LinuxでNTFS(Windows形式)のフォーマットをする方法

LinuxでWindows形式のフォーマットNTFSを扱うにはntfs-3gパッケージがありますが、ntfs-3gはフォーマットには対応していません。
[参考記事] LinuxサーバでWindowsのファイルシステムNTFSを読み込む方法

[参考記事] CPUやストレージの温度を調べる方法(CPU HDD SSD NVMe)
[参考記事] 各ストレージの速度一覧 規格速度や実効速度(HDD/SSD/M2/NVMe/USBメモリ)
[参考記事] NTFSフォーマットのストレージの読み書きが異常に遅い場合
ntfs-3gをインストールしてフォーマットしようとしても次のようなエラーが出ます。

# mkfs -t ntfs /dev/sdc1
mkfs.ntfs: そのようなファイルやディレクトリはありません

LinuxでNTFSのフォーマットをするには、ntfsprogsパッケージを使用します。

ntfsprogsはEPELで配布されているので、EPELをインストールします。

yum -y install epel-release

[参考記事] EPELのインストール

EPELをインストールしたら、EPELを指定してntfsprogsをインストールします。
ntfs-3gをインストールしていなくても、依存関係の都合でntfsprogsをインストールするとntfs-3gもインストールされます。

yum install --enablerepo=epel ntfsprogs

-t ntfs でNTFS形式を指定して、mkfsでフォーマットします。
-Q オプションを付けると、クイックフォーマットになります。

# mkfs -t ntfs -Q /dev/sdc1
Cluster size has been automatically set to 4096 bytes.
Creating NTFS volume structures.
mkntfs completed successfully. Have a nice day.

2GBを超える場合には、partedコマンドを使用しGPTでパーティションを作成します。
[参考記事] 2TBを超えるHDDを増設する方法(パーティション・フォーマット)

関連記事

スポンサーリンク

サーバの負荷や使用率などを見るコマンドの一覧

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る