this attribute
                    persists between packets for MAU types AUI,
                    10BASE5, 10BASE2, 10BROAD36, and 10BASE-FP.

rpMauMediaAvailable OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER、他の(1)、未知(2)、利用可能な(3)、notAvailable(4)、remoteFault(5)、invalidSignal(6)、ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「MAUがリンクかファイバータイプ(FOIRL、10BASE-T、10BASE-F)であるなら、これはリンクテストやり損ない状態/低軽い機能に同等です」。 AUIかaに関して、MAUをおだててください(ブロードバンドを含んでいます)。これは、ループバックがDI回路の上に検出されるかどうかを示します。 この属性の値はMAUタイプのAUI、10BASE5、10BASE2、10BROAD36、および10BASE-FPのためにパケットの間で持続しています。

                    The value other(1) is returned if the
                    mediaAvailable state is not one of 2 through 6.

mediaAvailable状態が2〜6の1つでないなら値の他の(1)を返します。

                    The value unknown(2) is returned when the MAU's
                    true state is unknown; for example, when it is
                    being initialized.  At power-up or following a
                    reset, the value of this attribute will be unknown
                    for AUI, coax, and 10BASE-FP MAUs.  For these MAUs
                    loopback will be tested on each transmission
                    during which no collision is detected.  If DI is
                    receiving input when DO returns to IDL after a
                    transmission and there has been no collision
                    during the transmission then loopback will be
                    detected.  The value of this attribute will only
                    change during non-collided transmissions for AUI,
                    coax, and 10BASE-FP MAUs.

MAUの本当の状態が未知であるときに、値の未知(2)は返されます。 それが例えば初期化されているとき。 パワーアップするか次のaリセットでは、この属性の値がAUIにおいて未知になる、おだて、そして、10BASE-FP MAUs。 これらのMAUsがないかどうか、ループバックは衝突が全く検出されない各トランスミッションのときにテストされるでしょう。 トランスミッションの後にIDLへのリターンをしてください。そうすれば、衝突が全くトランスミッションの当時のループバックの間ないとき、DIが受信していると、入力は検出されるでしょう。 この属性の値がAUIのために非衝突したトランスミッションの間、変化するだけである、おだて、そして、10BASE-FP MAUs。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 10]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[10ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

                    The value available(3) indicates that the link,
                    light, or loopback is normal.  The value
                    notAvailable(4) indicates link loss, low light, or
                    no loopback.

値の利用可能な(3)は、リンク、光、またはループバックが通常であるのを示します。 低い光を示しますが、値のnotAvailable(4)はリンクの損失、どんなループバックも示しません。

                    The value remoteFault(5) indicates that a fault
                    has been detected at the remote end of the link.
                    The value invalidSignal(6) indicates that an
                    invalid signal has been received from the other
                    end of the link.  Both remoteFault(5) and
                    invalidSignal(6) apply only to MAUs of type
                    10BASE-FB."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aMediaAvailable."
            ::= { rpMauEntry 6 }

値のremoteFault(5)は、欠点がリンクのリモートエンドで検出されたのを示します。 値のinvalidSignal(6)は、無効の信号がリンクのもう一方の端から受信されたのを示します。 「remoteFault(5)とinvalidSignal(6)の両方がタイプ10BASE-FBのMAUsだけに適用されます。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMediaAvailable、」 ::= rpMauEntry6

        rpMauMediaAvailableStateExits OBJECT-TYPE
            SYNTAX    Counter
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "A count of the number of times that
                    rpMauMediaAvailable for this MAU instance leaves
                    the state available(3)."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    lostMediaCount."
            ::= { rpMauEntry 7 }

「このMAUインスタンスのためのそれの回のrpMauMediaAvailableの数のカウントは州の利用可能な(3)を残す」rpMauMediaAvailableStateExits OBJECT-TYPE SYNTAX Counter ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述。 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、lostMediaCount、」 ::= rpMauEntry7

        rpMauJabberState OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER {
                          other(1),
                          unknown(2),
                          noJabber(3),
                          jabbering(4)
                      }
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "The value other(1) is returned if the jabber
                    state is not 2, 3, or 4.  The agent must always
                    return other(1) for MAU type dot3MauTypeAUI.

rpMauJabberState OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER、他の(1)、未知(2)、(4)についてペチャクチャしゃべるnoJabber(3)、「おしゃべり状態が2でなくて、また3でなくて、また4でもないなら値の他の(1)を返す」ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述。 エージェントはいつもMAUタイプdot3MauTypeAUIのための他の(1)を返さなければなりません。

                    The value unknown(2) is returned when the MAU's
                    true state is unknown; for example, when it is
                    being initialized.

MAUの本当の状態が未知であるときに、値の未知(2)は返されます。 それが例えば初期化されているとき。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 11]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[11ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

                    If the MAU is not jabbering the agent returns
                    noJabber(3).  This is the 'normal' state.

MAUがペチャクチャしゃべっていないなら、エージェントはnoJabber(3)を返します。 これは'正常な'状態です。

                    If the MAU is in jabber state the agent returns
                    the jabbering(4) value."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aJabber.jabberFlag."
            ::= { rpMauEntry 8 }

「MAUがおしゃべり状態にあるなら、エージェントはおしゃべり(4)値を返します。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aJabber.jabberFlag、」 ::= rpMauEntry8

        rpMauJabberingStateEnters OBJECT-TYPE
            SYNTAX    Counter
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "A count of the number of times that
                    rpMauJabberState for this MAU instance enters the
                    state jabbering(4).  For a MAU of type
                    dot3MauTypeAUI, this counter will always indicate
                    zero."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aJabber.jabberCounter."
            ::= { rpMauEntry 9 }

rpMauJabberingStateEnters OBJECT-TYPE SYNTAX Counter ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「このMAU例のためのrpMauJabberStateが(4)についてペチャクチャしゃべる州に入るという回の数のカウント。」 「タイプdot3MauTypeAUIのMAUに関して、このカウンタはいつもゼロを示すでしょう。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aJabber.jabberCounter、」 ::= rpMauEntry9

        --
        --                    The Interface MAU Basic Group
        --
        -- Implementation of the Interface MAU Basic Group is mandatory
        -- for MAUs attached to DTEs (interfaces).

-- -- Interface MAU Basic Group----Interface MAU Basic Groupの実現はDTEs(インタフェース)に取り付けられたMAUsに義務的です。

        --
        -- The Basic Interface MAU Table
        --

-- -- 基本インターフェースMAUテーブル--

        ifMauTable OBJECT-TYPE
            SYNTAX    SEQUENCE OF IfMauEntry
            ACCESS    not-accessible
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "Table of descriptive and status information about
                    the MAU(s) attached to an interface."
            ::= { dot3IfMauBasicGroup 1 }

「MAU(s)の描写的、そして、状態情報のテーブルはインタフェースに付けた」ifMauTable OBJECT-TYPE SYNTAX SEQUENCE OF IfMauEntry ACCESSのアクセスしやすくないSTATUS義務的な記述。 ::= dot3IfMauBasicGroup1

        ifMauEntry OBJECT-TYPE
            SYNTAX    IfMauEntry
            ACCESS    not-accessible

アクセスしやすくないifMauEntry OBJECT-TYPE SYNTAX IfMauEntry ACCESS

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 12]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[12ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "An entry in the table, containing information
                    about a single MAU."
            INDEX    { ifMauIfIndex, ifMauIndex }
            ::= { ifMauTable 1 }

STATUSの義務的な記述、「独身のMAUの情報を含むテーブルのエントリー。」 ifMauIfIndex、ifMauIndexに索引をつけてください:、:= ifMauTable1

        IfMauEntry ::=
            SEQUENCE {
                ifMauIfIndex
                    INTEGER,
                ifMauIndex
                    INTEGER,
                ifMauType
                    OBJECT IDENTIFIER,
                ifMauStatus
                    INTEGER,
                ifMauMediaAvailable
                    INTEGER,
                ifMauMediaAvailableStateExits
                    Counter,
                ifMauJabberState
                    INTEGER,
                ifMauJabberingStateEnters
                    Counter
            }

IfMauEntry:、:= 系列ifMauIfIndex整数、ifMauIndex整数、ifMauType物の識別子、ifMauStatus整数、ifMauMediaAvailable整数、ifMauMediaAvailableStateExitsカウンタ、ifMauJabberingStateEntersが打ち返すifMauJabberState整数

        ifMauIfIndex OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable uniquely identifies the interface
                    to which the MAU described by this entry is
                    connected."
            REFERENCE
                    "Reference RFC 1213, ifIndex."
            ::= { ifMauEntry 1 }

ifMauIfIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数は唯一、このエントリーで説明されたMAUが接続されているインタフェースを特定します」。 「参照RFC1213、ifIndex」という参照。 ::= ifMauEntry1

        ifMauIndex OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER (1..9)
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable uniquely identifies the MAU
                    connected to interface ifMauIfIndex that is
                    described by this entry."
            REFERENCE

ifMauIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER(1 .9)のACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数は唯一このエントリーで説明されるifMauIfIndexを連結するように接続されたMAUを特定します」。 参照

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 13]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[13ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2, aMAUID."
            ::= { ifMauEntry 2 }

「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMAUID、」 ::= ifMauEntry2

        ifMauType OBJECT-TYPE
            SYNTAX    OBJECT IDENTIFIER
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This object identifies the 10 Mb/s baseband or
                    broadband MAU type.  An initial set of MAU types
                    are defined above.  The assignment of OBJECT
                    IDENTIFIERs to new types of MAUs is managed by the
                    IANA.  If the MAU type is unknown, the object
                    identifier

ifMauType OBJECT-TYPE SYNTAX OBJECT IDENTIFIER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述は「10Mb/sのベースバンドか広帯域のMAUタイプを特定これが反対するします」。 1人の始発のMAUタイプは上で定義されます。 MAUsの新しいタイプへのOBJECT IDENTIFIERsの課題はIANAによって管理されます。 MAUタイプが未知、物の識別子であるなら

                        unknownMauType OBJECT IDENTIFIER ::= { 0 0 }

unknownMauType物の識別子:、:= { 0 0 }

                    is returned.  Note that unknownMauType is a
                    syntactically valid object identifier, and any
                    conformant implementation of ASN.1 and the BER
                    must be able to generate and recognize this
                    value."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aMAUType."
            ::= { ifMauEntry 3 }

返します。 「unknownMauTypeがシンタクス上有効な物の識別子であり、ASN.1とBERのどんなconformant実現もこの値を発生して、認識できなければならないことに注意してください。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMAUType、」 ::= ifMauEntry3

        ifMauStatus OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER {
                          other(1),
                          unknown(2),
                          operational(3),
                          standby(4),
                          shutdown(5),
                          reset(6)
                      }
            ACCESS    read-write
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "The current state of the MAU.  This object may be
                    implemented as a read-only object by those agents
                    and MAUs that do not implement software control of
                    the MAU state.  Some agents may not support
                    setting the value of this object to some of the
                    enumerated values.

他の(1)、未知の(2)、操作上の(3)、予備(4)(閉鎖(5))は(6)をリセットしました。ifMauStatus OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER、ACCESSは「MAUの現状」をSTATUS義務的な記述に読書して書きます。 この物は書き込み禁止物としてMAU状態のソフトウェア制御装置を実行しないそれらのエージェントとMAUsによって実行されるかもしれません。 エージェントの中には列挙された値のいくつかにこの物の値を設定するのを支持しない人もいるかもしれません。

                    The value other(1) is returned if the MAU is in a
                    state other than one of the states 2 through 6.

MAUが州の1つ以外の状態に2〜6にあるなら、値の他の(1)を返します。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 14]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[14ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

                    The value unknown(2) is returned when the MAU's
                    true state is unknown; for example, when it is
                    being initialized.

MAUの本当の状態が未知であるときに、値の未知(2)は返されます。 それが例えば初期化されているとき。

                    A MAU in the operational(3) state is fully
                    functional, operates, and passes signals to its
                    attached DTE or repeater port in accordance to its
                    specification.

操作上の(3)状態のMAUは仕様との一致でその付属DTEかリピータポートに信号を完全に機能的であり、操作して、渡します。

                    A MAU in standby(4) state forces DI and CI and the
                    media transmitter to idle.  Standby(4) mode only
                    applies to link type MAUs.  The state of
                    ifMauMediaAvailable is unaffected.

予備(4)状態のMAUによって、DI、CI、およびメディア送信機はやむを得ずアイドリングします。 予備(4)モードは、タイプMAUsをリンクするのに当てはまるだけです。 ifMauMediaAvailableの州は影響を受けないです。

                    A MAU in shutdown(5) state assumes the same
                    condition on DI, CI, and the media transmitter as
                    though it were powered down.  The MAU may return
                    other(1) value for the mauJabber and
                    ifMauMediaAvailable objects when it is in this
                    state.  For an AUI, this state will remove power
                    from the AUI.

まるでそれがパワーダウンされるかのように閉鎖(5)状態のMAUはDI、CI、およびメディア送信機に関する同じ状態を仮定します。 それがこの状態にあるとき、MAUはmauJabberとifMauMediaAvailable物のために他の(1)値を返すかもしれません。 AUIに関しては、この州はAUIからパワーを取り除くでしょう。

                    Setting this variable to the value reset(6) resets
                    the MAU in the same manner as a power-off, power-
                    on cycle of at least one-half second would.  The
                    agent is not required to return the value reset
                    (6).

値のリセット(6)にこの変数を設定すると、MAUは電源オフ(少なくとも2番目がそうする半分のサイクルのパワー)と同じ方法でリセットされます。 エージェントは値のリセット(6)を返す必要はありません。

                    Setting this variable to the value operational(3),
                    standby(4), or shutdown(5) causes the MAU to
                    assume the respective state except that setting a
                    mixing-type MAU or an AUI to standby(4) will cause
                    the MAU to enter the shutdown state."
                REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aMAUAdminState, and 20.2.3.3, acMAUAdminControl
                    and acResetMAUAction."
            ::= { ifMauEntry 4 }

「この変数を値に設定して、MAUが混合タイプMAUかAUIを予備(4)に設定するのに閉鎖状態に入るのを除いて、MAUは操作上の(3)、予備(4)、または閉鎖(5)でそれぞれの状態を仮定します。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMAUAdminState、および20.2、.3の.3、acMAUAdminControl、およびacResetMAUAction、」 ::= ifMauEntry4

        ifMauMediaAvailable OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER {
                          other(1),
                          unknown(2),
                          available(3),
                          notAvailable(4),
                          remoteFault(5),
                          invalidSignal(6)
                      }

ifMauMediaAvailableオブジェクト・タイプ構文整数他の(1)、未知(2)、利用可能な(3)、notAvailable(4)、remoteFault(5)、invalidSignal(6)

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 15]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[15ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "If the MAU is a link or fiber type (FOIRL,
                    10BASE-T, 10BASE-F) then this is equivalent to the
                    link test fail state/low light function.  For an
                    AUI or a coax (including broadband) MAU this
                    indicates whether or not loopback is detected on
                    the DI circuit.  The value of this attribute
                    persists between packets for MAU types AUI,
                    10BASE5, 10BASE2, 10BROAD36, and 10BASE-FP.

ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「MAUがリンクかファイバータイプ(FOIRL、10BASE-T、10BASE-F)であるなら、これはリンクテストやり損ない状態/低軽い機能に同等です」。 AUIかaに関して、MAUをおだててください(ブロードバンドを含んでいます)。これは、ループバックがDIサーキットの上に検出されるかどうかを示します。 この属性の値はMAUタイプのAUI、10BASE5、10BASE2、10BROAD36、および10BASE-FPのためにパケットの間で持続しています。

                    The value other(1) is returned if the
                    mediaAvailable state is not one of 2 through 6.

mediaAvailable状態が2〜6の1つでないなら値の他の(1)を返します。

                    The value unknown(2) is returned when the MAU's
                    true state is unknown; for example, when it is
                    being initialized.  At power-up or following a
                    reset, the value of this attribute will be unknown
                    for AUI, coax, and 10BASE-FP MAUs.  For these MAUs
                    loopback will be tested on each transmission
                    during which no collision is detected.  If DI is
                    receiving input when DO returns to IDL after a
                    transmission and there has been no collision
                    during the transmission then loopback will be
                    detected.  The value of this attribute will only
                    change during non-collided transmissions for AUI,
                    coax, and 10BASE-FP MAUs.

MAUの本当の状態が未知であるときに、値の未知(2)は返されます。 それが例えば初期化されているとき。 パワーアップするか次のaリセットでは、この属性の値がAUIにおいて未知になる、おだて、そして、10BASE-FP MAUs。 これらのMAUsがないかどうか、ループバックは衝突が全く検出されない各トランスミッションのときにテストされるでしょう。 トランスミッションの後にIDLへのリターンをしてください。そうすれば、衝突が全くトランスミッションの当時のループバックの間ないとき、DIが受信していると、入力は検出されるでしょう。 この属性の値がAUIのために非衝突したトランスミッションの間、変化するだけである、おだて、そして、10BASE-FP MAUs。

                    The value available(3) indicates that the link,
                    light, or loopback is normal.  The value
                    notAvailable(4) indicates link loss, low light, or
                    no loopback.

値の利用可能な(3)は、リンク、光、またはループバックが通常であるのを示します。 低い光を示しますが、値のnotAvailable(4)はリンクの損失、どんなループバックも示しません。

                    The value remoteFault(5) indicates that a fault
                    has been detected at the remote end of the link.
                    The value invalidSignal(6) indicates that an
                    invalid signal has been received from the other
                    end of the link.  Both remoteFault(5) and
                    invalidSignal(6) apply only to MAUs of type
                    10BASE-FB."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aMediaAvailable."
            ::= { ifMauEntry 5 }

値のremoteFault(5)は、欠点がリンクのリモートエンドで検出されたのを示します。 値のinvalidSignal(6)は、無効の信号がリンクのもう一方の端から受信されたのを示します。 「remoteFault(5)とinvalidSignal(6)の両方がタイプ10BASE-FBのMAUsだけに適用されます。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMediaAvailable、」 ::= ifMauEntry5

        ifMauMediaAvailableStateExits OBJECT-TYPE
            SYNTAX    Counter

ifMauMediaAvailableStateExitsオブジェクト・タイプ構文カウンタ

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 16]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[16ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "A count of the number of times that
                    ifMauMediaAvailable for this MAU instance leaves
                    the state available(3)."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    lostMediaCount."
            ::= { ifMauEntry 6 }

「このMAU例のためのそれの回のifMauMediaAvailableの数のカウントは州の利用可能な(3)を残す」ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述。 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、lostMediaCount、」 ::= ifMauEntry6

        ifMauJabberState OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER {
                          other(1),
                          unknown(2),
                          noJabber(3),
                          jabbering(4)
                      }
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "The value other(1) is returned if the jabber
                    state is not 2, 3, or 4.  The agent must always
                    return other(1) for MAU type dot3MauTypeAUI.

ifMauJabberState OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER、他の(1)、未知(2)、(4)についてペチャクチャしゃべるnoJabber(3)、「おしゃべり状態が2でなくて、また3でなくて、また4でもないなら値の他の(1)を返す」ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述。 エージェントはいつもMAUタイプdot3MauTypeAUIのための他の(1)を返さなければなりません。

                    The value unknown(2) is returned when the MAU's
                    true state is unknown; for example, when it is
                    being initialized.

MAUの本当の状態が未知であるときに、値の未知(2)は返されます。 それが例えば初期化されているとき。

                    If the MAU is not jabbering the agent returns
                    noJabber(3).  This is the 'normal' state.

MAUがペチャクチャしゃべっていないなら、エージェントはnoJabber(3)を返します。 これは'正常な'状態です。

                    If the MAU is in jabber state the agent returns
                    the jabbering(4) value."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aJabber.jabberFlag."
            ::= { ifMauEntry 7 }

「MAUがおしゃべり状態にあるなら、エージェントはおしゃべり(4)値を返します。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aJabber.jabberFlag、」 ::= ifMauEntry7

        ifMauJabberingStateEnters OBJECT-TYPE
            SYNTAX    Counter
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "A count of the number of times that
                    ifMauJabberState for this MAU instance enters the
                    state jabbering(4).  For a MAU of type
                    dot3MauTypeAUI, this counter will always indicate

ifMauJabberingStateEnters OBJECT-TYPE SYNTAX Counter ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「このMAU例のためのifMauJabberStateが(4)についてペチャクチャしゃべる州に入るという回の数のカウント。」 タイプdot3MauTypeAUI、意志がいつも示すこのカウンタのMAUのために

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 17]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[17ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

                    zero."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aJabber.jabberCounter."
            ::= { ifMauEntry 8 }

「ゼロ。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aJabber.jabberCounter、」 ::= ifMauEntry8

        --
        --                    The Broadband MAU Basic Group
        --
        -- Implementation of the Broadband MAU Basic Group is mandatory
        -- for broadband MAUs attached to DTEs.

-- -- Broadband MAU Basic Group----Broadband MAU Basic Groupの実現はDTEsに取り付けられたブロードバンドMAUsに義務的です。

        --
        -- The Basic Broadband MAU Table
        --

-- -- 基本的な広帯域のMAUテーブル--

        broadMauBasicTable OBJECT-TYPE
            SYNTAX    SEQUENCE OF BroadMauBasicEntry
            ACCESS    not-accessible
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "Table of descriptive and status information about
                    the broadband MAUs connected to interfaces."
            ::= { dot3BroadMauBasicGroup 1 }

「広帯域のMAUsの描写的、そして、状態情報のテーブルはインタフェースに接続した」broadMauBasicTable OBJECT-TYPEのSYNTAX SEQUENCE OF BroadMauBasicEntry ACCESSのアクセスしやすくないSTATUS義務的な記述。 ::= dot3BroadMauBasicGroup1

        broadMauBasicEntry OBJECT-TYPE
            SYNTAX    BroadMauBasicEntry
            ACCESS    not-accessible
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "An entry in the table, containing information
                    about a single broadband MAU."
            INDEX    { broadMauIfIndex, broadMauIndex }
            ::= { broadMauBasicTable 1 }

broadMauBasicEntry OBJECT-TYPE SYNTAX BroadMauBasicEntry ACCESSのアクセスしやすくないSTATUS義務的な記述、「独身の広帯域のMAUの情報を含むテーブルのエントリー。」 broadMauIfIndex、broadMauIndexに索引をつけてください:、:= broadMauBasicTable1

        BroadMauBasicEntry ::=
            SEQUENCE {
                broadMauIfIndex
                    INTEGER,
                broadMauIndex
                    INTEGER,
                broadMauXmtRcvSplitType
                    INTEGER,
                broadMauXmtCarrierFreq
                    INTEGER,
                broadMauTranslationFreq
                    INTEGER

BroadMauBasicEntry:、:= 系列、broadMauIfIndex整数、broadMauIndex整数、broadMauXmtRcvSplitType整数、broadMauXmtCarrierFreq整数、broadMauTranslationFreq整数

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 18]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[18ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

            }

}

        broadMauIfIndex OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable uniquely identifies the interface
                    to which the MAU described by this entry is
                    connected."
            REFERENCE
                    "Reference RFC 1213, ifIndex."
            ::= { broadMauBasicEntry 1 }

broadMauIfIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数は唯一、このエントリーで説明されたMAUが接続されているインタフェースを特定します」。 「参照RFC1213、ifIndex」という参照。 ::= broadMauBasicEntry1

        broadMauIndex OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER (1..9)
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable uniquely identifies the MAU
                    connected to interface broadMauIfIndex that is
                    described by this entry."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2, aMAUID."
            ::= { broadMauBasicEntry 2 }

broadMauIndex OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER(1 .9)のACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数は唯一このエントリーで説明されるbroadMauIfIndexを連結するように接続されたMAUを特定します」。 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aMAUID、」 ::= broadMauBasicEntry2

        broadMauXmtRcvSplitType OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER {
                          other(1),
                          single(2),
                          dual(3)
                      }
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This object indicates the type of frequency
                    multiplexing/cabling system used to separate the
                    transmit and receive paths for the 10BROAD36 MAU.

broadMauXmtRcvSplitType OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER、他の(1)、シングル(2)、二元的な(3)、ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この物が、頻度マルチプレクシング/配線システムのタイプが以前はよく別々の状態でそうしていたのを示す、10BROAD36 MAUのために経路を送受信してください、」

                    The value other(1) is returned if the split type
                    is not either single or dual.

スプリット形が返すなら、値の他の(1)を返します。単一でないか、または二元的ではありません。

                    The value single(2) indicates a single cable
                    system.  The value dual(3) indicates a dual cable
                    system, offset normally zero."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aBbMAUXmitRcvSplitType."

値のシングル(2)はただ一つのケーブルシステムを示します。 「値の二元的な(3)は二元的なケーブルシステムを示して、通常、オフセットはゼロです。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aBbMAUXmitRcvSplitType、」

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 19]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[19ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

            ::= { broadMauBasicEntry 3 }

::= broadMauBasicEntry3

        broadMauXmtCarrierFreq OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable indicates the transmit carrier
                    frequency of the 10BROAD36 MAU in MHz/4; that is,
                    in units of 250 kHz."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aBroadbandFrequencies.xmitCarrierFrequency."
            ::= { broadMauBasicEntry 4 }

broadMauXmtCarrierFreq OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数が示す、MHz/4における、10BROAD36 MAUのキャリヤー頻度を伝えてください、」、。 「すなわち、250kHzのユニット」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aBroadbandFrequencies.xmitCarrierFrequency、」 ::= broadMauBasicEntry4

        broadMauTranslationFreq OBJECT-TYPE
            SYNTAX    INTEGER
            ACCESS    read-only
            STATUS    mandatory
            DESCRIPTION
                    "This variable indicates the translation offset
                    frequency of the 10BROAD36 MAU in MHz/4; that is,
                    in units of 250 kHz."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.2,
                    aBroadbandFrequencies.translationFrequency."
            ::= { broadMauBasicEntry 5 }

broadMauTranslationFreq OBJECT-TYPE SYNTAX INTEGER ACCESSの書き込み禁止のSTATUSの義務的な記述、「この変数は、翻訳がMHz/4における、10BROAD36 MAUの頻度を相殺したのを示します」。 「すなわち、250kHzのユニット」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.2、aBroadbandFrequencies.translationFrequency、」 ::= broadMauBasicEntry5

        -- Traps for use by 802.3 MAUs

-- 802.3MAUsによる使用のために罠

        -- Traps are defined using the conventions in RFC 1215 [8].

-- 罠は、RFC1215[8]でコンベンションを使用することで定義されます。

        rpMauJabberTrap TRAP-TYPE
            ENTERPRISE  snmpDot3MauMgt
            VARIABLES   { rpMauJabberState }
            DESCRIPTION
                    "This trap is sent whenever a managed repeater MAU
                    enters the jabber state.

rpMauJabberTrap TRAP-TYPEエンタープライズsnmpDot3MauMgt VARIABLES rpMauJabberState、「管理されたリピータMAUがおしゃべり状態に入るときはいつも、この罠を送る」記述。

                    The agent must throttle the generation of
                    consecutive rpMauJabberTraps so that there is at
                    least a five-second gap between them."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.4,
                    nJabberNotification."
            ::= 1

「エージェントは彼らの間には、少なくとも5秒のギャップがあるように、連続したrpMauJabberTrapsの世代を阻止しなければなりません。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.4、nJabberNotification、」 ::= 1

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 20]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[20ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

        ifMauJabberTrap TRAP-TYPE
            ENTERPRISE  snmpDot3MauMgt
            VARIABLES   { ifMauJabberState }
            DESCRIPTION
                    "This trap is sent whenever a managed interface
                    MAU enters the jabber state.

ifMauJabberTrap TRAP-TYPEエンタープライズsnmpDot3MauMgt VARIABLES ifMauJabberState、「管理されたインタフェースMAUがおしゃべり状態に入るときはいつも、この罠を送る」記述。

                    The agent must throttle the generation of
                    consecutive ifMauJabberTraps so that there is at
                    least a five-second gap between them."
            REFERENCE
                    "Reference IEEE 802.3 MAU Mgt, 20.2.3.4,
                    nJabberNotification."
            ::= 2

「エージェントは彼らの間には、少なくとも5秒のギャップがあるように、連続したifMauJabberTrapsの世代を阻止しなければなりません。」 参照、「参照IEEE802.3MAU Mgt、20.2、.3、.4、nJabberNotification、」 ::= 2

        END

終わり

5.  Acknowledgments

5. 承認

   This document is the work of the IETF Hub MIB Working Group.  It is
   based on a proposal written by Geoff Thompson and modified by the
   IEEE 802.3 Repeater Management Task Force.  Paul Woodruff provided
   valuable corrections and suggestions for improvement.

このドキュメントはIETF Hub MIB作業部会の仕事です。 それはジェフトンプソンによって書かれていて、IEEE802.3Repeater Management Task Forceによって変更された提案に基づいています。 ポールWoodruffは貴重な修正と改善提案を提供しました。

   Members of the IETF Hub MIB Working Group included:

IETF Hub MIB作業部会のメンバーは:だった

             Karl Auerbach            karl@eng.sun.com
             Jim Barnes               barnes@xylogics.com
             Steve Bostock            steveb@novell.com
             David Bridgham           dab@asylum.sf.ca.us
             Jack Brown               jbrown@huahuca-emh8.army.mil
             Howard Brown             brown@ctron.com
             Lida Canin               lida@apple.com
             Jeffrey Case             case@cs.utk.edu
             Carson Cheung            carson@bnr.com.ca
             James Codespote          jpcodes@tycho.ncsc.mil
             John Cook                cook@chipcom.com
             Dave Cullerot            cullerot@ctron.com
             James Davin              jrd@ptt.lcs.mit.edu
             Gary Ellis               garye@hpspd.spd.hp.com
             David Engel              david@cds.com
             Mike Erlinger            mike@mti.com
             Jeff Erwin
             Bill Fardy               fardy@ctron.com
             Jeff Fried               jmf@relay.proteon.com
             Bob Friesenhahn          pdrusa!bob@uunet.uu.net
             Shawn Gallagher          gallagher@quiver.enet.dec.com

カールアウアーバック karl@eng.sun.com ジムバーンズ barnes@xylogics.com スティーブBostock steveb@novell.com デヴィッドBridgham dab@asylum.sf.ca.us ジャックブラウン jbrown@huahuca-emh8.army.mil ハワードブラウン brown@ctron.com リダケーニン lida@apple.com ジェフリーケース case@cs.utk.edu カーソンチェン carson@bnr.com.ca ジェームスCodespote jpcodes@tycho.ncsc ミルション・クック cook@chipcom.com デーヴCullerot cullerot@ctron.com ジェームスデーヴィン jrd@ptt.lcs.mit.edu ゲーリーエリス garye@hpspd.spd.hp.com デヴィッドエンゲル david@cds.com マイクErlinger mike@mti.com ジェフアーウィンビルFardy fardy@ctron.com ジェフフリード jmf@relay.proteon.com ボブFriesenhahn pdrusa!bob@uunet.uu.net ショーンギャラガー gallagher@quiver.enet.dec.com

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 21]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[21ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

             Mike Grieves             mgrieves@chipcom.com
             Walter Guilarte          70026.1715@compuserve.com
             Phillip Hasse            phasse@honchuca-emh8.army.mil
             Mark Hoerth              mark_hoerth@hp0400.desk.hp.com
             Greg Hollingsworth       gregh@mailer.jhuapl.edu
             Ron Jacoby               rj@sgi.com
             Mike Janson              mjanson@mot.com
             Ken Jones                konkord!ksj@uunet.uu.net
             Satish Joshi             sjoshi@synoptics.com
             Frank Kastenholz         kasten@europa.clearpoint.com
             Manu Kaycee              kaycee@trlian.enet.dec.com
             Mark Kepke               mak@cnd.hp.com
             Mark Kerestes            att!alux2!hawk@uunet.uu.net
             Kenneth Key              key@cs.utk.edu
             Yoav Kluger              ykluger@fibhaifa.com
             Cheryl Krupczak          cheryl@cc.gatech.edu
             Ron Lau                  rlau@synoptics.com
             Chao-Yu Liang            cliang@synoptics.com
             Dave Lindemulder         da@mtung.att.com
             Richie McBride           rm@bix.co.uk
             Keith McCloghrie         kzm@hls.com
             Evan McGinnis            bem@3com.com
             Donna McMaster           mcmaster@synoptics.com
             David Minnich            dwm@fibercom.com
             Lynn Monsanto            monsanto@sun.com
             Miriam Nihart            miriam@decwet.zso.dec.com
             Niels Ole Brunsgaard     nob@dowtyns.dk
             Edison Paw               esp@3com.com
             David Perkins            dperkins@synoptics.com
             Jason Perreault          perreaul@interlan.interlan.com
             John Pickens             jrp@3com.com
             Jim Reinstedler          jimr@sceng.ub.com
             Anil Rijsinghani         anil@levers.enet.dec.com
             Sam Roberts              sroberts@farallon.com
             Dan Romascanu            dan@lannet.com
             Marshall Rose            mrose@dbc.mtview.ca.us
             Rick Royston             rick@lsumus.sncc.lsu.edu
             Michael Sabo             sabo@dockmaster.ncsc.mil
             Jonathan Saperia         saperia@tcpjon.enet.dec.com
             Mark Schaefer            schaefer@davidsys.com
             Anil Singhal             nsinghal@hawk.ulowell.edu
             Timon Sloane             peernet!timon@uunet.uu.net
             Bob Stewart              rlstewart@eng.xyplex.com
             Emil Sturniolo           emil@dss.com
             Bruce Taber              taber@interlan.com
             Iris Tal                 437-3580@mcimail.com
             Mark Therieau            markt@python.eng.microcom.com
             Geoff Thompson           thompson@synoptics.com

マイクGrieves mgrieves@chipcom.com ウォルターGuilarte 70026.1715@compuserve.com フィリップハッセ phasse@honchuca-emh8.army.mil マークHoerth mark_hoerth@hp0400.desk.hp.com グレッグホリングスワース gregh@mailer.jhuapl.edu ロンジャコービー rj@sgi.com マイクジャンソン mjanson@mot.com ケンジョーンズ konkord!ksj@uunet.uu.net サティシュジョーシー sjoshi@synoptics.com フランクKastenholz kasten@europa.clearpoint.com マヌーKaycee kaycee@trlian.enet.dec.com マークKepke mak@cnd.hp.com マークKerestes att!alux2!hawk@uunet.uu.net ケネスKeyキー@cs.utk; edu Yoavクリューガー ykluger@fibhaifa.com シェリルKrupczak cheryl@cc.gatech.edu ロンラウ rlau@synoptics.com チャオ-ユー梁 cliang@synoptics.com デーヴLindemulder da@mtung.att.com リッチーマックブライド rm@bix.co.uk キースMcCloghrie kzm@hls.com エヴァンマクギニス bem@3com comドナマクマスター mcmaster@synoptics.com デヴィッドミンニヒ dwm@fibercom.com リンモンサント monsanto@sun.com ミリアムNihart miriam@decwet.zso.dec.com ニールズOle Brunsgaard nob@dowtyns.dk エディソンPaw esp@3com.com デヴィッドパーキンス dperkins@synoptics.com ジェイソンペロー perreaul@int erlan.interlan.comジョンピケンズ jrp@3com.com ジムReinstedler jimr@sceng.ub.com Anil Rijsinghani anil@levers.enet.dec.com サムロバーツ sroberts@farallon.com ダンRomascanu dan@lannet.com マーシャルローズ mrose@dbc.mtview.ca.us リックRoyston rick@lsumus.sncc.lsu.edu マイケルSabo sabo@dockmaster.ncsc.mil ジョナサンSaperia saperia@tcpjon.enet 12月のcomマークシェーファー schaefer@davidsys.com Anil Singhal nsinghal@hawk.ulowell.edu タイモンスローン peernet!timon@uunet.uu.net ボブ・スチュワート rlstewart@eng.xyplex.com エミールSturniolo emil@dss.com ブルーステーバー taber@interlan.com Irisタル 437-3580@mcimail.com マークTherieau markt@python.eng.microcom.com ジェフトンプソン thompson@synoptics.com

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 22]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[22ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

             Dean Throop              throop@dg-rtp.dg.com
             Steven Waldbusser        waldbusser@andrew.cmu.edu
             Timothy Walden           tmwalden@saturn.sys.acc.com
             Philip Wang              watadn!phil@uunet.uu.net
             Drew Wansley             dwansley@secola.columbia.ncr.com
             David Ward               dward@chipcom.com
             Steve Wong               wong@took.enet.dec.com
             Paul Woodruff            paul-woodruff@3com.com
             Brian Wyld               brianw@spider.co.uk
             June-Kang Yang           natadm!yang@uunet.uu.net
             Henry Yip                natadm!henry@uunet.uu.net
             John Ziegler             ziegler@artel.com
             Joseph Zur               zur@fibhaifa.com

ディーンThroop throop@dg-rtp.dg.com スティーブンWaldbusser waldbusser@andrew.cmu.edu ティモシーウォルデン tmwalden@saturn.sys.acc.com フィリップワング watadn!phil@uunet.uu.net ドリューWansley dwansley@secola.columbia.ncr.com デヴィッド区 dward@chipcom.com スティーブWong wong@took.enet.dec.com ポールWoodruff paul-woodruff@3com.com ブライアンワイルドbrianw@spider.co.uk6月-カンYang natadm!yang@uunet.uu.net ヘンリーイップ natadm!henry@uunet.uu.net ジョンジーグラー ziegler@artel.com ジョゼフZur zur@fibhaifa.com

6.  References

6. 参照

   [1]  Rose, M., and K. McCloghrie, "Structure and Identification of
        Management Information for TCP/IP-based internets", STD 16, RFC
        1155, Performance Systems International, Hughes LAN Systems, May
        1990.

[1]ローズ、M.、およびK.のMcCloghrieと、「TCP/IPベースのインターネットのためのManagement情報の構造とIdentification」、STD16、RFC1155、国際パフォーマンスSystemsヒューズLAN Systems(1990年5月)

   [2]  McCloghrie, K., and M. Rose, "Management Information Base for
        Network Management of TCP/IP-based internets", RFC 1156, Hughes
        LAN Systems, Performance Systems International, May 1990.

[2]McCloghrie、K.、およびM.ローズ、「TCP/IPベースのインターネットのNetwork Managementのための管理Information基地」、RFC1156、ヒューズLAN Systems、国際パフォーマンスSystems、1990年5月。

   [3]  Case, J., Fedor M., Schoffstall, M., and J. Davin, "Simple
        Network Management Protocol", STD 15, RFC 1157, SNMP Research,
        Performance Systems International, Performance Systems
        International, MIT Laboratory for Computer Science, May 1990.

[3] ケース、J.、ヒョードルM.、Schoffstall、M.、およびJ.デーヴィン、「簡単なネットワーク管理プロトコル」、STD15、RFC1157、SNMPは研究します、国際言語運用機構、国際言語運用機構、MITコンピュータサイエンス研究所、1990年5月。

   [4]  McCloghrie, K., and M. Rose, Editors, "Management Information
        Base for Network Management of TCP/IP-based internets: MIB-II",
        STD 17, RFC 1213, Hughes LAN Systems, Performance Systems
        International, March 1991.

[4] McCloghrie、K.とM.ローズ、エディターズ、「TCP/IPベースのインターネットのNetwork Managementのための管理Information基地:」 「MIB-II」、STD17、RFC1213、ヒューズLANシステム、国際言語運用機構、1991年3月。

   [5]  Information processing systems - Open Systems Interconnection -
        Specification of Abstract Syntax Notation One (ASN.1),
        International Organization for Standardization, International
        Standard 8824, December 1987.

[5] 情報処理システム--オープン・システム・インターコネクション--抽象的なSyntax Notation One(ASN.1)、国際標準化機構国際規格8824(1987年12月)の仕様。

   [6]  Information processing systems - Open Systems Interconnection -
        Specification of Basic Encoding Rules for Abstract Notation One
        (ASN.1), International Organization for Standardization,
        International Standard 8825, December 1987.

[6] 情報処理システム--オープン・システム・インターコネクション--抽象的なNotation One(ASN.1)、国際標準化機構国際規格8825(1987年12月)のためのBasic Encoding Rulesの仕様。

   [7]  Rose, M., and K. McCloghrie, Editors, "Concise MIB Definitions",
        STD 16, RFC 1212, Performance Systems International, Hughes LAN
        Systems, March 1991.

[7] ローズ、M.とK.McCloghrie、エディターズ、「簡潔なMIB定義」、STD16、RFC1212、国際言語運用機構、ヒューズLANシステム(1991年3月)。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 23]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[23ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

   [8]  Rose, M., Editor, "A Convention for Defining Traps for use with
        the SNMP", RFC 1215, Performance Systems International, March
        1991.

[8] ローズ、M.、Editor、「SNMPとの使用のためのDefining TrapsのためのConvention」、RFC1215、国際パフォーマンスSystems、1991年3月。

   [9]  IEEE 802.3/ISO 8802-3 Information processing systems - Local
        area networks - Part 3:  Carrier sense multiple access with
        collision detection (CSMA/CD) access method and physical layer
        specifications, 2nd edition, September 21, 1990.

[9] IEEE802.3/ISO8802-3情報処理システム--ローカル・エリア・ネットワーク--パート3: 衝突検出(CSMA/CD)アクセス法と物理的な層の仕様、2番目の版、1990年9月21日がある搬送波感知多重アクセス。

   [10] IEEE P802.3p, "Layer Management for 10 Mb/s Medium Access Unit
        (MAUs), Section 20", Draft Supplement to ANSI/IEEE 802.3, Draft
        5, July 11, 1992.

[10] IEEE P802.3p、「10Mb/sの媒体のための層の経営者側は1992年7月11日にユニット(MAUs)、セクション20インチ、ANSI/IEEE802.3への草稿補足、草稿5にアクセスします」。

   [11] Kastenholz, F., "Definitions of Managed Objects for the
        Ethernet-like Interface Types", RFC 1398, FTP Software, Inc.,
        January 1993.

[11]Kastenholz、F.、「イーサネットのようなインターフェース型のための管理オブジェクトの定義」、RFC1398、FTPソフトウェアInc.、1993年1月。

   [12] McMaster, D., and K. McCloghrie, Editors, "Definitions of
        Managed Objects for IEEE 802.3 Repeater Devices", RFC 1368,
        SynOptics Communications, Hughes LAN Systems, October 1992.

[12] マクマスター、D.、およびK.McCloghrie、エディターズ、「IEEE802.3リピータデバイスのための管理オブジェクトの定義」、RFC1368、SynOpticsコミュニケーション、ヒューズLANシステム(1992年10月)。

7.  Security Considerations

7. セキュリティ問題

   Security issues are not discussed in this memo.

このメモで安全保障問題について議論しません。

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 24]

RFC 1515                     802.3 MAU MIB                September 1993

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[24ページ]RFC1515 802.3MAU MIB1993年9月

8.  Authors' Addresses

8. 作者のアドレス

   Donna McMaster
   SynOptics Communications, Inc.
   4401 Great America Parkway
   P.O. Box 58185
   Santa Clara, CA 95052-8185

公園道路P.O. Box58185サンタクララ、ドナマクマスターSynOptics Communications Inc.4401Great Americaカリフォルニア95052-8185

   Phone: (408) 764-1206
   EMail: mcmaster@synoptics.com

以下に電話をしてください。 (408) 764-1206 メールしてください: mcmaster@synoptics.com

   Keith McCloghrie
   Hughes LAN Systems, Inc.
   1225 Charleston Road
   Mountain View, CA 94043

マウンテンビュー、キースMcCloghrieヒューズLANシステムInc.1225チャールストンRoadカリフォルニア 94043

   Phone: (415) 966-7934
   EMail: kzm@hls.com

以下に電話をしてください。 (415) 966-7934 メールしてください: kzm@hls.com

   Sam Roberts
   Farallon Computing, Inc.
   2470 Mariner Square Loop
   Alameda, CA 94501-1010

正方形のLoopアラメダ、2470年のInc.船員カリフォルニア94501-1010を計算するサム・ロバーツ・ファラロン

   Phone: (510) 814-5215
   EMail: sroberts@farallon.com

以下に電話をしてください。 (510) 814-5215 メールしてください: sroberts@farallon.com

McMaster, McCloghrie & Roberts                                 [Page 25]

マクマスター、McCloghrie、およびロバーツ[25ページ]

一覧

 RFC 1〜100  RFC 1401〜1500  RFC 2801〜2900  RFC 4201〜4300 
 RFC 101〜200  RFC 1501〜1600  RFC 2901〜3000  RFC 4301〜4400 
 RFC 201〜300  RFC 1601〜1700  RFC 3001〜3100  RFC 4401〜4500 
 RFC 301〜400  RFC 1701〜1800  RFC 3101〜3200  RFC 4501〜4600 
 RFC 401〜500  RFC 1801〜1900  RFC 3201〜3300  RFC 4601〜4700 
 RFC 501〜600  RFC 1901〜2000  RFC 3301〜3400  RFC 4701〜4800 
 RFC 601〜700  RFC 2001〜2100  RFC 3401〜3500  RFC 4801〜4900 
 RFC 701〜800  RFC 2101〜2200  RFC 3501〜3600  RFC 4901〜5000 
 RFC 801〜900  RFC 2201〜2300  RFC 3601〜3700  RFC 5001〜5100 
 RFC 901〜1000  RFC 2301〜2400  RFC 3701〜3800  RFC 5101〜5200 
 RFC 1001〜1100  RFC 2401〜2500  RFC 3801〜3900  RFC 5201〜5300 
 RFC 1101〜1200  RFC 2501〜2600  RFC 3901〜4000  RFC 5301〜5400 
 RFC 1201〜1300  RFC 2601〜2700  RFC 4001〜4100  RFC 5401〜5500 
 RFC 1301〜1400  RFC 2701〜2800  RFC 4101〜4200 

スポンサーリンク

chia keys generate キーを生成してキーチェーンに追加します

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る