RFC316 日本語訳

0316 ARPA Network Data Management Working Group. D.B. McKay, A.P.Mullery. February 1972. (Format: TXT=15494 bytes) (Status: UNKNOWN)
プログラムでの自動翻訳です。
英語原文

Network Working Group                                        D. B. McKay
Request for Comments: 316                                 A. P. Mulleray
NIC: 9346                                                            IBM
                                                  February 23 & 24, 1972

コメントを求めるワーキンググループD.B.マッケイの要求をネットワークでつないでください: 316 A.P.Mulleray NIC: 9346 IBM2月23と24、1972

               ARPA Network Data Management Working Group

アーパネットデータ管理作業部会

   The meeting had two different phases.  The first included
   presentations of applications of networks and development work in the
   design to allow data sharing in a computer network, the second was a
   working meeting in which was discussed what the data management
   working group should do.

ミーティングには、2つの異なったフェーズがありました。 コンピュータネットワーク、2番目を分担するデータを許容するデザインにおけるネットワークと開発事業の応用の最初の含まれているプレゼンテーションは働くミーティングでした。データ管理ワーキンググループがするべきであることについて議論しました。

Phase I

フェーズI

   JOHN SENIOR, Univ. of Penn. and National Board of Medical Examiners,
   Phila., PA., described the use of a network to provide access to
   models that simulate medical behavior of patients.  These models are
   used primarily for teaching and testing physicians.  The network
   provides an interface by which varieties of terminals can connect to
   and access these models.  Other data bases exist to which access
   through a network may be desirable; however, these data bases have a
   "polyglot" of organizations making it presently impossible to use
   foreign data bases.

Medical Examiners(Phila)、PAのペンシルベニア州とNational Boardの大学のジョンシニアである、患者の医学の振舞いをシミュレートするモデルへのアクセスを提供するためにネットワークの使用について説明しました。 これらのモデルは、主として、医師を教えて、テストするのに使用されます。 どのバラエティーの端末がこれらのモデルを接続して、アクセスできるかによってネットワークはインタフェースを提供します。 他のデータベースはネットワークを通したどのアクセスが望ましいかもしれないか存在しています。 しかしながら、これらのデータベースで、組織の「ポリグロット」で、外国産のデータベースを使用するのは現在不可能になります。

   HECTOR MAYNEZ, National Library of Medicine, described the MEDLINE
   system.  This has 1000 journals on-line to which access can be made
   via a network.  This network, as the one above, provides the
   interface for access by various terminals.  In this network are four
   or five computers with other applications such as CAI, clinical
   diagnosis, etc.

HECTOR MAYNEZ、国立医学図書館はMEDLINEシステムについて説明しました。 これには、ネットワークを通してどのアクセスをすることができるかへのオンラインの1000冊のジャーナルがあります。 上のものとして、このネットワークは様々な端末のそばでインタフェースをアクセスに提供します。 このネットワークには、CAI、臨床診断などの他のアプリケーションがある4か5台のコンピュータがあります。

   RAY BEVERIDGE, MITRE, presented the requirements for the WWMCCS
   (World Wide Military Command and Control System) Network.  This
   network will contain 25 nodes and have a data exchange rate of the
   order of 10,000,000 characters per day.  Three type of data were
   formulated - query data with response on the order of seconds, daily
   exchange for updates and reports, and other data for weekly, monthly
   or as required reports.

RAY BEVERIDGE(MITRE)はWWMCCS(世界Wide Military CommandとControl System)ネットワークのための要件を提示しました。 このネットワークは、25のノードを含んでいて、1日あたり1000万のキャラクタの注文のデータ為替レートを持つでしょう。 データの3タイプは定式化されました--秒の注文の応答でデータについて質問してください、とアップデートとレポートへの毎日の交換、および週刊誌のための他のデータは毎月か必要に応じて報告します。

   ERICA PEREZ, MITRE, discussed data management for the WWMCCS Network.
   The two problems are determining the location of desired data, and
   providing the proper security and reliability for vital data.  The
   location of data bases will be indicated in directories which may
   automatically determine which segment is applicable to a query.  The
   directory will contain lists of data bases, files users and programs.

ERICA PEREZ(MITRE)はWWMCCS Networkのためにデータ管理について議論しました。 2つの問題が、必要なデータの位置を決定して、適切なセキュリティと信頼性を重大なデータに提供しています。 データベースの位置はどのセグメントが質問に適切であるかを自動的に決定するかもしれないディレクトリで示されるでしょう。 ディレクトリがデータベースのリストを含んで、ファイルは、ユーザとプログラムです。

McKay & Mulleray                                                [Page 1]

RFC 316              Data Management Working Group         February 1972

マッケイとMulleray[1ページ]RFC316データ管理ワーキンググループ1972年2月

   The directory can be centralized (all at one location), distributed
   (split into pieces but where each piece resides at one location)
   partially replicated (split into pieces but in which certain parts
   may be replicated at different locations) and completely replicated
   (the complete directory at all locations).

ディレクトリを集結して(1つの位置のすべて)、部分的に模写されていた状態で(ばらばらに分けられますが、ある部分がどのであるかもしれないか、別の場所で模写されます)分配されて(ばらばらに、しかし、各断片が1つの位置に住んでいるところで分けられます)、完全に模写できます(すべての位置の完全なディレクトリ)。

   The data management system will have to deal with possibly different
   hardware systems and even different local data managements systems.
   One solution is to have a standard data management and data
   description language for transmission of requests and data in the
   network.

データ管理システムはことによると異なったハードウェアシステムと異なったローカルのデータ監理システムにさえ対処しなければならないでしょう。1つのソリューションはネットワークで要求とデータの伝達のための標準のデータ管理とデータ記述言語を持つことです。

   The system will have to provide capabilities for file transfer,
   queries, remote batch, and for user communication via a mail box.
   The security of the data is maintained by checking user id, terminal
   authorization, process authorization and data authorization.

システムはファイル転送、質問、リモートバッチとメールボックスを通るユーザコミュニケーションに能力を提供しなければならないでしょう。 データのセキュリティは、ユーザイド、端末の承認、プロセス承認、およびデータ承認をチェックすることによって、維持されます。

   BOB BROWN, General Motors Research Lab., described the network of
   computers at the General Motors Research Center.  This network at
   present consists of an IBM 360/67, a 360/65, a 370/165, three 1800's
   and a Sigma 5.  All of these are primarily for graphics use except
   the 67 and the 165.  An example of how data passes through the
   network was given.  The styling department develops a design on an
   1800.  Data on this design is sent to the 67 for stress and shape
   analysis and the results returned to the 1800.  After a design is
   developed, it is sent to the 65-1800 combination for detailed
   analysis for production.  Many of the computers are running GM's own
   operating systems, and the network control consists of macros added
   to these operating systems.  Interfacing is done by providing
   specific conversion modules to the called when the specific
   conversion is required.  The 67 will eventually be replaced by a
   hierarchical multiprocessor based on the CDC Star-100.

ボブ・ブラウン、モーターズResearch Lab司令官、ゼネラル・モーターズResearchセンターでコンピュータのネットワークについて説明しました。 このネットワークは現在のところ、IBM360/67、360/65、370/165、3 1800年代、およびSigma5から成ります。 これらはすべて、67と165以外の主としてグラフィックス使用のためのものです。 データがどうネットワークを通り抜けるかに関する例は出されました。 スタイルの部は1800でデザインを開発します。 1800に反射していた圧力、形状解析、および結果のためにこのデザインに関するデータを67に送ります。 デザインが開発していた後に、生産のための詳細に渡る分析のための65-1800組み合わせにそれを送ります。 コンピュータの多くが実行しているGMの自身のオペレーティングシステムです、そして、ネットワーク制御はこれらのオペレーティングシステムに追加されたマクロから成ります。特定の変換が必要であるときに特定の変換モジュールを呼ぶのに提供することによって連結すること。 結局、67をCDC Star-100に基づく階層的なマルチプロセッサに取り替えるでしょう。

   PHIL MESSING, MITRE,  is setting up an experiment to test the
   practicability of interfacing a network standard data management
   language with local data management systems.  In this experiment, a
   user will make a request in the network language, this request will
   be transmitted to a node, and translated to the language of this
   local node.  At present, three local systems have been selected to be
   used - MADAM at MIT, LISTAR and Lincoln Labs., and NASIS at
   NASA/Ames.

PHIL MESSING(MITRE)は、ネットワークの標準のデータ管理言語をローカルのデータ管理システムに接続する実行可能性をテストするために実験をセットアップしています。ユーザがこの実験では、ネットワーク言語における要求をして、この要求は、ノードに伝えられて、このローカルのノードの用語に翻訳されるでしょう。 現在のところ、3つのローカルシステムが使用されるのが選択されました--MIT LISTARとリンカーンLabs(NASA/エームズのNASIS)の女史。

   It is not expected that the common data language will be able to
   handle all possible requests that may be made.  The language should
   be able to handle the most common requests, otherwise, some means of
   interaction may be set up in order to allow the transmission of more
   information to the target system than the common language may allow,
   or finally, a user can utilize the local target language.

一般的なデータ言語がされるかもしれないすべての可能な要求を扱うことができないと予想されます。 言語が最も一般的な要求を扱うことができるべきである、さもなければ、相互作用のいくつかの手段が共通語が許容するかもしれないより多くの情報の目標システムに伝達を許すためにセットアップされるかもしれませんか、または最終的に、ユーザはローカルの目標言語を利用できます。

McKay & Mulleray                                                [Page 2]

RFC 316              Data Management Working Group         February 1972

マッケイとMulleray[2ページ]RFC316データ管理ワーキンググループ1972年2月

   At a later stage in the experiment, a user will input a query, the
   local host will determine where the query is to be sent, the
   transmission takes place, it is accepted by the target node,
   translated to the target node's local language and processed.

実験における後期段階に、ユーザは質問を入力するでしょう、と質問が送ることであり、トランスミッションが行われて、それが目標ノードによって受け入れられて、目標ノードの現地語に翻訳されて、処理されるところでローカル・ホストは決心するでしょう。

   ERNIE FORMAN, MITRE, is developing a special, simple data management
   system specifically for the purpose of measuring and testing
   organizational techniques for control, directories, and files.  The
   question to be answered is whether each of these three functions
   should be centralized, or distributed, how, and where.  The initial
   experimental arrangement is to have the control and directory
   centralized at the Rand node, and the files to be distributed at
   UCSB, Rand, and BBN.  The files are each split vertically and
   distributed, this organization chosen to present the more difficult
   case.

アーニー・フォアマン(MITRE)は特にコントロール、ディレクトリ、およびファイルがないかどうか組織的なテクニックを測定して、テストする目的の特別で、簡単なデータ管理システムを開発しています。 答えられる質問はそれぞれのこれらの3つの機能が集結されるべきであるか、またはどのように、どこで分配されるべきであるかということです。 初期の実験的なアレンジメントはUCSB、Rand、およびBBNで分配されるためにRandノード、およびファイルに集結されたコントロールとディレクトリを持つことです。 ファイルは垂直に分けられて、分配されたそれぞれ、比較的困難なケースを提示するために選ばれたこの組織です。

   DICK WATSON, SRI, described some extensions of NIC (Network
   Information Center) that he would like to see, and that would involve
   network data management facilities.  The first would be the ability
   to process text from one text processor by another.  Second, it would
   eventually be desirable to distribute the NIC journals.  A first
   stage of this would be to have several NLS (Network Library System)
   systems around the network, each with its own journal.  The problems
   with this first stage would be in coordination of numbering and in
   organization of the directory.  A second stage would be one in which
   the journal might reside, in part, on other than NLS systems.

ディック・ワトソン(SRI)はネットワークデータ管理施設にかかわる彼が見たがっているNIC(ネットワークインフォメーション・センター)のいくつかの拡大について説明しました。 1番目は別のもので1台のテキストプロセッサからテキストを処理する能力でしょう。 2番目に、NICジャーナルを配布するのは結局、望ましいでしょう。 この第一段階はネットワークの周りに数個のNLS(ネットワーク図書館System)システムを持つだろうことです、それぞれそれ自身のジャーナルで。 この第一段階に関する問題は付番のコーディネートとディレクトリの組織中でしょう。 NLSシステムを除いて、ジャーナルが一部あるかもしれないものがオンであるなら、2番目のステージはそうするでしょうに。

   A third extension is to enable the NLS System to use the results of
   some other cataloging or citation and bibliographic referencing
   systems as input to the NLS catalogs.  The fourth extension would be
   to enable other data management systems to generate data of more
   general type and be usable by the NLS.

3番目の拡大はNLSカタログに入力されるようにNLS Systemがある他のカタログに載せるか引用と図書目録の参照箇所システムの結果を使用するのを可能にすることです。 4番目の拡大はNLSで他のデータ管理システムが、より一般的なタイプに関するデータを生成して、使用可能であることを可能にするだろうことです。

PHASE II

フェーズII

   The second phase of the meeting was a working meeting to try and
   organize the committee and try and set up an active working interest
   group.

ミーティングの2番目のフェーズは委員会を計画してみて、活動的な働く営利団体を設立してみる働くミーティングでした。

   The following names presently form the committee.  These are the
   people who have shown active interest, and are engaged in related
   activities:

以下の名前は現在、委員会を形成します。 これらは積極的関心を示して、関連活動に従事している人々です:

McKay & Mulleray                                                [Page 3]

RFC 316              Data Management Working Group         February 1972

マッケイとMulleray[3ページ]RFC316データ管理ワーキンググループ1972年2月

      Douglas B. McKay        IBM Research (Chairman)
      Abhay Bhushan           MIT
      Ernie Forman            MITRE
      Dorothy Hopkin          University of Illinois
      Phil Messing            MITRE
      A.P. Mullery            IBM Research
      Erika Perez             MITRE
      A. Shoshani             SDC
      S. Taylor               MITRE
      Bob Thomas              BBN
      Frank Ulmer             NBS
      Dick Watson             SRI
      Dick Winter             CCA

斜め継ぎA.P.Mullery IBM研究エリカペレス斜め継ぎA.Shoshani SDC S.テイラー斜め継ぎボブトーマスBBNフランクウルマーNBSディックワトソン様のディック冬のCCAを台無しにするイリノイフィルのダグラスB.マッケイIBM研究(議長)Abhay Bhushan MIT債券割増金当選番号抽選コンピュータフォアマン斜め継ぎドロシーホプキン大学

   It would be very useful in follow-on meetings to have representative
   from the Form Machine group.  Discussions on various uses of the Form
   Machine by a Network Data Management facility are bound to come up in
   later meetings.

それはForm Machineグループからの代表がいるフォローオンミーティングで非常に役に立つでしょう。 Network Data Management施設のそばのForm Machineの様々な用途についての議論は必ず後のミーティングで来るでしょう。

   A member of the form machine group would be an asset to the Data
   Management Committee.

フォームマシングループのメンバーはData Management Committeeへの資産でしょう。

   Discussion on network data management covered many aspects of the
   problem with a general discussion on just what people want to be able
   to do with a network data facility.

ネットワークデータ管理についての議論は一般的な議論に関するいったい何をできるかを問題の多くの局面をカバーしました。

   The following list, gleamed from the discussion, represents the
   possible stages of development:

以下の議論からかすかに光ったリストは可能な開発段階を表します:

   1.  Transmission Facility - the Network Data Control Facility (DCF)
       is able to route requests for files to the proper node.  The
       location and name must be specified.

1. トランスミッションFacility--Network Data Control Facility(DCF)はファイルに関する要求を適切なノードに発送できます。 位置と名前を指定しなければなりません。

   2.  Location Catalog- The DCF now has available to it a catalog which
       contains the locations of the data sets to be used in the
       network.  Requests for files may be made by name only, the
       location being determined by the DCF.

2. 位置のCatalog DCFには、現在、ネットワークに使用されるべきデータセットの位置を含むそれに利用可能なカタログがあります。 名前だけは位置がDCFによって決定される場合ファイルに関する要求をするかもしれません。

   3.  Description Catalog - Descriptions, as well as data sets can be
       transmitted in the network.  It is assumed these descriptions
       exist as files at local nodes.  A target node can make use of the
       description to properly convert the data set to its own format.

3. 記述Catalog--ネットワークでデータセットを伝えることができるのと同じくらいよく記述。 これらの記述がファイルとしてローカルのノードに存在すると思われます。 目標ノードは、適切にそれ自身の形式にデータセットを変換するのに記述を利用できます。

   4.  Data Conversion Modules - Data descriptions are received by this
       module of the DCF.  Based on the descriptions, conversion
       programs are called or generated which will transform a file to
       the form required by the target node.

4. データConversion Modules--DCFのこのモジュールでデータ記述を受けます。 記述に基づいて、変換プログラムは、呼ばれるか、または生成されます(ファイルを目標ノードによって必要とされたフォームに変えるでしょう)。

McKay & Mulleray                                                [Page 4]

RFC 316              Data Management Working Group         February 1972

マッケイとMulleray[4ページ]RFC316データ管理ワーキンググループ1972年2月

   5.  File Access Command Interface - this module is able to convert a
       request for a file from a network data language to the local
       language at which the file is located.

5. ファイルAccess Command Interface--このモジュールはネットワークデータ言語からファイルが位置している現地語までファイルに関する要求を変換できます。

   6.  Data Access - This module, an extension of the network data
       language and the interface modules, allows access to pieces of
       data as specified in the data language, and generates the proper
       local access commands.

6. データAccess--このモジュール(ネットワークデータ言語とインタフェース・モジュールの拡大)は、指定されるとしてのデータ言語によるデータの断片へのアクセスを許して、適切な地方のアクセスがコマンドであると生成します。

   7.  Data Management Interface - This is the final stage, at which
       general types of commands can be interfaced to local data
       managements systems, providing general interaction among
       different data amanagement systems at different nodes.

7. データManagement Interface--これは最終段階です、ローカルのデータ監理システムにどの一般型のコマンドを接続できるかで、異なったノードの異なったデータamanagementシステムに一般的な相互作用を供給して。

   It was generally agreed that the ability to access all data and
   different data bases is a goal which is worth achieving.  There was
   discussion in what is the best way to achieve this goal, and the
   actual implementation techniques that could be used to achieve this.
   It was agreed that the data base interfacing problem should be
   studied in more detail and several people more willing to write
   reports on a representative problem when they have more results from
   their work.

一般に、すべてのデータと異なったデータベースにアクセスする能力が達成する価値がある目標であるのに同意されました。 この目標を達成する最も良い方法と、これを達成するのに使用できた実際の実装のテクニックであることには議論がありました。 データベース連結問題がそれらにより多くの結果があるとき、代表している問題に関するレポートを書いても構わないと、より思っているその他の詳細と数人で彼らの仕事から研究されるべきであるのに同意されました。

   There was also a discussion concerning the data language and whether
   it is suitable or not.  One fact should be made clear, the results of
   this committee should not fail or succeed on the outcome of the data
   language question.  The initial proposal recommends the Datalanguage
   as de facto standard that will be adopted in the network because of
   its support and availability.  The group should be able to recommend
   changes when changes are shown to be necessary.

また、データ言語であってそれが適当であるかどうかに関して議論がありました。 1つの事実が明らかにされるべきであり、この委員会の結果は、データ言語質問の結果で失敗するべきではありませんし、また成功するべきではありません。 最初の提案はそのサポートと有用性のためにネットワークで採用されるデファクトスタンダードとしてDatalanguageを推薦します。 グループは、変化が見せられるときの変化が必要であることを推薦できるべきです。

   The Datalanguage discussion did point out the need for having data
   set descriptions cataloged and referable by name - D. Winter, said
   that he would look into this problem.

Datalanguage議論は彼がこの問題として見るD.Winterの、そして、前述の名前でカタログに載せられて帰することができるデータセット記述を持つ必要性を指摘しました。

   The proposal (RFC 304) for a network data facility should be read
   again and discussed in more detail at our next meeting.  The proposal
   says we can implement and achieve a stage 3 capability with what we
   know today.  It would be a useful stepping stone to a stage 5 and
   stage 6 capability.

さらに詳細に私たちの次のミーティングでネットワークデータ施設のための提案(RFC304)について、再び読まれて、議論するべきです。 提案は、私たちが今日知っているものでステージ3能力を実装して、達成できると言います。 それはステージ5とステージ6能力への役に立つ飛び石でしょう。

   Related to the stages of development described above the following
   studies are now in progress and will help us answer pertinent
   questions.

上で説明された開発段階に関係づけられて、以下の研究は、現在、進行中であり、私たちが適切な質問に答えるのを助けるでしょう。

   A. Bhushan is studying a stage 1 type of network operation with
   extension in local catalogs to contain entries of network data sets
   of interest locally, to enable automatic calls to foreign data sets.

A.Bhushanは、局所的に興味があるネットワークデータセットのエントリーを含んで、自動呼び出しを外国データセットに可能にするためにローカルのカタログにおける拡大によるネットワーク操作のステージ1タイプを研究しています。

McKay & Mulleray                                                [Page 5]

RFC 316              Data Management Working Group         February 1972

マッケイとMulleray[5ページ]RFC316データ管理ワーキンググループ1972年2月

   E. Perez will be studying the network catalog structure in more
   detail and will publish an RFC on her work.

E.ペレスは、さらに詳細にネットワークカタログ構造を研究して、彼女の仕事のときにRFCを発行するでしょう。

   Many questions were raised about the use of the data language as a
   network standard.  There are two people that have volunteered writing
   up their investigations of this important study.

多くの疑問がネットワーク規格としてデータ言語の使用に関して引き起こされました。 彼らのこの重要な研究の研究を詳しく書きながら買って出た2人の人がいます。

   Frank Ulmer will be looking at various data management systems to see
   if their data structures are describable in terms of the
   Datalanguage.  In addition, the NIC represents one important network
   data base that could be distributed through the network.  Dick Watson
   will try to describe the NLS Journal structure in terms of the
   Datalanguage.

フランク・ウルマーは、それらのデータ構造がDatalanguageで説明可能かどうか確認するために様々なデータ管理システムを見るでしょう。 さらに、NICはネットワークを通して分配できた1つの重要なネットワークデータベースを表します。 ディック・ワトソンはDatalanguageに関してNLS Journal構造について説明しようとするでしょう。

   If there are any other people in the ARPA network or outside within
   hearing distance of this memo who may know about any real or
   potential applications of data sharing in a network, please submit an
   RFC in a letter to someone associated with the Data Management
   committee describing it.

ARPAネットワークかこのメモの中で聞いている遠方の外のネットワークを分担するデータのどんな本当の、または、潜在的のアプリケーションに関しても知るかもしれない他の人々がいれば、それについて説明するData Management委員会にだれか関連している人への手紙でRFCを提出してください。

Appendix -- Meeting Attendees

付録--ミーティング出席者

   William Benedict     USAFETAC Bldg. 159 Navy Yard Annex Wash. D.C.

ウィリアムベネディクトUSAFETACビルディング 159 海軍ヤードAnnexワシントン州 D.C.

   Roy Beveridge        MITRE

ロイBeveridge MITRE

   Abhay Bhushan        MIT, Project Mac, Cambridge, Mass.

Abhay Bhushan MIT、プロジェクトMac、ケンブリッジ、マサチューセッツ州

   Bob Brown            General Motors Research Lab.

ボブブラウンゼネラル・モーターズは研究室について研究します。

   Elizabeth Fong       National Bureau of Standards, Wash. D.C.

エリザベスフォン規格基準局、ワシントン州 D.C.

   Ernie Forman         MITRE

債券割増金当選番号抽選コンピュータフォアマン斜め継ぎ

   Glen Grazier         USAFETAC Bldg. 159 Navy Yard Annex Wash. D.C.

谷間牧畜業者USAFETACビルディング 159 海軍ヤードAnnexワシントン州 D.C.

   Dorothy Hopkin       U. of Ill., Adv. Comp. Bldg., Urbana, Ill.

イリノイ州、副詞のドロシー・ホプキンU. コンピュータ。 ビルディング、アーバナ、イリノイ州

   Hector S. Maynez     National Library of Medicine

ヘクトルS.Maynez国立医学図書館

   Doug B. McKay        IBM Research Center

ダグB.マッケイIBMリサーチセンター

   Phil Messing         MITRE

斜め継ぎを台無しにするフィル

   Al Mullery           IBM Research Center

アルMullery IBM Research Center

   Erika Perez          MITRE

エリカペレスMITRE

McKay & Mulleray                                                [Page 6]

RFC 316              Data Management Working Group         February 1972

マッケイとMulleray[6ページ]RFC316データ管理ワーキンググループ1972年2月

   John Senior          Univ. of Penn. and National Board of Medical
                        Examiners, Phila. PA.

ペンシルベニア州のジョンSeniorの大学と監察医の国家のボード、Phila。 ペンシルベニア州

   Arie Shoshani        SDC, 2500 Colorado Ave., Santa Monica, Cal.

有江Shoshani SDC、2500コロラドAve、サンタモニカ、カリフォルニア州

   Martin Snyderman     Smithsonian Science Info. Exch., Wash. D.C.

マーチンSnydermanスミソニアン科学インフォメーション。 Exch、ワシントン州 D.C.

   Eric Swarthe         National Bureau of Standards, Wash. D.C.

エリックSwarthe規格基準局、ワシントン州 D.C.

   Suzanne Taylor       MITRE

スザンヌテイラーMITRE

   Bob Thomas           BBN

ボブトーマスBBN

   Frank Ulmer          National Bureau of Standards, Wash. D.C.

フランクウルマー規格基準局、ワシントン州 D.C.

   Dick Watson          SRI

ディックワトソンSRI

   Richard Winter       Computer Corporation of America

アメリカのリチャード冬のコンピュータ社

        [This RFC was put into machine readable form for entry]
     [into the online RFC archives by H駘鈩e Morin, Viag駭ie 10/99]

[このRFCはエントリーのためのマシンに入れられた読み込み可能なフォームでした][H駘鈩eモーリンによるオンラインRFCアーカイブへのViag駭ie10/99]

McKay & Mulleray                                                [Page 7]

マッケイとMulleray[7ページ]

一覧

 RFC 1〜100  RFC 1401〜1500  RFC 2801〜2900  RFC 4201〜4300 
 RFC 101〜200  RFC 1501〜1600  RFC 2901〜3000  RFC 4301〜4400 
 RFC 201〜300  RFC 1601〜1700  RFC 3001〜3100  RFC 4401〜4500 
 RFC 301〜400  RFC 1701〜1800  RFC 3101〜3200  RFC 4501〜4600 
 RFC 401〜500  RFC 1801〜1900  RFC 3201〜3300  RFC 4601〜4700 
 RFC 501〜600  RFC 1901〜2000  RFC 3301〜3400  RFC 4701〜4800 
 RFC 601〜700  RFC 2001〜2100  RFC 3401〜3500  RFC 4801〜4900 
 RFC 701〜800  RFC 2101〜2200  RFC 3501〜3600  RFC 4901〜5000 
 RFC 801〜900  RFC 2201〜2300  RFC 3601〜3700  RFC 5001〜5100 
 RFC 901〜1000  RFC 2301〜2400  RFC 3701〜3800  RFC 5101〜5200 
 RFC 1001〜1100  RFC 2401〜2500  RFC 3801〜3900  RFC 5201〜5300 
 RFC 1101〜1200  RFC 2501〜2600  RFC 3901〜4000  RFC 5301〜5400 
 RFC 1201〜1300  RFC 2601〜2700  RFC 4001〜4100  RFC 5401〜5500 
 RFC 1301〜1400  RFC 2701〜2800  RFC 4101〜4200 

スポンサーリンク

カラーモードをCMYKで保存したJPEG画像は表示できません

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る