RFC3044 日本語訳

3044 Using The ISSN (International Serial Standard Number) as URN(Uniform Resource Names) within an ISSN-URN Namespace. S. Rozenfeld. January 2001. (Format: TXT=28094 bytes) (Status: INFORMATIONAL)
プログラムでの自動翻訳です。
英語原文

Network Working Group                                       S. Rozenfeld
Request for Comments: 3044                     ISSN International Centre
Category: Informational                                     January 2001

Rozenfeldがコメントのために要求するワーキンググループS.をネットワークでつないでください: 3044年のISSNの国際センターカテゴリ: 情報の2001年1月

       Using The ISSN (International Serial Standard Number) as
       URN (Uniform Resource Names) within an ISSN-URN Namespace

つぼ(一定のリソース名)としてISSN-つぼの名前空間の中でISSN(国際連続の標準の数)を使用します。

Status of this Memo

このMemoの状態

   This memo provides information for the Internet community.  It does
   not specify an Internet standard of any kind.  Distribution of this
   memo is unlimited.

このメモはインターネットコミュニティのための情報を提供します。 それはどんな種類のインターネット標準も指定しません。 このメモの分配は無制限です。

Copyright Notice

版権情報

   Copyright (C) The Internet Society (2001).  All Rights Reserved.

Copyright(C)インターネット協会(2001)。 All rights reserved。

Abstract

要約

   This document presents how the ISSN - International Standard Serial
   Number - which is a persistent number for unique identification of
   serials widely recognised and used in the bibliographic world, can be
   supported within the Uniform Resource Name (URN) framework as a
   specific URN namespace identifier.

このドキュメントは特定のURN名前空間識別子としてUniform Resource Name(URN)枠組みの中でどう図書目録の世界で広く認識されて、使用されるシリーズのユニークな識別のしつこい数であるISSN(国際規格Serial Number)は支持できるかを提示します。

   An ISSN URN resolution system using the ISSN identifier as Uniform
   resource Name within an ISN URN Namespace has been developed by the
   ISSN International Centre (ISSN-IC) and is operating as a
   demonstrator to evaluate all requirements to deploy it in an
   operational environment.

UniformリソースNameとしてISN URN Namespaceの中でISSN識別子を使用するISSN URN解決システムは、ISSNの国際Centre(ISSN-IC)によって開発されて、運用環境でそれを配備するというすべての要件を評価するためにデモンストレーターとして作動しています。

   This proceeds from concepts and proposals developed in several IETF
   RFCs emphasising the way to implement and to use "recognised"
   existing numbering system within the URN framework (RFC 2248, RFC
   2141, RFC 2611).

これはURN枠組み(RFC2248、RFC2141、RFC2611)の中で道具と、そして、システムに付番しながら存在しながら「認識された」使用への道を強調する数個のIETF RFCsで開発された概念と提案から進んでいます。

Rozenfeld                    Informational                      [Page 1]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[1ページ]のRFC3044ISSN

Table of Contents

目次

   1. Introduction ..................................................  2
   2. The ISSN system ...............................................  3
     2.1 The ISSN code ..............................................  3
     2.2  Construction of ISSN ......................................  3
     2.3 The ISSN Bibliographic record ..............................  4
     2.4 The ISSN Network ...........................................  4
     2.5 The ISSN Register ..........................................  5
   3. The ISSN and URN ..............................................  5
     3.1 compatibility ..............................................  5
     3.2 identification and access ..................................  7
   4  Resolution ....................................................  7
     4.1 Overview of the ISSN URN Resolution system .................  8
     4.2 Global Resolution ..........................................  9
   5. Registration of an ISSN URN Namespace ......................... 10
   6. Security Considersations ...................................... 13
   7. References .................................................... 13
   8. Contact information and useful links .......................... 14
   9. Full Copyright Statement ...................................... 15

1. 序論… 2 2. ISSNシステム… 3 2.1 ISSNコード… 3 2.2 ISSNの構造… 3 2.3 ISSN Bibliographicは記録します… 4 2.4 ISSNネットワーク… 4 2.5 ISSNは登録します… 5 3. ISSNとつぼ… 5 3.1の互換性… 5 3.2 識別とアクセス… 7 4解決… 7 ISSN URN Resolutionシステムの4.1概観… 8 4.2のグローバルな解決… 9 5. ISSNつぼの名前空間の登録… 10 6. セキュリティConsidersations… 13 7. 参照… 13 8. 問い合わせ先と役に立つリンク… 14 9. 完全な著作権宣言文… 15

1. Introduction

1. 序論

   The ISSN International Centre has undertaken in 1999-2000 an URN
   implementation taking advantage of the functional compatibility
   between the ISSN and the URN.

ISSNの国際Centreは、ISSNとURNとの機能的適合性を利用しながら、1999-2000でURN実現を引き受けました。

   The present implementation at the ISSN-IC Centre based on IETF RFCs
   on URN includes a centralised resolution system which allows direct
   access to electronic resources by using the ISSN identifiers as
   Uniform Resource Names within an ISSN URN Namespace.

URNの上のIETF RFCsに基づくISSN-IC Centreでの現在の実現はUniform Resource NamesとしてISSN URN Namespaceの中でISSN識別子を使用することによって電子リソースに直接アクセスを許す集中化された解決システムを含んでいます。

   It demonstrates that the URN can integrate existing identifiers from
   well established identification schemes used by the bibliographic
   community.

URNが計画が図書目録の共同体で使用した確固としている識別から既存の識別子を統合できるのは示されます。

   Nevertheless, to deploy this demonstrator into a wider operational
   system a responsible body or infrastructure is needed to assign
   namespaces and manage an RDS/NAPTR global resolution framework.  It
   is intended here that serials refer to all forms of serials published
   in printed form as well as in form of electronic resources.  Since
   this document contains a Registration form for an ISSN URN Namespace,
   this form also includes some paragraphs already present in other
   parts of this document.

それにもかかわらず、より広い基幹系システムにこのデモンストレーターを配備するために、原因となるボディーかインフラストラクチャが名前空間を割り当てて、RDS/NAPTRのグローバルな解決枠組みを管理するのに必要です。 ここで、シリーズが印刷された用紙と電子リソースの形で発行されたすべてのフォームのシリーズを参照することを意図します。 このドキュメントがISSN URN NamespaceのためのRegistrationフォームを含んでいるので、また、このフォームはこのドキュメントの他の部分の既に現在の数個のパラグラフを含んでいます。

   All figures and descriptions are dated 13 July 2000.

すべての数字と記述は2000年7月13日の日付を入れられます。

Rozenfeld                    Informational                      [Page 2]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[2ページ]のRFC3044ISSN

2. The ISSN system

2. ISSNシステム

   The ISSN system results from a joint UNESCO and ICSU-AB working group
   on bibliographic descriptions set up in 1967 in order to establish a
   world registry of serial titles currently issued, stored or archived.

図書目録の記述での共同ユネスコとICSU-ABワーキンググループからのISSNシステム結果は、1967年に現在、発行されるか、格納されるか、または格納された連続のタイトルの世界登録を確立するためにセットアップされます。

   Today, the ISSN system which is defined by an International standard
   (ISO 3297), relies on two main data elements:

今日(国際規格(ISO3297)によって定義されるISSNシステム)は2つの主なデータ要素を当てにします:

   The International Standard Serial Number which is a unique identifier
   for a specific serial publication.

特定の連続の刊行物のためのユニークな識別子である国際規格Serial Number。

   The key-title, which is a unique name assigned to a serial, and is
   inseparably linked with its ISSN.

主要なタイトル。(そのタイトルは、シリーズに割り当てられた、ユニークな名前であり、不可分にISSNにリンクされます)。

   And on a well established framework: the ISSN International network.

そして、確固としている枠組みに関して: ISSNの国際ネットワーク。

2.1 The ISSN code

2.1 ISSNコード

   The ISSN - International Standard Serials Number is defined in the
   ISO standard 3297:1998 as a code for the unique identification of
   serials.

国際規格Serials NumberはISOで標準で定義されます。ISSN--、3297:1998 シリーズのユニークな識別のためのコードとして。

   This standard states that:

この規格は、以下のことと述べます。

   Each ISSN is a unique identifier for a specific serial publication.
   ISSN are applicable to the entire population of serials, whether
   past, present or to be published in the foreseeable future, whatever
   the medium of publication.

各ISSNは特定の連続の刊行物のためのユニークな識別子です。 または、ISSNはシリーズの全体の人口に適切です、過去であるか否かに関係なく、存在している、公表の媒体が何であってもすぐに発行されるために。

   Serials include periodicals, newspapers, annuals (such as reports,
   yearbooks, directories, etc.), and the journals, series, memoirs,
   proceedings, transactions, etc., of societies.

シリーズは定期刊行物、新聞、年次(レポート、年鑑、ディレクトリなどの)、およびジャーナル、シリーズ、伝記、議事、社会の取引などを含んでいます。

   Today, ISSN are assigned to data bases and electronic serial
   resources.  Further broadening of the scope to continuing resources
   is under discussion.

今日、ISSNはデータベースと電子連続のリソースに割り当てられます。 継続するリソースに範囲をさらに広くならせるのは議論中であります。

2.2 Construction of ISSN

2.2 ISSNの構造

   The ISO 3297 standard states that:

ISO3297規格は、以下のことと述べます。

   An ISSN consists of eight digits in arabic numerals 0 to 9, except
   the last digit which is a check digit and can be sometimes an X.  The
   ISSN has no internal meaningful elements to identify language,
   country, publisher [or medium.]

X. どれがチェックディジットであり、時々ISSNであるかもしれないかに、ISSNはarabic数字の8ケタから0〜9に成って、下ケタ以外に、言語、国、出版社を特定するどんな内部の重要な要素もありません。[または、媒体。]

Rozenfeld                    Informational                      [Page 3]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[3ページ]のRFC3044ISSN

   The check digit is always located in the extreme right position and
   is calculated on a modulus 11 basis with weights 8 to 2, using X in
   lieu of 10 where 10 would occur as a check digit.

チェックディジットは、極右位置にいつも位置していて、重りがある係数11ベースで8〜2に計算されます、10がチェックディジットとして起こる10の代わりにXを使用して。

   Each ISSN is inseparably linked a "the key title".  The Key title is
   a form of the title which is constructed in order to avoid duplicates
   so that each key title is unique in the ISSN Data base also named the
   ISSN Register.  ISSN and key titles are equivalent, they both
   identify without ambiguity a same serial.

各ISSNは不可分に繋がっているaです。「主要なタイトル。」 Keyタイトルが写しを避けるために構成されるタイトルのフォームであるので、それぞれの主要なタイトルはまた、ISSN RegisterというISSN Dataベースの中でユニークです。 ISSNと主要なタイトルが同等である、それらの両方があいまいさなしで同じシリーズを特定します。

   When printed or displayed the ISSN is preceded by the ISSN prefix and
   a space, and shall appear as two groups of four digits separated by a
   hyphen.

印刷するか、または表示すると、ISSNは、ISSN接頭語とスペースが先行して、4ケタの2つのグループがハイフンで分離したので、現れるものとします。

   examples  ISSN 0000-0019   ISSN 1560-1560

例のISSN0000-0019ISSN1560-1560

   ISSN are constructed and distributed by the ISSN International Centre
   to National Centres for assignment.

ISSNは課題のためにISSNの国際CentreによってNational Centresに組み立てられて、分配されます。

2.3 The ISSN Bibliographic record

2.3 ISSN Bibliographic記録

   It contains in addition to the ISSN and key-title some thirty
   bibliographic data elements enabling the unambiguous and secure
   identification of a serial.

それは、シリーズの明白で安全な識別を可能にしながら、ISSNと主要なタイトルに加えておよそ30の図書目録のデータ要素を含んでいます。

   One characteristic of an ISSN bibliographic record is that it
   contains other ISSN in linking fields in order to establish
   relationships between the given serial and a set of other related
   serials already identified.

ISSNの図書目録の記録の1つの特性は既に特定された他の関連するシリーズの与えられたシリーズとセットとの関係を確立するために分野をリンクする際に他のISSNを含んでいるということです。

   To recognise and to allow access to serial resources in digital form,
   the ISSN format has included additional data elements:

そして、認識する、デジタル方式で連続のリソースへのアクセスを許すために、ISSN形式は追加データ要素を含んでいました:

   -  A medium code which indicates the medium of the given serial
   -  A linking field to express relations between the different forms
      of "equivalent" serials on different media (from printed version
      to online as well as from online to printed)
   -  The location of an electronic resource: the URLs of a given
      resource.

- 与えられたシリーズの媒体を示す中くらいのコード--異なったメディア(印刷されたバージョンからオンラインまでオンラインから印刷されるまでの)の異なったフォームの「同等な」シリーズの関係を言い表すリンク分野--電子リソースの位置: 与えられたリソースのURL。

2.4 The ISSN network

2.4 ISSNネットワーク

   It is the operational structure, main functions of which are:

それは操作上の構造です。それの主な機能はことです:。

   -  collecting the material which needs to be identified
   -  assigning the ISSN and the key title to a serial for unambiguous
      identification
   -  creating and editing bibliographic records in ISSN format

- 明確な同定のためにISSNと主要なタイトルをシリーズに割り当てて、ISSN形式における図書目録の記録を作成して、編集しながら特定される必要がある材料を集めます。

Rozenfeld                    Informational                      [Page 4]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[4ページ]のRFC3044ISSN

   -  making available the bibliographic records

- 図書目録の記録を利用可能にします。

   It consists of:

それは以下から成ります。

   -  National Centres - 69 centres - responsible for the identification
      of serials published in their respective countries.
      Records created by National Centres are transmitted to the ISSN-IC
      for validation and update of the ISSN Register.

- シリーズの識別に責任がある国家のCentres(69のセンター)はそれらのそれぞれの国で発行しました。 National Centresによって作成された記録はISSN Registerの合法化とアップデートのためにISSN-ICに伝えられます。

   -  The International Centre which co-ordinates the network and acts
      as a National Centre for serials published by International
      institutions and by countries with no National Centre.
      It collects and checks all bibliographic records to update in a
      consistent way the ISSN Register.

- ネットワークを調整して、シリーズのためのNational Centreとして機能する国際Centreは国際団体の近くと国のそばでNational Centreなしで発行しました。 それは、一貫した方法でISSN Registerをアップデートするためにすべての図書目録の記録を集めて、チェックします。

      It maintains the ISSN Register and makes it available.

それで、ISSN Registerを維持して、それは利用可能になります。

2.5 The ISSN Register

2.5 ISSNは登録します。

   It is a data base controlled and maintained by the ISSN-IC.  It
   consists in 970 000 bibliographic records stored in ISSN-MARC format
   (a subset of USMARC format ) which are available on different media
   (CD-ROM, DAT, and on the Internet).

それはISSN-ICによって制御されて、維持されたデータベースです。 それがISSN-マーク形式(USMARC形式の部分集合)で格納された970 000の異なったメディアで利用可能な図書目録の記録で成る、(DATの、そして、オンなCD-ROM、インターネット)

3. THE ISSN AND URN

3. ISSNとつぼ

3.1 ISSN compliance with URN requirements

3.1 URN要件へのISSNコンプライアンス

   The different specifications and requirements on URNs have been
   studied from the following documents:

URNsに関する規格相違と要件は以下のドキュメントから研究されました:

   URN Syntax
   (RFC 2141, May 1997 - R. Moats)

つぼの構文(RFC2141、1997年5月--R.モウツ)

   Using Existing Bibliographic Identifiers as Uniform Resource Names
   (RFC 2288 February 1998 - C. Lynch, R. Daniel)

一定のリソース名として既存の図書目録の識別子を使用します。(RFC2288 1998年2月--C.リンチ、R.ダニエル)

   Functional Requirements for Uniform Resource Names
   (RFC 1737, December 1994 - K. Sollins, L. Masinter)

一定のリソース名のための機能条件書(RFC1737、1994年12月--K.Sollins、L.Masinter)

   URN Namespace Definition Mechanisms
   (RFC 2611, June 1999 - L. Daigle, R. Iannella)

つぼの名前空間定義メカニズム(RFC2611、1999年6月--L.Daigle、R.Iannella)

   A URN Namespace for IETF Documents
   (RFC 2648, August 1999 - R. Moats)

IETFドキュメントのためのつぼの名前空間(RFC2648、1999年8月--R.モウツ)

   Requirements for URNs' functional capabilities (from RFC 1737)

URNsの機能的な能力のための要件(RFC1737からの)

Rozenfeld                    Informational                      [Page 5]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[5ページ]のRFC3044ISSN

   Global scope: A URN is a name with global scope which does not imply
   a location.  It has the same meaning everywhere.

グローバルな範囲: URNは位置を含意しないグローバルな範囲の名前です。 それはいたる所に同じ意味を持っています。

   -  Applicable for ISSN.  Accordingly to ISO standard 3297 there is no
      limitations for serial resource identification.

- ISSNにおいて、適切です。 それに従って、ISOの標準の3297には、連続のリソース識別のための制限が全くありません。

   Global uniqueness: The same URN will never be assigned to two
   different resources.

グローバルなユニークさ: 同じURNは2つの異なったリソースに決して割り当てられないでしょう。

   -  Applicable for ISSN.  By definition an ISSN is assigned to one and
      only one serial resource.  Once assigned, an ISSN is never re-
      assigned.

- ISSNにおいて、適切です。 定義上、ISSNは1つの唯一無二の連続のリソースに割り当てられます。 いったん割り当てられると、ISSNは決して再割り当てられません。

   Persistence: The lifetime of a URN is permanent.

固執: URNの寿命は永久的です。

   -  Applicable for ISSN.  All ISSN are registered in the ISSN Register
      data base which covers current serial resources as well as ceased.

- ISSNにおいて、適切です。 すべてのISSNが現在の連続のリソースをカバーするISSN Registerデータベースの中に登録されて、やめられます。

   Scalability: URNs can be assigned to any resource that might
   conceivably be available on the network, for hundreds of years.

スケーラビリティ: 多分ネットワークで何百年にも利用可能であるかもしれないどんなリソースにもURNsを割り当てることができます。

   -  Applicable for ISSN.  More than 98500000 ISSN have yet been
      assigned.

- ISSNにおいて、適切です。 98500000以上ISSNはまだ割り当てられています。

   Legacy support: The scheme must permit the support of existing legacy
   naming systems.

遺産サポート: 計画は既存の遺産命名システムのサポートを可能にしなければなりません。

   -  Applicable for ISSN.  By definition the ISSN system is a legacy
      identification system for serial resources.

- ISSNにおいて、適切です。 定義上、ISSNシステムは連続のリソースの遺産同定システムです。

   Independence: It is solely the responsibility of a name issuing
   authority to determine the conditions under which it will issue a
   name.

独立: それが名前を発行する状態を決定するのは、唯一名前発行機関の責任です。

   -  Applicable for ISSN.  By definition of the ISSN system.

- ISSNにおいて、適切です。 定義上、ISSNシステムについて。

   Resolution: For URNs that have corresponding URLs, there must be some
   feasible mechanism to translate a URN to a URL.

解決: 対応するURLを持っているURNsのために、URNをURLに翻訳する何らかの可能なメカニズムがあるに違いありません。

   -  Applicable for ISSN.  The ISSN-IC has developed an ISSN URN
      resolver which translates one given ISSN into one or several URLs.

- ISSNにおいて、適切です。 ISSN-ICはISSN URNレゾルバを開発しました(ISSNを考えて、1かいくつかのURLに1つを翻訳します)。

   In addition to these basic requirements on the functional elements of
   the URNs, there are other requirements for how they are encoded in a
   string:

URNsの機能要素に関するこれらの基本的な要件に加えて、それらがストリングでどうコード化されるか他の要件があります:

   Single encoding, Simple comparison, Simple human transcribability,
   Transport friendliness, Machine consumption, Text recognition.

単一のコード化、Simple比較、Simpleの人間のtranscribability、Transport友情、Machine消費、Text認識。

Rozenfeld                    Informational                      [Page 6]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[6ページ]のRFC3044ISSN

   -  Applicable to ISSN.  As defined in the ISO standard the ISSN is a
      very simple and short character string which fully responds to
      those requirements.

- ISSNに適切です。 ISO規格で定義されるように、ISSNはそれらの要件に完全に応じる非常に簡単で短い文字列です。

   Considering the aim of the ISSN, its framework and new developments
   for electronic serial resources identification, we can state that the
   ISSN fulfills all expressed URN requirements.

電子連続のリソース識別のためのそのISSNの目的、枠組み、および新しい開発を考える場合、私たちは、ISSNがすべての言い表されたURN要件を実現させると述べることができます。

   Syntax requirements

構文要件

   Considering syntax requirements (RFC2141) for an URN namespace and
   the URN syntax, an ISSN based URN namespace is compliant with such
   requirements since it does not use any reserved characters.

URN名前空間とURN構文のために構文要件が(RFC2141)であると考える場合、少しの控え目なキャラクタも使用しないので、ISSNのベースのURN名前空間はそのような要件で対応します。

   In RFC 2288 (4.2 Encoding Considerations and Lexical Equivalence) it
   is stated that:

RFC2288年(4.2Encoding ConsiderationsとLexical Equivalence)に、以下のことと述べられます。

   There is no problem representing ISSN in the namespace - specific
   string of URNs since all characters valid in the ISSN are valid in
   the namespace-specific URN string, and %-encoding is never required.

名前空間でISSNを表すことにおける問題が全くありません--ISSNで有効なすべてのキャラクタ以来のURNsの特定のストリングは名前空間特有のURNストリングで有効です、そして、%コード化は決して必要ではありません。

   Example: urn:ISSN:1046-8188

例: つぼ:ISSN:1046-8188

   Supplementary comparison rules are also appropriate for the ISSN
   namespace, hyphens should be dropped prior to comparison and
   occurrences of 'x' normalised to uppercase.

また、ISSN名前空間に、補っている比較規則も適切です、そして、ハイフンは比較の前に落とされるべきでした、そして、'x'の発生は、大文字するために正常化しました。

3.2 Identification and access

3.2 識別とアクセス

   The role of an URN is also to provide safe access to the
   characteristics of a resource and to the resource itself.  One may
   view an ISSN bibliographic record as a metadata since it contains
   different data information on the resource which is to be identified,
   described, located and/or accessed.

URNの役割はまた、リソースの特性と、そして、リソース自体への安全なアクセスを提供することです。 特定されて、説明されて、見つけられている、そして/または、アクセスされることであるリソースの異なったデータ情報を含んでいるので、ISSNの図書目録の記録をメタデータであるとみなすかもしれません。

   The ISSN is widely used as an identification number for serial
   resources.  Since the ISSN Network provides the URLs corresponding to
   the identified resources the ISSN is now also a tool for the location
   and access to resources on the Internet.  This is achieved by an ISSN
   URN resolution system.

ISSNは連続のリソースに識別番号として広く使用されます。 ISSN Networkが特定されたリソースに対応するURLを提供するので、ISSNはまた、現在、位置へのツールとインターネットに関するリソースへのアクセスです。 これはISSN URN解決システムによって達成されます。

4. RESOLUTION

4. 解決

   The different specifications and requirements on URN resolution have
   been studied from the following documents:

URN解決に関する規格相違と要件は以下のドキュメントから研究されました:

   URI Resolution Services Necessary for URN Resolution
   (RFC 2483, January 1999 - M. Mealling)

つぼの解決に必要なURI解決サービス(RFC2483、1999年1月--M.食事)

Rozenfeld                    Informational                      [Page 7]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[7ページ]のRFC3044ISSN

   Resolution of Uniform Resource Identifiers using the Domain Name
   System
   (RFC 2168 June 1997 - R. Daniel, M. Mealling )

ドメインネームシステムを使用するUniform Resource Identifierの解決(RFC2168 1997年6月--R.ダニエル、M.食事)

   Architectural Principles of Uniform Resource Name Resolution
   (RFC 2276, January 1998 - K. Sollins )

一定のリソース名前解決の建築プリンシプルズ(RFC2276、1998年1月--K.Sollins)

4.1. Overview of the ISSN URN Resolution system

4.1. ISSN URN Resolutionシステムの概観

   Using ISSN as Uniform Resource Name implies that some mapping
   mechanism is provided to ensure a reliable access to available
   resources when using Internet tools like a standard Web browser.

Uniform Resource NameとしてISSNを使用するのは、何らかのマッピングメカニズムが標準のウェブブラウザのようなインターネット・ツールを使用するとき、利用可能資源への信頼できるアクセスを確実にするために提供されるのを含意します。

   From the technical point of view this has led to develop within our
   system the different pieces of software and services required to
   fulfill such aim.

技術的な観点からこれは私たちのシステムの中で異なったソフトウェアを開発するのを導きました、そして、サービスがそのような目的を実現させるのが必要です。

   The resolution software be able to translate a given ISSN-URN into
   electronic locations:

解決ソフトウェア、与えられたISSN-URNを電子位置に翻訳できてください:

   -  location of the bibliographic description or metadata
   -  location of the periodical itself (if it is in electronic form).

- 図書目録の記述かメタデータの位置--定期刊行物(それが電子申込書にあるなら)自体の位置。

   These electronic locations are expressed in form of URLs for which
   persistence is not ensured.  As a consequence the URLs which are
   stored for resolution have to be checked and updated to ensure
   relevant mapping with the corresponding URNs.

これらの電子位置は固執が確実にされないURLの形で言い表されます。 結果として、対応するURNsと共に関連マッピングを確実にするために解決のために格納されるURLを、チェックして、アップデートしなければなりません。

   The URLs which are stored in the database must be checked regularly
   for accuracy and if changes occur they have to be reported in the
   ISSN-URN resolver database.

精度がないかどうか定期的にデータベースに格納されるURLをチェックしなければなりません、そして、変化が起こるなら、それらはISSN-URNレゾルバデータベースで報告されなければなりません。

   The browser has to include the URN facility which allows to express
   the location of a given resource in form of an ISSN, this means that
   if the standard browsers do not include the URN option a "plug-in" is
   to be developed.

ブラウザはISSNの形で与えられたリソースの位置を急行に許容するURN施設を入れなければならなくて、これは、「プラグイン」が標準のブラウザがURNオプションを入れないなら開発されていることであることを意味します。

   Thus, four types of developments have been considered:

したがって、4つのタイプの進化は考えられました:

   Design and implementation of a resolver:

レゾルバの設計と実装:

   -  In a first step a global centralised resolution system has been
      developed and implemented on one resolution server located at the
      ISSN International Centre.

- 第一歩では、グローバルな集中化された解決システムは、ISSNの国際Centreに位置する1つの解決サーバで、開発されて、導入されました。

   It ensures effective mapping between a given ISSN and one or several
   URL(s) which implies that "multiple resolution" is performed by
   design and implementation of an ISSN-URL mapping file.

それは与えられたISSNと1の間の有効なマッピングか「複数の解決」がISSN-URLマッピングファイルの設計と実装で実行されるのを含意する数個のURLを確実にします。

Rozenfeld                    Informational                      [Page 8]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[8ページ]のRFC3044ISSN

   -  Today, the principal method to map ISSN with URLs is to extract
      them from ISSN registered records and to store them in a separate
      file structured specially for the resolution process.  Besides,
      other ways to get URLs for bibliographic resources identified by
      ISSN are tested.  Management data as well as attributes are linked
      to URLs in order to recognise objects handled by the resolver.

- 今日、URLでISSNを写像する主要な方法はISSNからそれらを抽出するのが記録を登録して、それらを蓄えるために、特に、解決のために構造化された別々のファイルに処理されるということです。 そのうえ、ISSNに図書目録のリソースのためのURLを特定させる他の方法はテストされます。 属性と同様に管理データは、レゾルバによって扱われた物を認識するためにURLにリンクされます。

   Design and implementation of an URL checker:

URLのデザインと実現は数奇です:

   -  In order to control the persistence and the accessibility to
      ISSN-URN a robot called the "URL Watcher" has been written to
      control the status of all URLs stored in the ISSN-URL mapping
      file.  Broken or redirected URLs are detected and stored to permit
      efficient resolution.

- 固執とISSN-URNへのアクセシビリティを制御して、「URLウォッチャー」と呼ばれるロボットは、ISSN-URLマッピングファイルに格納されたすべてのURLの状態を制御するために書かれています。 壊れているか向け直されたURLは、効率的な解決を可能にするために検出されて、格納されます。

   Design and implementation of a browser plug-in:

ブラウザーのプラグインの設計と実装:

   -  The existing browsers do not include today the URN "protocol"
      functionality.  One expect to have it implemented in a near
      future.  A plug-in for Netscape communicator and MS-Explorer has
      been developed and is available.

- 既存のブラウザは今日、URN「プロトコル」の機能性を入れません。 人は、近い将来それを実行させると予想します。 ネットスケープーコミュニケータとMS-エクスプローラーのためのプラグインは、開発されて、利用可能です。

   This enables to enter directly the ISSN preceded by the string
   "urn:ISSN:" in the browsers address box instead of typing the URL and
   as result to get displayed the bibliographic record or/and the online
   resource.  Clicking on an ISSN on an HTML page gives the same result.

これが、直接ストリングが先行したISSNに入るのを可能にする、「つぼ: ISSN:、」 ブラウザで、URLをタイプすることの代わりに得る結果としたアドレスボックスは図書目録の記録か/とオンライン情報源を表示しました。 1HTML形式のページのISSNをクリックすると、同じ結果は与えられます。

      example: urn:ISSN:1560-1560

例: つぼ:ISSN:1560-1560

4.2 Global resolution

4.2 グローバルな解決

   Since the ISSN system is not addressing a local environment (like a
   given Library) and is expected to be linked to other URNs (or other
   identification services) for identification of serial related
   resources having other levels of granularity, we have to consider an
   evolution of the present resolution implementation to a global
   resolution system.

ISSNシステムが地方の環境(与えられた図書館のような)を記述していなくて、他のレベルの粒状を持っている連続の関連するリソースの識別のために他のURNs(または、他の識別サービス)にリンクされると予想されるので、私たちは現在の解決実現の発展をグローバルな解決システムと考えなければなりません。

   Resolution and especially global resolution is considered as a major
   issue for becoming an ISSN URN Namespace.

解決であって特にグローバルな解決はISSN URN Namespaceになるための主要な問題であるとみなされます。

   This is expressed in the following statement (from RFC 2611, "URN
   Namespace Definition Mechanisms"):

これは以下の声明(RFC2611からの「つぼの名前空間定義メカニズム」)で言い表されます:

Rozenfeld                    Informational                      [Page 9]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[9ページ]のRFC3044ISSN

   Process for identifier resolution:

識別子解決には、処理してください:

      If a namespace is intended to be accessible for global resolution,
      it must be registered in an RDS (Resolution Discovery System, see
      [RFC2276]) such as NAPTR.  Resolution then proceeds according to
      standard URI resolution processes, and the mechanisms of the RDS.

名前空間がグローバルな解決にアクセスしやすいことを意図するなら、NAPTRなどのRDS(解決ディスカバリーSystem、[RFC2276]を見る)にそれを登録しなければなりません。 そして、標準のURI解決の過程、およびRDSのメカニズムによると、解決は続きます。

   Our present views and evaluations to be integrated in such RDS System
   for global resolution for an ISSN URN Namespace are mainly based on
   concepts and proposals from the following RFCs:

ISSN URN Namespaceのためのグローバルな解決のためのそのようなRDS Systemで統合している私たちの現在の視点と評価は以下のRFCsからの概念と提案に主に基づいています:

   RFC 2276 for RDS architecture for global resolution,
   RFC 2168 for the NAPTR DNS extension,

グローバルな解決のためのRDS構造のためのRFC2276、NAPTR DNS拡張子のためのRFC2168

   From a technical point of view our present resolution system is
   flexible enough to take place in a RDS/NAPTR resolution framework.

視点のテクニカルポイントから、私たちの現在の解決システムには変更の余地がRDS/NAPTR解決枠組みで行われるほどあります。

5. Namespace registration

5. 名前空間登録

   Namespace ID:

名前空間ID:

      ISSN

ISSN

   Registration Information:

レジスト情報:

      Version 1
      Date: 2000-08-28

バージョン1日付: 2000-08-28

   Declared registrant of the namespace:

名前空間の宣言している記入者:

      Name:         S. ROZENFELD (Mr.)

以下を命名してください。 S。 ROZENFELD(さん)

      E-mail:       rozenfeld@issn.org

メール: rozenfeld@issn.org

      Affiliation:  ISSN International Centre

提携: ISSNの国際センター

      Address: 20, rue Bachaumont
                      75002 PARIS
                           FRANCE

アドレス: 20 悔悟Bachaumont75002パリフランス

   Declaration of syntactic structure:

統語構造の宣言:

   In accordance with the ISO standard 3297 - Information and
   documentation International Standard Serial Number(ISSN)-(1998)

ISOの標準の3297に従って--、情報と文書国際規格Serial Number(ISSN)、-(1998)

Rozenfeld                    Informational                     [Page 10]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[10ページ]のRFC3044ISSN

   The ISSN consists of eight digits in Arabic numerals 0 to 9, except
   the last digit which is a check digit and can sometimes be an X.  The
   ISSN has no internal meaningful elements to identify language,
   country, publisher.

ISSNはチェックディジットである下ケタを除いて、8ケタから算用数字で0〜9に成って、時々X.であることができます。ISSNには、言語を特定するどんな内部の重要な要素もありません、国、出版社。

   The check digit is always located in the extreme right position and
   is calculated on a modulus 11 basis with weights 8 to 2, using X in
   lieu of 10 where 10 would occur as a check digit.

チェックディジットは、極右位置にいつも位置していて、重りがある係数11ベースで8〜2に計算されます、10がチェックディジットとして起こる10の代わりにXを使用して。

   Each ISSN is inseparably linked to the serials title "the key title"
   which is a constructed form of the title in order to avoid duplicates
   so that each key title is unique within the ISSN Data base.  ISSN and
   key titles are equivalent, they both identify without ambiguity a
   same serial.

各ISSNは、それぞれの主要なタイトルがISSN Dataベースの中でユニークであるように、不可分に写しを避けるタイトルの組み立てられたフォームである「主要なタイトル」というシリーズタイトルにリンクされます。 ISSNと主要なタイトルが同等である、それらの両方があいまいさなしで同じシリーズを特定します。

   When printed or displayed the ISSN is preceded by the ISSN prefix and
   a space, and shall appear as two groups of four digits separated by a
   hyphen

印刷するか、または表示すると、ISSNは、ISSN接頭語とスペースが先行して、4ケタの2つのグループがハイフンで分離したので、現れるものとします。

      Therefore the ISSN structure is as follows:

したがって、ISSN構造は以下の通りです:

         NNNN-NNNC

NNNN-NNNC

          where N is a Digit character [0..9]
                C is either a Digit character or letter "X" [0..9,X]
                C is the check character

NがDigitキャラクタ[0 .9]であるところでは、CはDigitキャラクタであるか文字「X」[0..9、X]Cはチェックキャラクタです。

      An ISSN URN Namespace structure is conformant to URN syntax
      requirements (RFC 2141).

ISSN URN Namespace構造はURN構文要件(RFC2141)へのconformantです。

         examples urn:ISSN:0259-000X
                  urn:ISSN:1560-1560

例のつぼ:ISSN:0259-000Xつぼ:ISSN:1560-1560

      Relevant ancillary documentation:

関連付属のドキュメンテーション:

         ISO 3279 Information and documentation - International
         Standard Serial Number (ISSN)

ISO3279情報とドキュメンテーション--国際規格Serial Number(ISSN)

         The ISSN: an identifier for serials in digital form.
         Compatibility with the URN framework.
         (ISSN International Centre -  January 1999)

ISSN: デジタル形式のシリーズのための識別子。 URN枠組みとの互換性。 (1999年ISSNの国際センター--1月)

         The ISSN-URN project.
         (ISSN International Centre -  October 1999)

ISSN-URNは突出しています。 (1999年ISSNの国際センター--10月)

   Identifier uniqueness considerations:

識別子ユニークさの問題:

      Uniqueness is guaranteed by ISSN definition.

ユニークさはISSN定義で保証されます。

Rozenfeld                    Informational                     [Page 11]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[11ページ]のRFC3044ISSN

      As defined in the ISO 3279 each ISSN is a "unique" identifier for
      a specific serial publication.

ISO3279で定義されるように、各ISSNは特定の連続の刊行物のための「ユニークな」識別子です。

      A different ISSN is assigned to each publication issued on
      different media.

異なったISSNは異なったメディアで発行された各公表に割り当てられます。

      An ISSN is never re-assigned.

ISSNは決して再選任されません。

   Identifier persistence considerations:

識別子固執問題:

      Persistence of ISSN is guaranteed by the maintenance and update of
      the ISSN Register by the ISSN Centres.
      Even records for "ceased" publications still remain in the ISSN
      database, and links between serials belonging to a same "family"
      are expressed with related ISSN within the records.  This linking
      mechanism extends the current Identifier persistence concept.

ISSNの固執はISSN CentresによるISSN Registerの維持とアップデートで保証されます。 「やめられた」刊行物のための記録さえISSNデータベースにまだ残っています、そして、同じ「家族」に属すシリーズの間のリンクは関連するISSNと共に記録の中で急送されます。 このリンクメカニズムは現在のIdentifier固執概念について敷衍しています。

   Process of identifier assignment:

識別子課題の過程:

      The ISSN network consisting in 68 National Centres and the
      International Centre:

ISSNは68National Centresで成って、国際Centreをネットワークでつなぎます:

      -  collects the material to be identified
      -  checks for identification all types of serials including
         electronic serial resources.
      -  assigns an ISSN to each different periodical.
      -  establish the bibliographic record.
      -  makes available the data.

- --特定されて、識別のためのチェックがすべて、シリーズが電子連続のリソースを含んでいるのをタイプするということである材料を集めます。 - それぞれの異なった定期刊行物にISSNを割り当てます。 - 図書目録の記録を確立してください。 - 利用可能に作る、データ。

      The data consisting in bibliographic records is centralised at the
      ISSN International Centre for global uniqueness checking.
      A given ISSN refers to one and only one form of the title, he
      key-title which is a key element of the bibliographic record as
      well as the ISSN.

図書目録の記録で成るデータはグローバルなユニークさの照合のためにISSNの国際Centreで集中化されます。 与えられたISSNはタイトルの唯一無二の1つの書式を示して、彼はISSNと同様に図書目録の記録の主要な要素である主要なタイトルです。

      Today, the ISSN database contains more than 950 000 bibliographic
      records and a special attention is given to electronic publication
      resources and related metadata, and the way to access them.

今日、ISSNデータベースは950 000以上の図書目録の記録を含みます、そして、電子出版リソース、関連するメタデータ、およびそれらにアクセスする方法に特別な注意を与えます。

   Process for identifier resolution:

識別子解決には、処理してください:

      As a first step the ISSN International Centre has developed a
      centralised ISSN-URN resolver with multiple resolution
      capabilities which runs as a demonstrator.

第一歩として、ISSNの国際Centreは複数の解決能力がある集中化されたISSN-URNレゾルバを開発しました(デモンストレーターとして走ります)。

      In a second step we expect the ISSN Namespace to be accessible for
      global resolution and to provide a set of resolution services
      compliant with the RDS/NAPTR proposals.

第2のステップでは、私たちは、ISSN Namespaceがグローバルな解決にアクセスしやすく、RDS/NAPTR提案で言いなりになった状態で1セットの解決サービスを提供すると予想します。

Rozenfeld                    Informational                     [Page 12]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[12ページ]のRFC3044ISSN

   Rules for Lexical Equivalence:

語彙等価性のための規則:

      The check digit if 'X' is case-sensitive.
      Thus, if "x" is found it must be translated in upper case.

チェックディジットは'X'であるなら大文字と小文字を区別しています。 したがって、「x」が見つけられるなら、大文字でそれを翻訳しなければなりません。

      The hyphen between the 4th and the 5th digit can be omitted

4番目と5番目のケタの間のハイフンを省略できます。

   Conformance with URN Syntax:

つぼの構文との順応:

      There are no characters reserved.

予約されたキャラクタが全くありません。

Security Considerations

セキュリティ問題

   Because this namespace defines no additional reserved characters it
   does not add any security consideration.

この名前空間がどんな追加控え目なキャラクタも定義しないので、それは少しの警備上の配慮も加えません。

   Validation mechanism:

合法化メカニズム:

      None specified today.

なにも今日、指定しませんでした。

   Scope:

範囲:

      Global.

グローバル。

6. Security Considerations

6. セキュリティ問題

   Security issues are discussed in section 5.

セクション5で安全保障問題について議論します。

7. References

7. 参照

   [1] ISO 3279 Information and documentation - International Standard
       Serial Number (ISSN)

[1]ISO3279情報とドキュメンテーション--国際規格Serial Number(ISSN)

   [2] The ISDS Manual - ISSN International Centre (Paris, 1983) (under
       revision)

[2] ISDSマニュアル--ISSNの国際センター(パリ、1983)(改正中の)

   [3] Moats, R., "URN Syntax", RFC 2141, May 1997.

[3]堀(R.、「つぼの構文」、RFC2141)は1997がそうするかもしれません。

   [4] Sollins, K. and L. Masinter, "Functional Requirements for Uniform
       Resource Names", RFC 1737, December 1994.

[4]SollinsとK.とL.Masinter、「一定のリソース名のための機能条件書」、RFC1737、1994年12月。

   [5] Lynch, C., Preston, C. and R. Daniel, "Using Existing
       Bibliographic Identifiers as Uniform Resource Names", RFC 2288,
       February 1998.

[5] リンチとC.とプレストンとC.とR.ダニエル、「一定のリソース名として既存の図書目録の識別子を使用します」、RFC2288、1998年2月。

   [6] Daniel, R. and M. Mealling, "Resolution of Uniform Resource
       Identifiers using the Domain Name System", RFC 2168, June 1997.

[6] ダニエルとR.とM.食事、「ドメインネームシステムを使用するUniform Resource Identifierの決議」、RFC2168、1997年6月。

Rozenfeld                    Informational                     [Page 13]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[13ページ]のRFC3044ISSN

   [7] Sollins, D., "Architectural Principles of Uniform Resource Name
       Resolution", RFC 2276, January 1998.

[7]Sollins、1998年1月のD.、「一定のリソース名前解決の建築プリンシプルズ」RFC2276。

8. Contact Information and useful links

8. 連絡情報と役に立つリンク

   Slawek Rozenfeld (Mr.)
   Head, Computer Section
   ISSN International Centre
     20, rue Bachaumont
           750002 PARIS
                 FRANCE

Slawek Rozenfeld(さん) コンピュータのセクションのISSNの国際Centre20、悔悟Bachaumont750002パリフランスの代表

   EMail: rozenfeld@issn.org
          issnic@issn.org

メール: rozenfeld@issn.org issnic@issn.org

   ISSN Web site  http://www.issn.org
   ISSN-URN links http://www.issn.org/urn/

ISSNウェブサイト http://www.issn.org ISSN-URNは http://www.issn.org/urn/ をリンクします。

Rozenfeld                    Informational                     [Page 14]

RFC 3044        ISSN as URN within an ISSN-URN Namespace    January 2001

ISSN-つぼの名前空間2001年1月の中のつぼとしてのRozenfeldの情報[14ページ]のRFC3044ISSN

9. Full Copyright Statement

9. 完全な著作権宣言文

   Copyright (C) The Internet Society (2001).  All Rights Reserved.

Copyright(C)インターネット協会(2001)。 All rights reserved。

   This document and translations of it may be copied and furnished to
   others, and derivative works that comment on or otherwise explain it
   or assist in its implementation may be prepared, copied, published
   and distributed, in whole or in part, without restriction of any
   kind, provided that the above copyright notice and this paragraph are
   included on all such copies and derivative works.  However, this
   document itself may not be modified in any way, such as by removing
   the copyright notice or references to the Internet Society or other
   Internet organizations, except as needed for the purpose of
   developing Internet standards in which case the procedures for
   copyrights defined in the Internet Standards process must be
   followed, or as required to translate it into languages other than
   English.

それに関するこのドキュメントと翻訳は、コピーして、それが批評するか、またはそうでなければわかる他のもの、および派生している作品に提供するか、または準備されているかもしれなくて、コピーされて、発行されて、全体か一部広げられた実現を助けるかもしれません、どんな種類の制限なしでも、上の版権情報とこのパラグラフがそのようなすべてのコピーと派生している作品の上に含まれていれば。 しかしながら、このドキュメント自体は何らかの方法で変更されないかもしれません、インターネット協会か他のインターネット組織の版権情報か参照を取り除くのなどように、それを英語以外の言語に翻訳するのが著作権のための手順がインターネットStandardsの過程で定義したどのケースに従わなければならないか、必要に応じてさもなければ、インターネット標準を開発する目的に必要であるのを除いて。

   The limited permissions granted above are perpetual and will not be
   revoked by the Internet Society or its successors or assigns.

上に承諾された限られた許容は、永久であり、インターネット協会、後継者または案配によって取り消されないでしょう。

   This document and the information contained herein is provided on an
   "AS IS" basis and THE INTERNET SOCIETY AND THE INTERNET ENGINEERING
   TASK FORCE DISCLAIMS ALL WARRANTIES, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING
   BUT NOT LIMITED TO ANY WARRANTY THAT THE USE OF THE INFORMATION
   HEREIN WILL NOT INFRINGE ANY RIGHTS OR ANY IMPLIED WARRANTIES OF
   MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

このドキュメントとそして、「そのままで」という基礎とインターネットの振興発展を目的とする組織に、インターネット・エンジニアリング・タスク・フォースが速達の、または、暗示しているすべての保証を放棄するかどうかというここにことであり、他を含んでいて、含まれて、情報の使用がここに侵害しないどんな保証も少しもまっすぐになるという情報か市場性か特定目的への適合性のどんな黙示的な保証。

Acknowledgement

承認

   Funding for the RFC Editor function is currently provided by the
   Internet Society.

RFC Editor機能のための基金は現在、インターネット協会によって提供されます。

Rozenfeld                    Informational                     [Page 15]

Rozenfeld情報です。[15ページ]

一覧

 RFC 1〜100  RFC 1401〜1500  RFC 2801〜2900  RFC 4201〜4300 
 RFC 101〜200  RFC 1501〜1600  RFC 2901〜3000  RFC 4301〜4400 
 RFC 201〜300  RFC 1601〜1700  RFC 3001〜3100  RFC 4401〜4500 
 RFC 301〜400  RFC 1701〜1800  RFC 3101〜3200  RFC 4501〜4600 
 RFC 401〜500  RFC 1801〜1900  RFC 3201〜3300  RFC 4601〜4700 
 RFC 501〜600  RFC 1901〜2000  RFC 3301〜3400  RFC 4701〜4800 
 RFC 601〜700  RFC 2001〜2100  RFC 3401〜3500  RFC 4801〜4900 
 RFC 701〜800  RFC 2101〜2200  RFC 3501〜3600  RFC 4901〜5000 
 RFC 801〜900  RFC 2201〜2300  RFC 3601〜3700  RFC 5001〜5100 
 RFC 901〜1000  RFC 2301〜2400  RFC 3701〜3800  RFC 5101〜5200 
 RFC 1001〜1100  RFC 2401〜2500  RFC 3801〜3900  RFC 5201〜5300 
 RFC 1101〜1200  RFC 2501〜2600  RFC 3901〜4000  RFC 5301〜5400 
 RFC 1201〜1300  RFC 2601〜2700  RFC 4001〜4100  RFC 5401〜5500 
 RFC 1301〜1400  RFC 2701〜2800  RFC 4101〜4200 

スポンサーリンク

layout-grid グリッドに関する指定をまとめて行う

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る