svn: '/home' does not appear to be a URL 同サーバ内にあるリポジトリの指定
SVN(Subversion)のコマンドではリポジトリの指定は、URL形式で指定します。
URL形式は
http://svn.example.com/trunk
https://svn.example.com/trunk
svn+ssh://svn.example.com/trunk
のようになります。
同サーバ内にあるリポジトリのチェックアウトでを指定するには
/home/svn/project/trunk
のような指定はできません。
これはURL形式ではないからです。
たとえばこの形式でチェックアウトしようとすると次のようなエラーが出ます。
svn: '/home/svn/project/trunk' does not appear to be a URL
ローカルのリポジトリを指定するには先頭に『file://』を付けます。
例:チェックアウト
svn co file:///home/svn/project/trunk
ルート階層からの指定は、『 / 』が3つになることに注意してください。
関連記事
- TortoiseSVN Subversionクライアント
 - TortoiseSVNの動作(TSVNCache)を速くする
 - Subversion(SVN)でファイルのコミットを除外する
 - svnコマンドのまとめ
 - SVNリポジトリを別のサーバに移行する方法
 - svn: Working copy locked; try performing 'cleanup' クリーンアップができない
 - svn: Repository moved temporarily; please relocate PROPFIND request failed
 - Subversion(SVN)でファイルのコミットを除外する
 - subclipseの操作をするとEclipseが閉じてしまう
 - Eclipseの.projectファイルやThumbs.dbをコミットしないようにする設定
 - コミットエラー『 405 Method Not Allowed 』とは
 - Attempted to lock an already-locked dir とは(Subclipse)
 - TortoiseSVNの動作(TSVNCache)を速くする
 - Subclipse Eclipse用のSVNクライアントプラグイン
 - TortoiseSVN Subversionクライアント
 
- サーバー
 - Linux・WindowsでMTUを変更する方法(ジャンボフレーム)
 - /dev/random と /dev/urandom の違い
 - cron実行時の標準出力のメールを飛ばさない方法(cron実行時に毎回メールを飛ばさない)
 - [warn] _default_ VirtualHost overlap on port 80, the first has precedence エラー
 - VirtualBox Interfaceが起動していてシャットダウンができないとき
 - glibcを更新するとdateコマンドが新元号の令和に対応します
 - 仮想通貨Chia Network(XCH)とは 多くの報酬を得る方法
 - ata1.00: SRST failed(errno=-16) と出る場合
 - SONYのnasneをLinuxにマウントする方法
 - 起動時にネットワークを有効にする方法(eth0を起動する方法)
 - CentOS7からCentOS8へのアップグレード
 - Raspberry Piで使えるmicroSDカードの容量(最小容量 最大容量)
 - cron実行時に『/bin/sh: 〜〜: command not found』と出てcronが実行されない場合
 - PHPでMySQLなどにPDO接続をすると、could not find driverのエラーが出る場合
 - Linuxでrarファイルを圧縮・解凍する方法(CentOS)
 
スポンサーリンク





