RFC565 日本語訳

0565 Storing network survey data at the datacomputer. D. Cantor. August 1973. (Format: TXT=9307 bytes) (Status: UNKNOWN)
プログラムでの自動翻訳です。
英語原文

Network Working Group                                          D. Cantor
Request for Comments: 565                Computer Corporation of America
NIC: 18777                                                28 August 1973

コメントを求めるワーキンググループD.先唱者要求をネットワークでつないでください: 565 アメリカNICのコンピュータ社: 18777 1973年8月28日

            Storing Network Survey Data at the Datacomputer

ネットワーク調査データをDatacomputerに格納します。

   In November, 1972, Computer Corporation of America (CCA) and the
   Programming Technology Division of the Dynamics Modeling System (DMS)
   at M.I.T.'s Project MAC began planning to transmit to CCA's
   datacomputer [1] information about the behavior of ARPA network hosts
   collected by DMS's program SURVEY [2].  The information was to be
   stored at the datacomputer and retrieved by an interactive program
   that would address the datacomputer from DMS's PDP-10.

1972年11月に、アメリカのコンピュータ社(CCA)とマサチューセッツ工科大学のProject MACのDynamics Modeling SystemのProgramming Technology事業部(DMS)は、DMSのプログラムSURVEY[2]によって集められたARPAネットワークホストの振舞いのCCAのdatacomputer[1]情報に伝わるのを計画し始めました。 情報は、datacomputerに格納されて、DMSのPDP-10からdatacomputerを記述する双方向番組によって検索されることでした。

   One goal of this joint project was to enable DMS to retain all of the
   information that SURVEY collects: SURVEY had been running since late
   1971, saving only a short daily summary of its findings and
   discarding potentially useful details.  A second goal was to discover
   and remove shortcomings in the interface between CCA's datacomputer
   and a program running at a remote host.

この共同事業の1つの目標はDMSがSURVEYが集まるという情報のすべてを保有するのを可能にすることでした: 1971年後半以来SURVEYは走り続けていました、調査結果の短い毎日の概要だけを保存して、潜在的に役に立つ詳細を捨てて。 2番目の目標は、リモートホストを走りながらCCAのdatacomputerとプログラムとのインタフェースで短所を発見して、取り除くことでした。

   The project was completed last month, and the programs described in
   this document have been operating successfully with the datacomputer
   since July 10.

プロジェクトは先月終了しました、そして、7月10日以来本書では説明されたプログラムはdatacomputerで首尾よく作動しています。

   Part 1, below, describes SURVEY's output.  Part 2 describes a program
   that retrieves portions of that output from the datacomputer.

第1部は以下でSURVEYの出力について説明します。 第2部はdatacomputerからその出力の部分を検索するプログラムについて説明します。

Part 1: The Survey Database

第1部: 調査データベース

   Every twenty minutes, DMS's program SURVEY wakes up and performs the
   initial connection protocol from the PDP-10 at DMS to the logger
   socket (socket 1) of each 28 network hosts.

20分毎、DMSのプログラムSURVEYはDMSのPDP-10から各28人のネットワークホストのきこりのソケット(ソケット1)まで目覚めて、初期の接続プロトコルを実行します。

   SURVEY records a date time, host, status,and response time for each
   host.  A host may be in one of these states:

SURVEYは各ホストのための日付の時間、ホスト、状態、および応答時間を記録します。 ホストはこれらの州の1つにいるかもしれません:

      undetermined or not surveyed

非決定するか、または調査されません。

      disconnect from the network or dead

ネットワークか死者から、連絡を断ってください。

      network control program not responding

応じるのではなく、ネットワーク・コントロール・プログラム

      ICP to logger aborted by the host

ホストによって堕胎されたきこりへのICP

      ICP to logger timed out by SURVEY after 20 seconds

20秒以降SURVEYによる外で調節されたきこりへのICP

Cantor                                                          [Page 1]

RFC 565               Storing Network Survey Data         28 August 1973

ネットワーク調査データ1973年8月28日を格納する先唱者[1ページ]RFC565

      logger available and responding within 20 seconds

20秒の中で入手できていて応じているきこり

   SURVEY records response times responding in tenths of seconds.

SURVEYは秒の10分の1で応じる応答時間を記録します。

   When the data for all 28 hosts has been assembled, SURVEY transmits
   that data to CCA's datacomputer.  If for some reason the datacomputer
   cannot accept the information, it is held at DMS and sent another
   time.

すべての28人のホストへのデータが組み立てられたとき、SURVEYはそのデータをCCAのdatacomputerに送ります。 ある理由でdatacomputerが情報を受け入れることができないなら、それをDMSで開催して、別の時に送ります。

   The datacomputer's survey database is inverted by host, status,
   month, and year.  That is to say that the datacomputer maintains
   several indices to records of one attempt to establish a full duplex
   connection to one host's logger: it maintains one such index for each
   host, one for each status, one for each month, and one for each year.
   The datacomputer can select records that are specified in boolean
   expressions by performing boolean operations on the inversion, and
   without consulting the data itself.  The inversion thus facilitates
   rapid interaction between the survey retrieval program described
   below and the survey database at the datacomputer.

datacomputerの調査データベースはホスト、状態、月、および年で逆にされます。 すなわち、datacomputerは1人のホストのきこりに全二重接続を確立する1つの試みに関する記録にいくつかのインデックスリストを維持します: それは各ホスト、各状態あたり1つ、毎月単位の1つ、およびそれぞれの年単位の1つのためにそのようなインデックスの1つを維持します。 datacomputerは論理演算子表現で逆と、データ自体に相談しないでブール演算を実行することによって指定される記録を選択できます。 その結果、逆はdatacomputerで以下で説明された調査検索プログラムと調査データベースとの急速な相互作用を容易にします。

   SURVEY expresses the record of each attempt to access one host in 17
   ASCII characters.  The record of one survey then occupies 17 * 28 =
   476 characters, and each day the datacomputer receives 3 * 24 * 476 =
   34,272 characters from DMS.

SURVEYは17人のASCII文字の1人のホストにアクセスするそれぞれの試みに関する記録を言い表します。 次に、1つの調査に関する記録は17*28 = 476のキャラクタを専念させます、そして、毎日、datacomputerはDMSから3*24の*476 = 34,272キャラクタを受けます。

Part 2: Retrieving Survey Data

第2部: 調査データを検索します。

   A Program called SURRET, written at DMS in the language MUDDLE,
   allows one to selectively retrieve material from the survey data base
   stored at the datacomputer [3].  Its user may specify values, groups
   of values, or, where appropriate, upper and lower bounds for values
   of each of five fields: host name, date, time, response time, and
   host status.  In addition, one may request that all five fields or
   any subset of the five be retrieved.  A sample interaction with
   SURRET is reproduced below.

SURRETと呼ばれる言語MUDDLEによるDMSに書かれたProgramは1つにdatacomputer[3]に格納された調査データベースからの材料を選択的に検索させます。 ユーザは値、値のグループ、または適切であるところの上下の領域をそれぞれの5つの分野の値に指定するかもしれません: 名前、日付、時間、応答時間、およびホスト状態をホスティングしてください。 さらに、すべての5つの分野か5つのもののどんな部分集合も検索されるよう要求するかもしれません。 SURRETとのサンプル相互作用は以下で再生します。

    <HOST (CASE-10)>$
    "OK"
    <DATE (AUG 5 73)>$
    "OK"
    <TIME (BETWEEN 2000 2400)>$
    "OK"
    <REQ ((TIME STATUS RESTIME))>$
    ;J205 10-08-73 1557:20 RHRUN: SUCCESSFUL COMPILATION
    .1241 10-08-73 1557:21 OCSOP: (DEFAULT) OUTPUT PORT OPENED

<ホスト(ケース-10)>$「OK」<日付(8月5日73)>ドルの「OK」<時間(2000 2400の間の)>ドルの「OK」<REQ(時間状態RESTIME))の>$; J205 10-08-73 1557:20RHRUN: うまくいっている編集.1241 10-08-73 1557:21OCSOP: (デフォルト) 出力ポートは開きました。

Cantor                                                          [Page 2]

RFC 565               Storing Network Survey Data         28 August 1973

ネットワーク調査データ1973年8月28日を格納する先唱者[2ページ]RFC565

   TIME           STATUS             R.T.(1/10 SEC)
   2004    LOGGER RESPONDING (UP)        019
   2024    LOGGER RESPONDING (UP)        024
   2044    LOGGER RESPONDING (UP)        021
   2104    LOGGER RESPONDING (UP)        016
   2124    LOGGER RESPONDING (UP)        046
   2144    LOGGER RESPONDING (UP)        018
   2204    LOGGER RESPONDING (UP)        017
   2224    LOGGER RESPONDING (UP)        017
   2244    LOGGER RESPONDING (UP)        023
   2304    LOGGER RESPONDING (UP)        015
   2324    LOGGER RESPONDING (UP)        016
   2344    LOGGER RESPONDING (UP)        015
   "END OF DATCOMPUTER OUTPUT"

時間状態R.、(UP)を反応させる(UP)017 2224きこりを反応させる(UP)018 2204きこりを反応させる(UP)046 2144きこりを反応させる(UP)016 2124きこりを反応させる(UP)021 2104きこりを反応させる(UP)024 2044きこりを反応させる(UP)019 2024きこりを反応させる2004年の(1/10秒)のT.きこり、(UP)015を反応させる(UP)016 2344きこりを反応させる(UP)015 2324きこりを反応させる017 2244きこりの応じる(UP)023 2304きこり、「DATCOMPUTER出力の端」

   The angle brackets, the material they enclose, and '$' (ESC or
   altmode) were typed by a person using SURRET.  The remainder was
   typed by the system.  The phrases in quotation marks are,
   effectively, SURRET prompts.  The status messages beginning with ';'
   and '.' were generated by the datacomputer.  The column headings and
   table were formatted by SURRET using figures retrieved from the
   datacomputer.

角ブラケット、それらが同封する材料、および'$'(ESCかaltmode)は、SURRETを使用することで人によってタイプされました。 残りはシステムによってタイプされました。 事実上、引用符の句はSURRETプロンプトです。 'ステータスメッセージが始まる、'; ''.'datacomputerによって、発生しました。 コラム見出しとテーブルは、datacomputerから救済された数字を使用することでSURRETによってフォーマットされました。

   SURRET generates datalanguage, sends it to the datacomputer, and
   processes systems diagnostics and data sent to it from the
   datacomputer.  The datalanguage generated for the foregoing SURRET
   request was:

SURRETはdatacomputerからdatalanguageを発生させて、それをdatacomputerに送って、システム診断プログラムとそれに送られたデータを処理します。 SURRETが要求する上記に発生するdatalanguageは以下の通りでした。

   FOR |SURVEY.LOGTRY, SURVEY.LOGTRY WITH
     ((YEAR EQ '73' AND MONTH EQ '08' AND DAY EQ '05')
     AND (HRMIN GE '2000' AND HRMIN LE '2400')
     AND (HOST EQ '013'))
   HRMIN=HRMIN ;  STATUS=STATUS  ;  RESTIME=RESTIME  ;
   END;

for|'SURVEY.LOGTRY、(EQ73年の'AND EQ'08月'年とデーEQ'05')があるSURVEY.LOGTRY、および(HRMINゲー'2000'とHRMIN LE'2400')AND、(EQ013年を接待してください、'、)、HRMIN=HRMIN。 状態は状態と等しいです。 RESTIME=RESTIME。 終わってください。

   The field names in the datalanguage were entered with file
   descriptors before the first data was loaded.

最初のデータがロードされる前にdatalanguageのフィールド名はファイルディスクリプタで入れられました。

   One can ask SURRET to retrieve new data by changing the values of any
   number of fields and issuing a new REQ (request).  The command
   <state> displays current values for the five prospective retrieval
   criteria.  Thus:

人は、いろいろな分野の値を変えて、新しいREQ(要求する)を発行することによって新しいデータを検索するようにSURRETに頼むことができます。 コマンド<州の>は5つの将来の検索評価基準のために現行価値を表示します。 このようにして:

    <HOST (USC-44)>$
    "OK"
    <STATE>$
    !HOST: (USC-44)STATUS: () RESTIME: () DATE: (AUG 5 73)
      TIME: (BETWEEN 2000 2400)!

<ホスト(USC-44)>$「OK」<州の>$!以下を接待してください。 (USC-44)状態: () RESTIME: () 日付: (8月5日、73) タイム誌: (2000 2400の間の!)

Cantor                                                          [Page 3]

RFC 565               Storing Network Survey Data         28 August 1973

ネットワーク調査データ1973年8月28日を格納する先唱者[3ページ]RFC565

    <REQ ((TIME STATUS RESTIME))>$
    ;J205 10-08-73 1610:08 RHRUN: SUCCESSFUL COMPILATION
    .1241 10-08-73 1610:09 OCSOP: (DEFAULT) OUTPUT PORT OPENED

<REQ((時間状態RESTIME))>$; J205 10-08-73 1610:08RHRUN: うまくいっている編集.1241 10-08-73 1610:09OCSOP: (デフォルト) 出力ポートは開きました。

   TIME           STATUS             R.T.(1/10 SEC)
   2004    LOGGER RESPONDING (UP)        020
   2024    LOGGER RESPONDING (UP)        008
   2044    LOGGER RESPONDING (UP)        008
   2104    LOGGER RESPONDING (UP)        009
   2124    LOGGER NOT RESPONDING (LNR)   000
   2144    LOGGER NOT AVAILABLE(DEAD)    000
   2204    NCP NOT RESPONDING (NNR)      000
   2224    LOGGER NOT RESPONDING (LNR)   000
   2244    LOGGER NOT AVAILABLE (DEAD)   000
   2304    LOGGER NOT AVAILABLE (DEAD    000
   2324    NCP NOT RESPONDING (NNR)      000
   2344    LOGGER RESPONDING (UP)        007
   "END OF DATCOMPUTER OUTPUT"

2304年の手があいていない手があいている(死んでいる)000きこりではなく、(LNR)000 2244きこりを反応させない2224年の(NNR)000きこりを反応させない2204年の利用可能な(死んでいる)000NCPではなく、(LNR)000 2144きこりを反応させない(UP)009 2124きこりを反応させる(UP)008 2104きこりを反応させる(UP)008 2044きこりを反応させる(UP)020 2024きこりを反応させる2004年の時間状態R.T.(1/10秒)きこり、(死んでいる000 2324NCPの応じていない(NNR)000 2344きこりの応じる(UP)007は「DATCOMPUTER出力を終わります」。

   We might have retrieved all of the foregoing output with:

私たちは以下で以上の出力のすべてを検索したかもしれません。

         <HOST (CASE-10 OR USC-44)>

<ホスト(ケース-10かUSC-44)>。

      Moreover,

おまけに

         <HOST (CASE-10 CCA OR USC-44)>

<ホスト(ケース-10のCCAかUSC-44)>。

   would cause SURRET to access the database twice, once for information
   about Case-10, and then a second time for information about the
   remaining two hosts.

SURRETが二度データベースにアクセスすることを引き起こすでしょう、残っている2人のホストの情報のためのCase-10、およびもう一度のその時頃の情報のための一度。

   Detailed Survey data from July 10, 1973 forward is available either
   directly from the datacomputer or through SURRET.  Persons who wish
   to use the datacomputer directly may obtain the pertinent documents
   through the NIC or by contacting Dale Stern at CCA (617-491-3670).

1973年7月10日フォワードからの詳細なSurveyデータは直接datacomputerかSURRETを通して利用可能です。 datacomputerを使用したがっている人々はCCA(617-491-3670)でNICを通して、または、デール・スターンに連絡することで直接関連書類を入手するかもしれません。

Endnotes

エンドノート

   [1] An overview of the data computer is given in Thomas Marill, The
   Datacomputer, 18 Oct '71, 7pp. (NIC 7979).  A detailed study of the
   programming language for addressing the datacomputer is found in
   Computer Corporation of America, Datacomputer Project Working Paper
   No. 3, Datalanguage, 29 Oct '71, 78 pp. (NIC 8208).  The current
   status of the language is reviewed in Richard Winter, Specifications
   for Datalanguage, Version 0/9, 6 Jun '73, 36 pp. (NIC 16446).  A
   user's manual for version 0/9, will be released by CCA in September,
   1973.

[1] トーマスMarill、Datacomputer、10月18日の71年、7pp.でデータコンピュータの概観を与えます。 (NIC7979。) datacomputerを記述するためのプログラミング言語の詳細な研究はアメリカのコンピュータ社で見つけられます、Datacomputer Project Working Paper No.3、Datalanguage、10月29日の71年、78ページ (NIC8208。) 言語の現在の状態はリチャードWinterで調査されます、DatalanguageのためのSpecifications、バージョン0/9、6月6日の73年、36ページ (NIC16446。) ユーザマニュアル、バージョン0/9のために、1973年9月にCCAによってリリースされるでしょう。

Cantor                                                          [Page 4]

RFC 565               Storing Network Survey Data         28 August 1973

ネットワーク調査データ1973年8月28日を格納する先唱者[4ページ]RFC565

   [2] SURVEY is described in Abhay Bhushan, A Report on the Survey
   Project, 22 June '73 (NIC 17375).

[2] SURVEYは6月の73年(NIC17375)にAbhay Bhushan、Survey Project、22のA Reportで説明されます。

   [3] A detailed discussion of SURRET is found in Safwan Bengelloun,
   MUDDLE Survey Data Retrieval Programs, an internal DMS memo of 14
   June, '73.  Our purpose here is to describe enough of the program's
   syntax and structure to show how it interacts with the datacomputer.

[3] SURRETの詳細な論議はサフワンBengellounで見つけられます、MUDDLE Survey Data Retrieval Programs、6月14日の内部のDMSメモ、73年。 ここの私たちの目的はプログラムの構文と構造についてそれがどうdatacomputerと対話するかを示すことができるくらい説明することです。

         [ This RFC was put into machine readable form for entry ]
            [ into the online RFC archives by Via Genie 08/00]

[このRFCはエントリーのためのマシンに入れられた読み込み可能なフォームでした][Via Genie08/00によるオンラインRFCアーカイブへの]

Cantor                                                          [Page 5]

先唱者[5ページ]

一覧

 RFC 1〜100  RFC 1401〜1500  RFC 2801〜2900  RFC 4201〜4300 
 RFC 101〜200  RFC 1501〜1600  RFC 2901〜3000  RFC 4301〜4400 
 RFC 201〜300  RFC 1601〜1700  RFC 3001〜3100  RFC 4401〜4500 
 RFC 301〜400  RFC 1701〜1800  RFC 3101〜3200  RFC 4501〜4600 
 RFC 401〜500  RFC 1801〜1900  RFC 3201〜3300  RFC 4601〜4700 
 RFC 501〜600  RFC 1901〜2000  RFC 3301〜3400  RFC 4701〜4800 
 RFC 601〜700  RFC 2001〜2100  RFC 3401〜3500  RFC 4801〜4900 
 RFC 701〜800  RFC 2101〜2200  RFC 3501〜3600  RFC 4901〜5000 
 RFC 801〜900  RFC 2201〜2300  RFC 3601〜3700  RFC 5001〜5100 
 RFC 901〜1000  RFC 2301〜2400  RFC 3701〜3800  RFC 5101〜5200 
 RFC 1001〜1100  RFC 2401〜2500  RFC 3801〜3900  RFC 5201〜5300 
 RFC 1101〜1200  RFC 2501〜2600  RFC 3901〜4000  RFC 5301〜5400 
 RFC 1201〜1300  RFC 2601〜2700  RFC 4001〜4100  RFC 5401〜5500 
 RFC 1301〜1400  RFC 2701〜2800  RFC 4101〜4200 

スポンサーリンク

finally

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る